撮影場所 肥薩線吉松駅(鹿児島県)
吉都線を走って吉松駅に到着した混合列車
混合列車とは同じ機関車が客車と貨物を牽引する列車でローカル路線に見られた。
客車が一両か二両しかない時に貨物も一緒に連結して走った。
吉都線や肥薩線で運行されていた。
とくにこの地域は鹿児島県、宮崎県、熊本県が隣接していて峠もあり県を越えての乗客は少ない。
国鉄からJRになって貨物が分離され貨物便が衰退したのでみられなくなった。
C5534号は宮崎県で働いていた頃、蒸気機関車を撮影を始めた頃に宮崎駅で出会った機関車だけに思い出がある。
プレートに形式名が入っていてマニアには人気のあるプレートであろう。
NHKの番組で吉松駅に保存展示してある蒸気機関車を定期的に清掃するそうだ。
メンバーは元国鉄マンやマニアだそうだ。掃除の後は焼き肉をしてビールで親交を深めるそうだ。
国鉄の機関士をしていた人の話では仕事のあとに走行した蒸気機関車の石炭ガラを使いホルモン焼をするのが楽しみであったそうだ。
<ahref="http://photo.blogmura.com/p_monochrome/">
にほんブログ村
にほんブログ村に参加しています。
あなたにとりまして、この記事が感動や得るものがありましたらポチをお願いします。
吉都線を走って吉松駅に到着した混合列車
混合列車とは同じ機関車が客車と貨物を牽引する列車でローカル路線に見られた。
客車が一両か二両しかない時に貨物も一緒に連結して走った。
吉都線や肥薩線で運行されていた。
とくにこの地域は鹿児島県、宮崎県、熊本県が隣接していて峠もあり県を越えての乗客は少ない。
国鉄からJRになって貨物が分離され貨物便が衰退したのでみられなくなった。
C5534号は宮崎県で働いていた頃、蒸気機関車を撮影を始めた頃に宮崎駅で出会った機関車だけに思い出がある。
プレートに形式名が入っていてマニアには人気のあるプレートであろう。
NHKの番組で吉松駅に保存展示してある蒸気機関車を定期的に清掃するそうだ。
メンバーは元国鉄マンやマニアだそうだ。掃除の後は焼き肉をしてビールで親交を深めるそうだ。
国鉄の機関士をしていた人の話では仕事のあとに走行した蒸気機関車の石炭ガラを使いホルモン焼をするのが楽しみであったそうだ。
<ahref="http://photo.blogmura.com/p_monochrome/">
にほんブログ村
にほんブログ村に参加しています。
あなたにとりまして、この記事が感動や得るものがありましたらポチをお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます