朝から小雨が降っていました。昨日の暖かさと違って、今日は真冬のような寒さです。
ペタンクの仲間たちとお伊勢塚公園でお花見の予定でした。
9時半にお友達が行きましょうと迎えに来てくれましたが、この寒さ、雨の中、どこでお花見をするのだろうと思い、私はお休みおする事にしました。
こんな日はお使いにも行かずに、自分の好きなことがゆっくりと出来ます。
織ったままになっていた裂き織りで織ったパッチワークのような網代織り。
これをバックに仕立てる事にしました。
咲き織り機で織ると幅が36センチぐらいにしか織り上がりません。ちょっと小さいので
まちを別布でつける事にしました。
持ち手はテープに100均で買ってきた綿のリボンを縫いつけてみました。
綿テープだけよりもちょっとおしゃれになっったかな。
大きさも横が38㎝縦が26㎝でまち幅が8センチのバックが出来ました。
この位の大きさ持ちやすいのではないでしょうか。
ペタンクの仲間たちとお伊勢塚公園でお花見の予定でした。
9時半にお友達が行きましょうと迎えに来てくれましたが、この寒さ、雨の中、どこでお花見をするのだろうと思い、私はお休みおする事にしました。
こんな日はお使いにも行かずに、自分の好きなことがゆっくりと出来ます。
織ったままになっていた裂き織りで織ったパッチワークのような網代織り。
これをバックに仕立てる事にしました。
咲き織り機で織ると幅が36センチぐらいにしか織り上がりません。ちょっと小さいので
まちを別布でつける事にしました。
持ち手はテープに100均で買ってきた綿のリボンを縫いつけてみました。
綿テープだけよりもちょっとおしゃれになっったかな。
大きさも横が38㎝縦が26㎝でまち幅が8センチのバックが出来ました。
この位の大きさ持ちやすいのではないでしょうか。