みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

試し織、織りあがりました

2019-06-20 19:11:57 | 手作り(手織り)
おり絵先生が織られていた紙の糸「アミアン」で作られたバック、私も初めての糸、使ってみたくて注文しました。

糸が来るまでの間柄を練習しようと思って織っていたもの、織りあがりました。

経糸は毛糸、横糸はシーツを裂いた裂き布です。
織るだけではつまらんないのでバックぐらいできるようにと思って織ったものです。



表と裏、どちらも素敵な柄なのでどちらを表に使おうかと迷ってしまいます。


注文した糸も来たので織り始めようと思います。

私が織りたいと思っていた幅だと30羽のそうこうにすべて経糸を掛けなくてはならなくなりそうです。
私は巻き取るのが苦手なのでおり絵先生が織られたように織ろうと思います。

初めてつかう糸、どんな織りになるのか楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンが咲きました

2019-06-19 15:57:19 | 花集
毎年この時期になると咲いてくれる、サボテンが咲きました。

私手入れなど何もしないで置くのだけれど咲いてくれます。

昨日の夕方鉢を見たらつぼみが膨らんでいて、昨夜咲きそうだったので家の中に入れておきました。
(外に置いたままにして置いたら咲くのが解りませんから)
部屋に入れて新聞を敷いておきました。



8時ころ見たらこの状態になっていました。

(サボテンは夜咲くのかな)
大分前にお友達の家に「月下美人」のサボテンがあって「今夜咲くから見に来て」と言われて伺ったことが有るのを思い出しました。

私はいつも咲いたのを見届けれと庭に出してしまうのですが、今年はまだ部屋の中に置いたままにしてあります。今でもこの状態です。



庭に出さなくてよかった。まだ綺麗に咲いていますから。

もう一つ蕾が有ったのが今夜咲きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試し織を

2019-06-18 15:57:25 | 手作り(手織り)
おり絵先生が作られたアミアン(紙の糸)を使ったというバック、私も織りたくなって教えていただきました。

まだ糸は注文したけれど届いていないので、シーツを裂いた白が沢山あるので、それを使って練習用に織ってみようと織り始めました。経糸は沢山在庫が残っている、黒の毛糸です。

40羽で張ってみました。


模様を織り始めました。


糸が来るまでに織り終わるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タペの残りで織ったものが

2019-06-17 16:23:39 | 手作り(手織り)
ひまわりと朝顔のタペを織った時に経糸が残っていたので平織でたものです。

織った布が小さかったので両脇などに帆布を足しました。

一つはポーチに、もう一つは肩紐が掛けられるようにと紐を付けてポシェットに使えるようにしました。



ポシェットとして使えるほうはラジオ体操に参加するときに鍵を入れたり、参加証(参加をすると判を押してくれるのです))を入れるのに使うのです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわをいただきました。

2019-06-16 17:18:15 | 頂き物
ラジオ体操のお仲間Mさんが、枇杷を選定している人に出会い声を掛けたら、「よかったらどうぞ」と言ってくださったので、いただいてきたからと私にもお裾分けと言って、自分で焼いたケーキと一緒に持って来てくれました。




庭でなり放題になったものなので、小さいけれど甘いので一人で頂きます


毎日ウオーキングをしている小学校の庭にも枇杷の木があって、ちょうどいま食べごろなのです。

学校なので誰も収穫する人がいないのでしょう。たくさんなっていていつも「とる人がいないのねもったいないね」と言いながら通っているのです。

もったいないと思っても学校の物なので採るわけにはいきません(犯罪になってしまうかな?)指をくわえてみていますフフフ


私の実家にも枇杷の木がありました、私が子供のころ枇杷を食べた後の、こんなおいしい枇杷家になったらいいなと思って種を、埋けておいたのです。


今では無くなっていますけれど(きっとあまり大きくなりすぎて邪魔になり切ったのでしょう)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがお織りあがりました

2019-06-15 13:24:16 | 手作り(手織り)
おり絵先生に作って頂いた朝顔のタペ織りあがりました。

朝顔だけより垣根もと思い大分前に織った斜線織での図案をコピーして、どこに垣根を入れようかとあちこち合わせてみてこんな図案にしてみました。



これを織ったのが、


です。またWELCOMEを入れました。
これで夏用のタペ,ひまわりと朝顔が織れました。

息子,どっちのタペを持って行くかな。

経糸が少し残ったので、経糸には向かないけれど横糸としては面白そうなので織ってみました。


これポーチぐらいにはできそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順番がまわってきました。

2019-06-14 15:40:32 | 読書
池井戸潤さんの作品面白いのでよく読んでいます。

この本も新聞の新刊紹介の時に読みたくなって図書館に予約をしたのです。
その後テレビドラマで放送していましたね。(大分前に終わってしまっているけれど)

やっと順番が回ってきました。




まだまだ私の後に順番待ちをしている人が大勢いるようです。

「この本は予約者が大勢いるので読み終わったら速やかにお返しください」
のタグが入っていましたから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがお織り始めました。

2019-06-13 17:39:54 | 手作り(手織り)
おり絵先生に作って頂いた朝顔、経糸を張り織り始めました。


前に斜線織で朝顔の織り方のファイルを頂き織ったことが有るのです。
今度は浮き織で織ってみたくなったのです。

斜線織の朝顔は垣根?があり、朝顔が1輪だったけれど3輪の朝顔が織りたかったのです。

斜線織の垣根を加えて3輪の朝顔を織っています。



垣根は織れたけれど朝顔は1輪目を織り始めたばかり。

これに又WELCOMEを入れる予定です。経糸足りるかな。ちょっと不安だけれど。

夏用のタペストリーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りあがりました

2019-06-12 19:31:59 | 手作り(手織り)
織り難い糸を経糸として掛けてしまった物、織りあげました。
というより織り難いので途中で織り方の変更して織りあげました。



このくらい織ればバックぐらいはできそうというので織り方を変えたのです。

残っていた経糸ではこんな織りになりました。



経糸では織り難かったけれどよこいとしては普通の糸のように織る事が出来ました。
色々な色の混じった糸なのできれいな柄になりました。

これだけ織っておけばぼーちぐらいにはなりそうです。

織りあげたのでおり絵先生に送って頂いた朝顔、織り始められます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が織っているものは

2019-06-11 17:08:47 | 手作り(手織り)
何を織ろうかなと箕輪先生の「手織りを楽しむ巻物200」を見ていて織りたくなってこれを織っています。クラックル織のマフラーです。私はマフラーにはしませんけれど。



経糸を扱いにくい糸を選んで張ってしまったので大変。
織っていると糸が割れてしまって織り難いのです。



織りを始めたばかりのころ何も知らずに買ってしまってそのままになっていたものなのです。
こんなに織り難いとは思っていませんでした。(どんなものを織ったらよいのかな)

織り機から外してしまおうかと思ったけれど1Mも張ってしまったので頑張って織る事にしている。

おり絵先生にお願いしてあった朝顔の図案もいただいたので早くそれを織りたいのです。
もうすこし待っていれば良かったな~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする