
新潟県松之山町は棚田の撮影で訪れる人も多い。
私はジョニーハイマスの「たんぼ」や佐野昌弘氏の茅葺民家の本で素晴らしい棚田や民家があるのを知った。写真家の人たちは四十年も前からこの松之山を撮り続けているのだ。
私が訪れた時は茅葺民家が辛うじて残っていたがその後五年位して再び訪れたら激減していた。この一帯はデジタルカメラになったのに合わせるように茅葺民家はき消えてしまった。
松之山町周辺の風景は豪雪地帯の日本の農村風景が色濃く残る。
茅葺民家も平坦地の民家ばかりを撮っていると面白くない。
風景は山あり谷あり田あり川ありの上下左右に風景が広がるところがいい。
松之山町の風景はまさにこれである。

私はジョニーハイマスの「たんぼ」や佐野昌弘氏の茅葺民家の本で素晴らしい棚田や民家があるのを知った。写真家の人たちは四十年も前からこの松之山を撮り続けているのだ。
私が訪れた時は茅葺民家が辛うじて残っていたがその後五年位して再び訪れたら激減していた。この一帯はデジタルカメラになったのに合わせるように茅葺民家はき消えてしまった。
松之山町周辺の風景は豪雪地帯の日本の農村風景が色濃く残る。
茅葺民家も平坦地の民家ばかりを撮っていると面白くない。
風景は山あり谷あり田あり川ありの上下左右に風景が広がるところがいい。
松之山町の風景はまさにこれである。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます