みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

こんな模様が織りたくて

2018-07-20 15:39:31 | 手作り(手織り)
相撲を見ていたらこんな垂れ幕が下がっていました。 


これ織れそうと思い、織ってみたくなりました。、

まず、図案を作らなければなりません。織ってみたいと思っていてもこのままでは織れません。
まず図案を作らなければと思っていたのです。

私図案作りは苦手なのだけれど、挑戦してみようと、暑くて回転の鈍くなった頭をフル回転させて作ってみました。

エクセルを開いて、まず一模様を打ち込んでみました。
それをもとに、コピー、貼り付けです。

出来たものが


模様のないものを考え出すのではなくて、ある模様をパソコンで模様に打ち込んでいけばよいので何とか作れました。

これ浮き織りで織てみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでみました

2018-07-19 12:09:36 | 手作り(手織り)
裂いた布の中を整理していたら、教室に通っていたころGパンを裂いて織った時の残りが出てきました。


これを使って遊んでみようと思って経糸を張り織ってみました。


クラックル織です。
Gパンなので裂いた布が1cm位の幅があります。
そのままの幅で織ってみた所3段で1模様なのですが、縦長になりそうなので2段同じものを織ることにして織ってみました。

でもやっぱり縦長の模様になってしまいましたので、今度は1段ごとにしてみました。
同じ模様を2段続けられるのは織りやすいのですが。毎段違う経糸を拾うのはなかなか大変です。
でも私は経糸を拾いながらの織り大好きなのです。



縦糸が無くなってしまったのでここまでで終了です。


織りあがったものを見てみると間違えているところがある。暑さのため頭の回転が鈍ったようです。(な~んて言い訳をして)

この織り地、両脇のGンズの裂き布がそのままになっているので両脇をミシンをかけて止めようと思います。

もう少し涼しくなったらポーチに仕上げるつもり。布を足したりして2個できるかな。
早く涼しくならないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでやっておけば

2018-07-18 17:06:51 | リメイク
明日はリメイク教室です。
暑くてミシンなど使いたくないけれど。少しは進めておかないと。
今度はこんなベストです。


なんだか妙な形でしょう。
両脇にフレヤーがあってとっても軽いベストなのです。
素材は母の羽織だったのかな。

妹にこれで作ると見せたところ。この羽織覚えがあるよと言っていましたから。

柔らかくてつるんとしていて軽いのだけれど縫うのはとっても縫いにくい。

暑い暑いと言ってもここまでやっておけば仕上げることができるでしょう。

明日の教室では解らないところを聞いてくることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りあがりました。

2018-07-17 16:51:10 | 手作り(手織り)
おり絵先生からこんなものを織ってみませんかと送って頂いたクラックル織です。

私の大好きな織り方。経糸を拾いながら模様を出していきます。
暑いのに頑張って織りあがりました。
表は?



裏は?



同じ模様ができるのでどちらを使っても大丈夫。

私は横糸の黒の方がはっきりするのでこちらがいいかな。

裏側は経糸の黄色が+模様を作っています。

横糸に並太の黒を使い30羽で織ったのでマットとして使えそうです。

細い糸を使ったらどんなものになるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑~い

2018-07-15 14:46:38 | 今日の出来事
暑くて私の頭も思考が鈍っている。
 
クラックル織も織り始めてあるのだけれど織り機に向かう気になれない。

早く涼しくならないかな。

図書館で借りてきた本を読んでいます。
 


字を追っているだけの読書だけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り始めました。

2018-07-14 21:12:33 | 手作り(手織り)
おり絵先生から送って頂いた、クラックル織の図案、経糸を張り、


織り始めました。

3模様にしたくて経糸を張ったのだけれど、ちょっとずれてしまった。

3模様にしたいからと自分で図案を直すのは難しい。



もうちょっと気を付けて織ればよかったのだけれど。
3列8段が正方形になるようにと指示されていたのだけれどちょっと長方形になってしまいました。

これはこれで織りあげることにしよう。
今度織るときには3模様はいるようによく考えて織らないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめきサロンはフラダンスを

2018-07-13 16:06:07 | ときめきサロン
高齢者を対象にした月に2回のときめきサロンです。

今日は市民センターで活動をしているフラダンスのサークルの方に来ていただいてフラダンスの鑑賞です。



フラの衣装を着けて日ごろの成果を披露してくださいました。

今回はウクレレの演奏も披露してくださいました。


物を作るとなると欠席者が多いのですが。このようなフラダンスの鑑賞とか日本舞踊の鑑賞となると皆出席しゃがおおくなります。

サークルの皆さんの素敵なフラダンスを見せていただいた後、見ている私達にも、レイを科kwて下さり、簡単なフラを教えてくださいました。

でも初めてだとなかなか難しいものです。

暑い真っ盛りの時間、涼しい部屋で素敵なフラダンス楽しい時間が過ごせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の昼食会

2018-07-12 16:37:52 | パソコン教室
月に1回の昼食会です。
皆楽しみにして集まります。
12時からの昼食会なので、丁度暑い時間に出掛けることになりますが、今日は曇っていて出かけるのにも丁度良かった。

また明日からは真夏日になるということだけれど。
今日は6名出席です。

Mさんお孫さんが慶応志木高校に行っていて野球部とのこと、今年が最後の学年なのです。1回戦に勝っているので応援に行くということでお休みでした。

我が家の次男も高校時代には野球部でした。仲間の父兄と応援に行ったのを思い出します。

今でも次男は自分の出身校の試合には仲間と相談してくるようです。
来ても我が家には来ないでそのまま帰ってしまいますけれど。

今年はどうしたのかな。今日試合があるようですが平日なので来られなかったかな。

来月は暑い時なので昼食会もお休みにしようということになりました。

次に会うのは9月です。涼しくなっているといいのだけれど。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての収穫です。

2018-07-11 15:42:32 | 畑仕事
我が家の雑草だらけの庭の隅にある茗荷です。

私大好きなのでお友達の家の庭にあったものを何年か前に頂いて我が家に植えたのです。
手入れも何もしないのに毎年収穫できます。

毎年この時期になると小豆島のそうめんをいただきます。夏の昼食はそうめんが一番、のど越しが良いので、いただいています。

茗荷は薬味として必需品です。

スーパーでは3個100円など売っているので今までは買っていました。

雨も降った後なので、我が家の庭の茗荷も出ているかと思ってみてみました。

小さいのが何個かできていました。


これからは無肥料、無農薬の茗荷の薬味でそうめんが食べられます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹のレース織

2018-07-10 18:01:01 | 手作り(手織り)
我が家に来た時だけ織りをしている妹です。1枚織るのにも時間がかかってしまいます。

次のものを早く織りたいというので私が少し手伝ってあげました。

やっと昨日の手織り教室で織りあがりました。

まだ織り機から外したばかりなのでレース織の模様がはっきりしませんが。


いえにかえったら仕上げをしてねと話しておいたので、今日は水につけてきれいに仕上げたのではないでしょうか。

今度織ったものは裂き織がしたいということなので、織り始めました。
引き返し織をすることにしました。

今までは経糸の色を変えての裂き織だったけれど、今度は少し手を加えることにしたのです。
地織の裂き布は妹が用意した浴衣を裂いたもの。

柄を出すための裂き布は少しづつあればよいので私が裂き織をしたときに残ったものを使ってもらうことにしました。

好きなところで引き返していいのよといったので妹は自分で考えて引き返し織をしていました。

まだ途中です。

どんな引き返し織になるのか私も織りあがるのが楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする