月2回のときめきサロン。
今日は市民センターで活動している、男性だけの合唱団、「ダイヤモンド合唱団のミニコンサートです。最高齢が84歳、平均年齢が72歳だそうです。
歌う歌の冊子も作ってきてくださって合唱団の人と客席が一緒になって童謡など皆の知っている歌を楽しく歌ってきました。
オープニングの歌として、私の大好きな「この街で」を歌ってくれました。(私この歌を聴くとなんだか涙が出てきてしまうのです。パソコンでよく聞いているのです)
皆が知っている童謡を歌ったり、途中でミニアトラクションとして手品を披露してくれたり。クイズを出してくれたり、「1杯のかけそば」を朗読してくださったりのあっという間の1時間半でした。
マイクを通しての朗読よく聞き取れなかったので、家に帰ってからパソコンで検索です。
「一杯のかけそば」として検索したら、全文が出てきました。
印刷をして読んでみました。どんな話かはうっすらと覚えているのですがこれではっきりとしました。とってもいいお話です。なんだか涙が出てきてしまいました。年ですね。
親子の話って涙もろくなってしまいます。
男性だけの合唱団、とっても高齢とは思えない迫力でとっても楽しいひと時でした。
今日は市民センターで活動している、男性だけの合唱団、「ダイヤモンド合唱団のミニコンサートです。最高齢が84歳、平均年齢が72歳だそうです。
歌う歌の冊子も作ってきてくださって合唱団の人と客席が一緒になって童謡など皆の知っている歌を楽しく歌ってきました。
オープニングの歌として、私の大好きな「この街で」を歌ってくれました。(私この歌を聴くとなんだか涙が出てきてしまうのです。パソコンでよく聞いているのです)
皆が知っている童謡を歌ったり、途中でミニアトラクションとして手品を披露してくれたり。クイズを出してくれたり、「1杯のかけそば」を朗読してくださったりのあっという間の1時間半でした。
マイクを通しての朗読よく聞き取れなかったので、家に帰ってからパソコンで検索です。
「一杯のかけそば」として検索したら、全文が出てきました。
印刷をして読んでみました。どんな話かはうっすらと覚えているのですがこれではっきりとしました。とってもいいお話です。なんだか涙が出てきてしまいました。年ですね。
親子の話って涙もろくなってしまいます。
男性だけの合唱団、とっても高齢とは思えない迫力でとっても楽しいひと時でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます