私が元気でいる間これが最後かなと思って外壁の塗装をお願いしています。
日が短くなってきているのでお茶も3時だけで良いからと一人でやってくれています。
2階の戸袋大分前に近所の人から「mikoさんの家の2階の戸袋からヒヨドリが出入りしているよ」と」言われたことが有ったのです。
私怖くてそのままになっていました。
塗装やさん、塗ろうとして中を見た時に何かが詰まっていると気が付いてくれたのです。
なかを見たら巣の残骸が沢山あったのです。「1年の残骸ではないようだよ」
とびっくりしていましたから。
私、2階はあまり使わないので雨戸を閉めたままの所があるのです。丁度鳥の巣作りには雨も当たらずに都合がよかったのでしょうね。
取り払った巣の残骸を見せてくれました。

枯葉が有ったり鳥の羽が有ったり木くずが有ったり、いろいろなものがゴミ袋に3分の1ぐらい有ったのです。
このままだとまた巣を作られてしまうから何か考えたほうが良いよとおしえてくれました、
お友達にはガムテープを張っておくようにと教えてもらっているのです。
雨戸は閉めたままにしないで毎日開け閉めをしないといけませんね。
怖くて出来なかった戸袋の中綺麗にしていただいたのでこれからは気を付けよう。
日が短くなってきているのでお茶も3時だけで良いからと一人でやってくれています。
2階の戸袋大分前に近所の人から「mikoさんの家の2階の戸袋からヒヨドリが出入りしているよ」と」言われたことが有ったのです。
私怖くてそのままになっていました。
塗装やさん、塗ろうとして中を見た時に何かが詰まっていると気が付いてくれたのです。
なかを見たら巣の残骸が沢山あったのです。「1年の残骸ではないようだよ」
とびっくりしていましたから。
私、2階はあまり使わないので雨戸を閉めたままの所があるのです。丁度鳥の巣作りには雨も当たらずに都合がよかったのでしょうね。
取り払った巣の残骸を見せてくれました。

枯葉が有ったり鳥の羽が有ったり木くずが有ったり、いろいろなものがゴミ袋に3分の1ぐらい有ったのです。
このままだとまた巣を作られてしまうから何か考えたほうが良いよとおしえてくれました、
お友達にはガムテープを張っておくようにと教えてもらっているのです。
雨戸は閉めたままにしないで毎日開け閉めをしないといけませんね。
怖くて出来なかった戸袋の中綺麗にしていただいたのでこれからは気を付けよう。