しばらく東日本災害の事で私の思う事を書いていたけれど、そろそろ私の本来のブログ、手仕事に戻ろうと思います。
今月は風車の織り方を教えてもらいました。
私はまず、マフラーを織る事にしました。教材の糸もあるのですが自分の手持ちの毛糸を使う事にしました。
縦糸を張り織り始めたのが
です。
縦糸の上を通ったり下を通ったりで、覚えるのが大変でした。
先生、これを織る時には独り言が多くなるのよ。と話していました。
本当です。私も4下、4上平織り2段等と呪文を唱えているようでした。
でも覚えてしまうととっても素敵な柄になるので、大好きな織り方です。
こんなマフラーに織りあがりました。
先生が見本として中心に2模様だけ入れた物も見せてくれました。
私も真似をして、中細毛糸を、試し織りという事で、60センチだけかけ、50羽で織ってみました。
こんな風になりました。
2模様だと風車の模様がはっきりしませんね。それとも間違えているのかな。
もっと色の違いがはっきりとした色で織ったほうが良かったのでしょうね。
この織り方面白いので色々と色を替えて織って見ようと思います。
今月は風車の織り方を教えてもらいました。
私はまず、マフラーを織る事にしました。教材の糸もあるのですが自分の手持ちの毛糸を使う事にしました。
縦糸を張り織り始めたのが
です。
縦糸の上を通ったり下を通ったりで、覚えるのが大変でした。
先生、これを織る時には独り言が多くなるのよ。と話していました。
本当です。私も4下、4上平織り2段等と呪文を唱えているようでした。
でも覚えてしまうととっても素敵な柄になるので、大好きな織り方です。
こんなマフラーに織りあがりました。
先生が見本として中心に2模様だけ入れた物も見せてくれました。
私も真似をして、中細毛糸を、試し織りという事で、60センチだけかけ、50羽で織ってみました。
こんな風になりました。
2模様だと風車の模様がはっきりしませんね。それとも間違えているのかな。
もっと色の違いがはっきりとした色で織ったほうが良かったのでしょうね。
この織り方面白いので色々と色を替えて織って見ようと思います。