みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

主人の定期診察日

2010-12-18 20:14:21 | 家族
昨日は主人の定期診察日。先月はI先生休診だったので、お薬だけを貰ってきたのです。
診察をして頂くのは2ヶ月ぶりです。
その間に主人の言う、貧血?を起こし救急車騒ぎをしてしまったので、長男が「俺がついていって、先生に検査をしてもらった方が良いか聞いてくる」と言って主人と2人で行きました。

私はちょうど用事が有ったので助かりましたが。
いつものように、心臓の様子を見て、「いい音をしていますよ」という事だったそうです。

救急車騒ぎを起こした時も息子に来てもらっていたので、様子は良く解ります。
先生にお話をして、「検査をしたほうが良いですか」と伺うと、検査の必要はないとの判断でした。

聴診器をあてた時にも良い音をしていたので、若し私の親だったら受けさせませんよという返事だったようです。血圧が急に下がって貧血状態になるのは、お薬を飲んでいるからなので、静かに横になっていればよいからとおっしゃってくれたようです。

私はただおろおろして救急車を呼んでしまうのですが。

主人はほっとしたようです。行く前は検査と言われてしまうかなと、心配して血圧が上がってしまう等と言っていたのですから。

でもこのごろのお医者さんは、何かあるとすぐに検査をしましょうというのに、検査、入りませんとはっきり言ってくれる、お医者さんも珍しいですね。
こんなところが主人、I先生を信頼しているのです。

「チビは(主人息子の事を小さいときからこう呼んでいるので、今でも抜けないのです。自分よりずっと大きくて見上げるようなのに)やっぱり長男だね。親の事を心配してくれているのだね」うれしそうに私に言いました。

ちょっと前までは私たちが、孫たちが病気をしたりすると世話をしに駆けつけたりしていたのにこの頃では私たちが世話になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2010-12-15 20:05:13 | Weblog
ペタンクの忘年会、今年第1号です。
9時から11じまでペタンクを楽しんでその後,集会所に集まって、忘年会です。

お店に行くと会費が高くなり、ゆっくりできないので、昨年から、この集会所を利用しています。会費は1000円で、お当番の人が、お寿司を注文したり、お菓子、果物などを準備してくれました。

家庭の主婦です。それぞれ得意な?料理を作って持ち寄るので、少ない費用で楽しめます。

女性が多いし、昼間なのでアルコール類は飲みたい人が自分で持ってきます。(笑い)
アルコール類がないと安くできますね。

私など飲めないので、お茶が有れば十分です。

私は、家に有ったののでこんな物を作って持っていきました。


皆さんおいしいと言ってくださいました。
いつもはペタンクに集中しているのであまりおしゃべりはできませんが。今日は時間はタップリあります。
趣味に話や、お孫さんの話など楽しい3時間を過ごしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気を入れてみました。

2010-12-14 21:47:24 | グラスアート
新しいバージョンのブログの編集画面。
この頃使っています。
初めはちょっと不安だったけれど、使ってみると簡単で便利です。

画像をアップロードするのにも、画像をクリックするだけで、出来てしまうし、ブログに写真を張りつけるにも、写真をクリックするだけで済むのですから。
今までは写真の名前を覚えておかないと、アップロードできなかったり、写真を張りつけるにも、いろいろと手順をふまないと、写真が貼り付けられなかったのですから。
使ってみると、私のように高齢者でもブログが書けるように考えてくださったのですね。

今までは書いている途中にせっかく書いたものが消えてしまって、になった事もあったけれど、そんなこともなくなったようです。

私の最後のグラスアートの作品。

電気を買ってきて入れて見ました。

やっぱり電気を入れたら、温かみが出てきたようです。

何処に置こうかと思案しています。主人は物を置くのがあまり好きではないので、玄関に置いても邪魔と言ってどかされそうです。

とりあえず私の部屋に置いておこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直してくれました

2010-12-12 21:54:18 | ちょっといい話
私は買い物などの足として、自転車を使っています。この頃ペタルを踏むと重たいので空気を入れて出かけました。

買い物を済ませて、他の店まで行こうと思ったけれど、又空気が抜けているのです。
このままいくと、帰りにはころがして帰ってこなくてはならなくなりそうなので、1度帰って、又空気を入れて出直す事にしました。

パンクかもしれないので、自転車やさんに寄り、修理をお願いしておこうと思いました。
日曜日なのでお休みでなければよいな?と思いながら行ってみると、開いていました。

ホッとして中に入って見ると、おばあさんが1人で店番をしていて、「今日は夕方まで留守なんだよ」という事でした。

私はそのまま預けておいて、明日にでも取りに来ようと思ったのです。
おばあさん「むしかもしれないよ」と言ってみてくれました。
やっぱりむしで、割れていました。そこから空気が漏れていたのです。

おばあさん、昔はパンク修理など何でもやったのだから、できるからと言って直してくれました。とっても手際がよいのです。

修理をしてくれながら世間話です。
私に「お客さんは前にもうちで修理をした事があるね」と言ってくれたので、「やっぱりパンクの修理をお願いに来て、息子さんが直している間に、おばあさんとお茶を御馳走になりながらお話をした事があるのですよ」と話しました。

今回もお話をしながらです。
年齢は90歳を過ぎているのですって。
家族の人にはいつも何もするなと言われているのだそうです。
今日も留守になるので店を閉めて行こうかと言っていたのだけれど、開けておいて貰ったのだそうです。

娘はきつい事を言うけれど、息子はとっても優しくしてくれるのだよと、うれしそうに話してくれました。

後ろの車輪だけだったのだけれど前の車も見ておこうと言って、見てくれました。
やっぱりひびが入っていたので、とり代えてくれました。

修理代を聞くと、100円ですって、
材料だけでも100円はするでしょう。技術料などと言って、ホームセンターなどに持って行ったらとられるかもしれません。

私の町でも駅前の個人商店などは、スーパーなどにお客さんが集まってしまって、シャッターを閉めているお店が多いのです。

あらためて個人のお店を大事にしなくてはいけないなと思いました。

もう少し置こうと思ったのですが受け取ってくれません。遠慮なく100円で修理をしてもらって帰ってきました。

夜自転車の空気は大丈夫かなと見てみました。しっかり空気は入っていて又しばらく乗る事が出来ます。

ちょっといいお話でしょう。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像会を

2010-12-10 19:54:44 | パソコン教室
映像講習会を開いてくださった、市役所の地域協働ポータルサイトの係りの方から電話を戴きました。ちょうど私が留守だったので、主人が受けてくれて、「市役所の市民課から電話があったよ」ということだったので折り返し電話をしました。

市民課の人が出て、「どなたにでんわですか」と聞かれたけれど名前は聞いていないのでそのように告げました。

「誰が電話をしたか聞いて見ます」ということでしばらく待っていました。
「電話をした人はいないようですよ」ということなので変だな~と思っていました。

少し経ってまた電話が有りました。この間映像講習会を受けた時の係りの人だったのです。

映像講習会すべての日程が終わったので、みなさんの作品を見ましょうというお誘いの電話でした。

他の場所で受けた方の作品も見てみたいので、申し込みました。

17日に若葉の駅近くのコミニティーで2時からあるのだそうです。

その時一緒に受けた方たちともひさしぶりに会えるしとっても楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺子織りです

2010-12-09 22:15:06 | 手作り(手織り)
今月と手織り教室は刺子織りです。
刺子織りの織り方を理解するために、短く縦糸を張って、いろいろな刺子模様を、織って見るのです。


織り方図を見ながら織るのだけれど、難しい。固くなった頭ではなかなか理解できない。

短い縦糸の中に色々な刺子の柄を織って見る。

写真に写した画像を見てみると間違えているところがある。

織り直さなければ。

グリーンと茶の中細毛糸を使ったのでグリーン1色のように見える。
もっと薄い色を使えばわかりやすかったかな。
練習だから良しとしよう。

この中の模様を使ってマフラーかショールを織るのだけれど。

私はマフラーにするつもり。織れるかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が最後になりました。

2010-12-07 21:45:39 | グラスアート
月に2回教えてもらっているグラスアートのサークル。先生の都合などで今日で終わりになりました。サークル人数は2人だけなので、先生も来るのが大変になったのかもしれません。

資格を取りたい等の希望が有れば先生続けてくださったのかもしれませんが、この年では資格は要りません。楽しみとして出来ればよいのです。

私たちも色々と作品も出来たので、終了になるには丁度良い機会なのかもしれません。

2年間お世話になった事になります。

お礼をこめて昼食を食べに行きました。ランチです。

その後、まだ出来上がっていないものの仕上げです。

私は材料は前に買ってあったのですが、他の物を作っていたので、そのままになっていました。
先生、気にしてくださって、材料だけ買ってまだ仕上げていない物を、仕上げてしまいましょうということで、2ヶ月かけて作りました。


スタンドです。電気が入っていないのでステンドグラス風が良く解りませんが、電気屋さんに行ってこの中に入れる電球を買ってこようと思います。

私の卒業作品ということかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障子張りを

2010-12-05 20:37:40 | Weblog
子供のころ冬休みになると、障子張りを祖母がやっていたので良く手伝っていました。
川へ行って障子を洗ってくるのが私と妹の仕事でした。

今では川が汚れると叱られてしまいますね。でも私が育った時代は、洗濯機など無くて、川へ洗濯に行ったものです。

そんなのを見ていたからなのでしょう。障子張りは私の仕事になっています。
前は主人も手伝ってくれて2人でしたのですが、この頃は私一人です。

1枚張りの障子紙が売っているので、一人でも簡単にできます。
主人を当てにすると腹が立ってくるので、主人はできないものと決めて、自分でやってしまったほうが良いのです。
高齢者事業団などにお願いすると、きれいに張ってもらえますが、私で出来る事は私がしようと思っています。

昨年は障子張りをしていなかったので今年はやらなければと思っていました。

破れたところは切り張りで凌いでいたのです。

昨日障子を洗い、ホームセンターに行って障子紙を買ってきました。(これは主人に車で連れて行ってもらいました。)



6枚張ればよいのです。

障子が新しくなると部屋もなんとなく明るくなったような気がします。
これで私の気になっていた、年末の1つの仕事が終わりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使えるかな?

2010-12-04 21:52:03 | Weblog
私が書いているブログはGOOで書いているのだけれど編集画面に、今使っている投稿画面は来年の2月末日で使えなくなり「ベーターバージョン」になるというメッセージが書いてある。

今まで使っている画面は使えなくなるらしい。
困ったな?

今までの画面に慣れてしまっているので、新しい投稿画面ではちょっと不安。

2月までは書けるかもしれないけれど、3月になってベーターバージョンになってもブログを書く事が出来るかな?

私のような高齢者はなかなか今までに慣れてしまっているので、新しい事に変えるのは難しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEORI展へ

2010-12-03 20:20:35 | 手作り(手織り)
朝のうちは雨だったけれど、とっても暖かい日になりました。

私たちの手織りの先生も出品しているTEORI展、仲間4人で行ってきました。

大宮で乗る電車を間違えて、新都心線に載ってしまい赤羽まで運ばれてしまいました。(京浜東北線に乗れば次の駅なのに)京浜東北線で戻ってきました。30分ほどの時間のロスです。

まず、ゆっくりと見るために、昼食を取る事にしました。

皆、家族2人きりなのであまり家で作らないカレーを食べる事にしました。

カツカレー、サラダ、スープ、コーヒーがついて990円です。(写真を写すのを忘れました。)

お腹もいっぱいになり、さてゆっくりと手織り展です。

私たちが教えてもらっている先生も作品を出しているのです。
さいたま新都心から歩いて10分ぐらいのところにある、素適屋さん2階の、ギャラリー多羅葉というところです。
前にも1度やはり同じ方たちの手織り展が有ったので行った事があるのです。



私たちが教えてもらった作品や、まだ織った事のない作品など色々な作品が有り勉強になりました。

作品展などというと「手を触れないでください」などという、張り紙などがしてあって細かいところなど見る事が出来ない事が多いけれど、ここは手にとって、「どんな織り方なのだろう」バックの仕立て方はどうなっているのだろう」などと、メガネを老眼にかけ直して、いろいろと見せて頂きました。

まだ織った事のない、織り方など織って見たい物がたくさんあり、一緒に行った先生にお願いをしておきました。

この作品展を仙台から来たのだという人がいました。

狭い会場なのだけれど1時間ほどゆっくりと見てきました。会場の様子を写真に写したかったけれど、断られそう(私が勝手にきめてしまったのですが)だったので、写す事が出来ませんでした。

ブログに書くといえば写させてくださったかな?

10月上旬の暖かさということで帰りにクリーム入りのあんみつを食べてきました。(時々甘いあんみつなど食べたくなるのです。)



焼き芋味のクリームですって。食べてみるとほんのりと焼き芋の味がしておいしかったです。

毛糸も沢山頂いてあるし、いろいろな作品を見て、私の手織りをしたい気分がましました。
同じ趣味を持った人たちと、作品展を見に行くのは、いろいろな参考になる意見が聞けたりして、とっても楽しいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする