みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

注文した品が

2016-10-19 15:39:57 | 手芸
新聞の広告に載っていた、「三陸のおのや」お魚料理の頒布会です。

いろいろな魚が食べられそうなので注文してみました。
今日届きました。


8種類の魚料理が2食分ずつ、冷凍にしてあります。
サバの味噌煮。ぶりの照り焼き。カレイの煮つけ。さんま、イワシなどが入っていました。

私もサバの味噌煮など大好きで作ったりしますが、でも一人暮らしになるとサバを半分買っても2回食べることにおなってしまいます、これだと冷凍してあるので食べる分だけ解凍すればよいので便利ではないかと思って注文したのです。

いろいろな魚料理が食べられます。自分では作らないものも食べられそうなので楽しみです。

今日は何を食べようかな。どんな味がするのかな。私が作るのとは味が違うと思うけれどちょっと楽しみ。

一人暮らしになったら手抜きをすることになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただいたかぼちゃで

2016-10-17 14:12:00 | 料理
落花生堀の時にいただいてきたかぼちゃです。

私がいつも使うのは普通のカボチャです。いただいてきたものはこんなかぼちゃです。



見たことはあるけれど料理するのは初めて。
どんな味がするのか心配だったのでサラダにしてみました。

旅行に行った時に出てきたかぼちゃサラダがおいしくってそればかり食べていたのを思い出したのです。

大きいものなので3分の1だけ使うことにしました。
一人暮らしになると買い物も少ないし。作る料理も少なめです。

かぼちゃをゆでてきゅうりを小口切りにし。塩をまぶいして置き、それをゆでたかぼちゃとマヨネーズで混ぜただけ。



ちょっと甘みのある、おいしいかぼちゃサラダができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内ペタンク交流試合

2016-10-15 16:53:58 | ペタンク
市内のペタンクの交流試合です。第10回ですって。年に2回ずつ行われているので5年たったのですね。
私は初めのころは参加していたけれど、主人が高齢になり家を空けられなくなってからは不参加で久しぶりの参加でした。

私たちのドングリチームからは4チーム参加です。
まず開会のあいさつから。
開会が8時半ということで会場には8時15分集合と言われています。

チームのメンバーは当日発表ということでした。
いつもは仲間たちとやっているけれど今日は違います。市内のペタンクのサークルと、市の体協の人たちとが参加です。やっぱりよそのクラブとやるとなると勝ちたいという気持ちがわいてきます。
まず開会のあいさつです。



試合が始まり、皆真剣です。



私たちのクラブ、いつもやっているコートとは違って砂地です。あまり転がりません。
私も久しぶりの参加なのでなかなかうまくいきません。

第1試合は11対八で負けてしまいました。
先が思いやられます。

でもコートに慣れてきたのでしょう、第2試合は11対0で圧勝です。
第3試合は最初は6点もリードされていて負けかなと思っていたのですが、皆だんだんと調子が出てきたのでしょう、11対8で勝つことができました。

第4試合は私たち仲間のチームと対戦です。
上手な人ばかりのチームなので負けてしまうかなと思ったけれど僅差で勝つことができました。

5試合やって4勝1敗です。(5戦全勝のチームもあったのですよ)

得点を取っていたので私たち1位でした。4つのコートでやっていたのでそれぞれのコートごとに1位があるのです。

私たちのドングリクラブ4チーム参加して1位が2チーム。2位が2チーム。
なかなか良い成績だったと思います。

参加賞は

風呂用のナイロンタオル。

1位の賞品は


キッチンタイマーです。
私はキッチンタイマーをいただいてきました。
その後皆でファミレスで祝勝会?です

久しぶりにおしゃべりをしながらの昼食です。

1位に成れたり、皆での昼食楽しかったペタンク大会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生収穫を

2016-10-14 17:07:37 | 畑仕事
今年は夏の雑草取りが大変ということで畑仕事も御休みだったのだけれど、畑のの持ち主、Gさんの好意で落花生を蒔いておいてくれました。

収穫の時期になったので収穫をしに来てねということでKさんのご主人に車で送ってもらい収穫をしてきました。

皆、年のせいで椅子などに腰を掛けての収穫です。
Gさんが掘り起こしてくれたものを私たちは切り取るのです。



1粒のピーナツからこんなに出来ているのです。



今年は私たち何もしないのにGさんにすべて、やっていただいて私たちは収穫をしただけなのにたくさんとれました。


天日で干して保存しておいて、食べたいときに炒って食べようと思います。
Gさんの御蔭でまた今年も鶴ヶ島産の落花生が食べられます。

いつものように野菜のお土産です

ネギ、サトイモ、など色色な野菜をいただいてきました。

その後いつものようにファミレスで昼食です。4時ころまでおしゃべり。
今迄は主人がいたので帰る時間が気になったけれど今では私一人、時間を気にせずみなとおしゃべりを楽しんできました。

やっぱり気ごころの知れた人たちとのおしゃべりは楽しいです。

さて、いただいたお野菜で何を作って食べようかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中のはがきを

2016-10-13 16:48:49 | 家族
今年は年賀状ではなく喪中のはがきを出すことになりました。
いつもは自分で年賀状を考えて印刷していたけれど。

喪中のはがきは、息子にインク代もかかるのでネットで頼んでしまったほうがいいよと言われたのです。
息子も頼んでしまったそうなので。一緒に頼んでもらおうと思ったけれど私でもネットで探せるので自分でやってみました。

2日前に頼んだのにもう今日届きました。
あとは宛名を印刷して切手を貼って出すだけです。
宛名も印刷してくださるということだったけれどデーターを送らなければならないので、あて名は私が印刷することにしました

これを機会に年賀状も減らそうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな模様になるかな

2016-10-12 17:10:44 | 手芸
おり絵先生に教えていただいたブロンソンチェック。素敵な模様だったので前に教えていただいたレース織、それもブロンソンチェック風にならないかと思って経糸を掛けました。


図案集Aの物です。

経糸5本、横糸5段が一模様なので5本、5段で糸を変えて織っています。

まだ織り始めたばかり。織り機か外した時が楽しみです。
1色で織ったものと格子柄にして織ったものとどんな違いが有るのかな

主人のことでひと段落。又織りをしようという意欲がわいてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロンソンチェック織りあがりました。

2016-10-11 12:48:44 | 手芸
スティックを使って経糸を拾いながら織る織り方大好きです。
おり絵先生に教えていただいたブロンソンチェック織りあがりました。

私はマフラーにしようと思って細い糸を使い、50羽で織りました。


この織り方、前にレース織を教えていただいたのと同じのような気がする。

格子の中にレース織がちょっと入っている。織り機から外すと経糸を飛ばして織ったところが縮まってレース織のようになる。



織り機から外すのが楽しみでした。

今まで織ったレース織は1色で織ったけれど2色の糸を使って格子の中に入れる織り方素敵です。

今年の秋はこのマフラーを使うことにしよう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログが安否確認です。

2016-10-10 16:07:34 | 家族
私のブログを読んで、「様子を見に行こうか」と言ってくれた息子。大丈夫だからと言っておいたのだけれど、近くへ行くからとバイクで来てくれました。

家族、皆がそれぞれの用事で息子が一人になったようです。

昼食を作るのが面倒で私の所へ来れば何か食べさせてもらえると思ったのかもしれませんがフフフフ(我が家へ来れば何かしら食べられますから)

でもそんなことでも来てくれるのはうれしいことです。息子が言っていました。

お母さんのブログが安否確認になると。更新がないと何かあったかなと思えるですって。
私のブログ自分をさらけ出しているのです。書くこともなくなるときがあるからあまり気にしないでねと。

でもそんな風に言われると書かないと心配するかななどと思ってしまいます。

このブログ息子との連絡のようになってよいとこの頃思います。一人暮らしになった私には私の様子を知ってもらうのにちょうどよい手段だと思っています。

私が元気で手織りのブログを書いたりするとお母さん元気に楽しんでいるなと思ってくれるようですから。ブログってこんな役にも立つのですね。
これからも息子への報告として続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り始めました。

2016-10-09 16:15:04 | 手作り(手織り)
のどが痛いのでラジオ体操もお休みです。
ラジオ体操に参加しないと1日家の中です。人と話もしない。

息子から私のブログを見て「大丈夫かと」電話が掛かってきた。人との会話はそれだけ。

一人暮らしってこんななのかなと改めてわかりました。自分から外に出て行かないといけないなと。明日はラジオ体操に行こう。

おり絵先生に送っていただいたブロンソンチェック、織り始めました。


細い糸で織っているので今年の秋用のマフラーになるかな。

今日のような日があると家の中で一人でやれる趣味があってよかったなと。
織をやっていればすべてを忘れて集中できるから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどが痛~い

2016-10-08 16:21:01 | 今日の出来事
2,3日前からのどが痛い。葬式などがあって自分では気が付かないけれど疲れていたのかな。そのうちに治るだろうと思っていたけれど。熱を測ったら37度8分ある。

一人暮らしなので心配になってお医者さんに行ってくる。
このくらいならお医者さんにはいかないのだけれど一人暮らしということで何かあっては大変と思ってしまうのです。診察をし、レントゲンを撮り、点滴をしてもらいました。

レントゲンの結果は肺炎の心配はないということで安心しました。

お友達などでも、レントゲンを撮ったら肺が真っ白で入院をしたという話などを聞いているのです。

私が入院となったらまた子供たちに心配をかけてしまいます。
肺炎の心配はなくてよかった。

ただの風邪のようです。お薬を5日分もらって帰ってきました。

細菌の感染を防ぐ薬。咳を鎮める薬。たんの切れをよくする薬。熱を抑える薬。胃を荒らさない薬などそれぞれ6種類もありました。こんなに飲んでいいのかな。お医者さんが出してくれるお薬なので必要な薬なのかもしれないけれど。

飲み終わるころには治っているとよいのだけれど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする