雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

下方修正。

2010-09-04 15:52:01 | …and so on
13:30頃に用があってちょっとだけ外に出たのですが、本日が9月4日だというのが全く信じがたい太陽がガンガン照りつけておりました。10分ぐらい歩いただけで汗が滝のように流れてきました。ここ数日のうちでも、今日が一番暑かったのではないでしょうか。あと2週間ぐらいはこの暑さが続くでしょうって、あと2週間も経てば9月も下旬に入ろうとする時期のはずで、そろそろ衣替えの季節なんじゃなかったでしたっけ。今年は、さすがのユニクロも秋物が全く売れてないらしいですが、こんなに暑いのに秋物の服のことなど考えている人はいないと思われ。あと1か月は真夏の格好で十分のような気がします。今日も、外に出るのにTシャツに短パンにビーチサンダルという格好でも全く違和感を感じませんでした。何千回でも言いますが、本日は9月4日なのです。暦の上では立派な秋のはずなんですけどね。

昨日はドバイの話で盛り上がりつつも、相変わらず後ろ半身絶不調をキープ中のワタクシは、助手さんと先生に鬼のようなストレッチをしていただきました。最近、自覚症状はあまりないのですが、どうやら腰の調子が非常に悪いらしい。骨盤の位置がずれているのが主な原因とのことですが、とにかく右半身に重心をかけて長時間PCをにらんでいるのが敗因らしいのです。確かに1日10時間近くPCをにらんでいるわけで、PCをにらんでいる時に姿勢のことなど意識しているわけではありません。なので、先生にそう指摘されるとそうかもしれないとは思うのですが、正しい姿勢を保つことに意識を集中していたら、正直なところ仕事にならなくなるのは必定、ってか、無理な相談ではあります。「一種の職業病だから仕方ないんですけどね」と先生もおっしゃってはいたのですが。PCを使わない仕事など、いまどきの事務屋にあろうはずもありません。とりあえず、毎週、鬼のようなストレッチでこれ以上悪化させないようにと、目標を下方修正されてしまいました。とほほ。