みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

初収穫です

2019-07-21 15:04:42 | 料理
毎日参加しているラジオ体操です。

我が家の所をウオーキング仲間が通った時に
「MIKOさんの所も茗荷があるのね、出来ているかもしれないよ。うちでも大分とれたから]
と教えてくれました。

私はスーパーでは大分前から売っているけれども、こんな雨続き、出来ていないと思ってみてみませんでした。

教えられたので早速見てみました。我が家の茗荷もいつの間にかできていたのですね。  



これだけ収穫できました。
ナスのお味噌汁に入れたり薬味として使えます。
これからは茗荷どんどんできてくるでしょう.従姉妹のNさん茗荷が好きと言っていたので今度収穫した時には届けないと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男からラインで

2019-07-20 15:13:48 | 家族
千葉に住んでいて仕事の関係で単身赴任をしている次男メールが来ました。
また1か月ほど入院をしなければならなくなったということです。

2年ほど前にも心臓で入院をしたのです。
今回はどこが悪いのかと思ったら、肝臓ですって。肝機能障害で入院することに成ったのだとのことです。

家族から離れて単身赴任の多い次男。食事が不規則になったりしてしまうのでしょう。

我が家に来てもご飯は食べずにおかずだけを食べてビールを飲むのです。

アルコールの飲みすぎで肝臓がおかしくなってしまったのでしょう。
また仕事の関係で飲む機会が多いのでしょうけれど。

親に心配をかけるなんて親不孝です。

速く単身赴任が無くなって家族と過ごせるようになるといいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックウォーマーを

2019-07-19 17:03:35 | 手作り(手織り)
ハックレース織がおもしろくてまたネックウオーマー用に織っていました。



織りあがり、水につけてみたけれど使用した糸がネップ入りのような糸だったので、きれいな織り地にはならなかった。でもサマーヤーンだったので薄手にはできました。

長く織ったので2個のネックウオーマーができました。




首が寒い時や日焼けが気になるときに使うと言って1個は妹が持って帰りました。

もう一つは私が使おうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者に

2019-07-18 17:13:33 | 今日の出来事
3,4日前から歯茎が痛い。歯医者さんにはメンテナンスで予約は8月になっているけれど痛いのを我慢しているのも嫌なので、電話をしてみました。

今日はいつも見てくださる先生ではないけれどということだったのですが3時に来てくださいということで行ってきました。

歯茎を掃除して薬を付けてもらい、痛い時には飲んでくださいということで,化膿止痛み止めの薬をいただいてきました。
27日にもう1度来てくださいということで予約をしてきました。
その時にはいつも見てくださる先生になります。

その後の治療方針など決めてくださるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違えたけれど

2019-07-17 16:49:38 | 妹の手織り
妹たちとの手織り教室です。

私が織ったものの中から選んで織ってもらいました。

織ったものはこの織り方です。


織っていてちょっとお休みをしたところ次に織り始めたら模様が合わない。

真ん中あたりはあっているのだけれど織り始めが違うのです。
私反対に図案を見ているとは思わなかったのです。

図案を逆さに見ていたのです。織り方は同じなのだけれど、模様の入れ方で始めと終わりの本数が違う。

妹が気が付きました。
気が付いてよかった。それからはスムースに織っていました。

ちょっと手を休めたりすると次にどこからか解らなくなったりして戸惑うのです。

手をお願いします。休めるときには何処から織るかしっかりと印をつけておかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直りました。

2019-07-16 20:24:11 | パソコン教室
この間からパソコンがおかしい。電卓が画面いっぱいになって、家計簿がつけにくかったり、音楽を聴こうとしても声が出なかったりしていました。

息子が来た時に見てもらわなければと思っていたのです。

でも直りました。
電卓も小さくなって家計簿が付けやすくなりました。
右上になる縮小を押せばよかったのです。

何の気なしに押してみたら小さくなりホッとしました。

声が出なかったのもミューズというところを押してみたら声が出ました。

あちこち無意識に(パソコンに詳しくないので)いじってしまって不具合が生じても、どこを押したらそうなったのかもわからないので困ってしまうのです。

直るときもそんなものなのです。

音楽も聞こえるし。電卓も使いやすくなってホッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又ハックレース織で

2019-07-15 15:15:15 | 手作り(手織り)
またネックウオーマーを織っています。

ペタンクのお友達先日作ったネックウオーマーをしていたら素敵ねと言ってくださったのです。

いつもはタオルなどを首に巻いて首の日焼けを防ぐようにしていたけれどちょっとおしゃれにこんなものもいいかなと思ったのです。

色々とお世話になったりリメイクの材料を頂いたりしたので、私の出来ることをと思いついたのです。

経糸を掛けて織り始めました。


ちょっと織り難い糸だけれどざっくりと織ればよいので、早く織りあがりそうです。

2枚続けて織れるように長めに経糸を張りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借りてきました。

2019-07-14 15:00:20 | 読書
お友達からたくさん本をいただいたので、しばらくは図書館の本は借りなくても良いと思っていたけれど、私の良く利用する図書館の分室がセンターの工事のため利用できなくなるのです。
頂いた本は何時でも読めるので借りてきました。

こんな本です。



「淳子のてっぺん」登山家で2016年に亡くなった田部井順子さんの御話です。
私、子供が中学生だったかな、学校の講演会で田部井順子さんが講演に来てくださって山に登り始めたきっかけなどを話してくださったのです。

また病気になってからも、高校生を対象に富士山に登ったお話などテレビなどで見てきました。
そんなことが書いてあるようです。
どんな生き方をされたのか興味があるので読んでみようと思ったのです。

私それぞれの人の生き方の本が好きです。

1か月ほど借りられるのでゆっくり読もうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハックレース織を

2019-07-13 14:55:02 | 手作り(手織り)
おり絵先生に大分前に頂いたハックレース織です。

沢山の織り方の種類をいただいたのでその中から選んで経糸を張り
織り始めました。

サマーヤーンの細い糸で織っています。

織っている時には立体感がないのですが、織りあがって織り機から外すと少し立体感が出てきます。
水につけるともっと良いということなので水洗いをしました。



マフラーより幅も狭く、長さも短くしました。
襟の沢山開いたTシャツを着ると首の周りが寒いのです(朝ラジオ体操の時には特に感じます)。その時に使いたいと思ったのです。

今までは夏用のマフラーを蒔いたり、タオルを蒔いたりしていましたが、ちょっとおしゃれにネックウォーマーをということです。

出来上がったものが、


あまり大きすぎても邪魔になるし、頭が入らなくてはダメなので仕上げるまでは心配だったけれど、丁度良かったのでホッとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめきサロンはフラダンス

2019-07-12 15:19:38 | ときめきサロン
月2回のときめきサロンです。

今日はフラダンス。公民館でやっているサークルの人たちがフラダンスを披露してくださいました。
私達のように高齢者の集まりに来てくださったㇼ、介護ホームに行って皆を楽しませてくださっているようです。ときめきサロンに参加している人も、フラダンスを披露してくださっている人もお友達だったりして、楽しい雰囲気です



フラダンスの振り付けにもいろいろ意味があるようで教えてくださるとどんな意味のフラかよくわかります。

衣装も変えたりして、


やっぱりフラをやっているとウクレレもということになり披露してくださいました。



ウクレレの伴奏で皆が知っている歌「上を向いて歩こう」など3曲を合唱です。

最期は簡単なフラをということで教えていただいて皆で踊ったのですが、初めてではなかなか踊れません。
でも皆で体を動かすというのは楽しいもので出来ないと笑ってごまかしたりして楽しいひと時でした。

物を作るなどの時には参加者が少ないけれどこのような時には大勢の人が参加します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする