父が生前、風呂上がりなどに着ていた丹前です。
衣類などを整理する時に、3枚貰って来ました。今の人はあまり着ませんね。そのままにして在ったので、解き,洗って、何かに使おうと思ってしまっておきました。
暑い夏は綿糸などを使って織っていたのですが、ちょっと手が空いたので、裂き織りをしたくなり、裂いています。
ロータリーカッターと、パッチワークの時に使ったボードを使って,
何枚か重ねて有るので、布がずれないように、しっかりと左手で物差しを抑え、右手はロータリーカッターを使い、重ねた布の一番下まで切れるように、力を入れてころがします。
(いつもあまり使わないところなので、次の日に腕が痛くなるのです。)
うまくつながらずに切れてしまったところもありますが、我慢 我慢
これだけ作りました。
さて、縦糸はどんな色で、細さにしようかな。
織るのはいつになるのか解らないけれど、とりあえず裂いておきます。
衣類などを整理する時に、3枚貰って来ました。今の人はあまり着ませんね。そのままにして在ったので、解き,洗って、何かに使おうと思ってしまっておきました。
暑い夏は綿糸などを使って織っていたのですが、ちょっと手が空いたので、裂き織りをしたくなり、裂いています。
ロータリーカッターと、パッチワークの時に使ったボードを使って,
何枚か重ねて有るので、布がずれないように、しっかりと左手で物差しを抑え、右手はロータリーカッターを使い、重ねた布の一番下まで切れるように、力を入れてころがします。
(いつもあまり使わないところなので、次の日に腕が痛くなるのです。)
うまくつながらずに切れてしまったところもありますが、我慢 我慢
これだけ作りました。
さて、縦糸はどんな色で、細さにしようかな。
織るのはいつになるのか解らないけれど、とりあえず裂いておきます。
私も最近古い丹前を何枚かいただき、和裁教室のお仲間にあげたところ、みなさんそれぞれ、パンツを作ったり、半纏に作り替えたり、再利用してくださいました。
まだまだ使える布もったいないですもんね。
裂き織りの糸をこうして作るのですね~~
私はハサミで1本1本切るのかと思い
すごい作業だな~~って思っていました
織るのが楽しみですね~~
鋏じゃなくロータリーカッターを使って?
裂き織りの布ってこうして作るんですね
を作る布はいつもを使って裁断してます
恥ずかしいですが。。。
ロータリーカッターは使った事がありません
裂き織りに使うのはいちばん最後で良いのですものね。半纏等作れたら良いな~。
もっと使いこんだ木綿の布などは、手で裂いています。これがいちばん簡単。
あまり古い布だと途中で切れてしまいますけれど。
今日はやっぱり腕が痛いです。
いらない余分な力が入っているのでしょうね。