最近スーパーに
鹿やら猪やらの冷凍肉が並んでいる。
狩猟の季節なんだろうか。
何の肉にせよ、試してみたいmichnahe。
春のウサギの時もそうだったが
自分で調理は面倒なのでレストランに行くことに。
メニューにはガチョウ肉と鹿肉が。
ここはやっぱり鹿でしょう。
michの頼んだ
鹿肉のフィレステーキ・バルサミコチョコマッシュルームソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/4f71bf228ff474b0d7cfc7deb33cc451.jpg)
naheは小鹿のソテー・シェリーラムソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/0569db019c0532bbd46288fb9b95e6e0.jpg)
小鹿のうちに食べられてしまうとは
なんとも可哀相な運命よ。
せめて残さず食べてあげよう。
お味はなかなか。
肉質はちょっとパサパサしていて
噛むほどにレバーっぽい。
michの大人鹿の方はもっとレバーっぽい。
添えられているベリージャムやオレンジをつけるとまたいい感じ。
あぁ、なんかヨーロッパっぽいわぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
お店の内装もクリスマス一色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/7455b650ea006d5316e8a53c51641947.jpg)
壁にちょこんと腰掛けたサンタが可愛い。
美味しく全部平らげ
バンビちゃん、御成仏。合掌。
どんなにヨーロッパで生活してようが
2mのクリスマスツリーを買おうと目論んでいようが
私、仏教徒ですから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](http://overseas.blogmura.com/img/overseas80_15_darkgray.gif)
鹿やら猪やらの冷凍肉が並んでいる。
狩猟の季節なんだろうか。
何の肉にせよ、試してみたいmichnahe。
春のウサギの時もそうだったが
自分で調理は面倒なのでレストランに行くことに。
メニューにはガチョウ肉と鹿肉が。
ここはやっぱり鹿でしょう。
michの頼んだ
鹿肉のフィレステーキ・バルサミコチョコマッシュルームソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/4f71bf228ff474b0d7cfc7deb33cc451.jpg)
naheは小鹿のソテー・シェリーラムソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/0569db019c0532bbd46288fb9b95e6e0.jpg)
小鹿のうちに食べられてしまうとは
なんとも可哀相な運命よ。
せめて残さず食べてあげよう。
お味はなかなか。
肉質はちょっとパサパサしていて
噛むほどにレバーっぽい。
michの大人鹿の方はもっとレバーっぽい。
添えられているベリージャムやオレンジをつけるとまたいい感じ。
あぁ、なんかヨーロッパっぽいわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
お店の内装もクリスマス一色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/7455b650ea006d5316e8a53c51641947.jpg)
壁にちょこんと腰掛けたサンタが可愛い。
美味しく全部平らげ
バンビちゃん、御成仏。合掌。
どんなにヨーロッパで生活してようが
2mのクリスマスツリーを買おうと目論んでいようが
私、仏教徒ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](http://overseas.blogmura.com/img/overseas80_15_darkgray.gif)