みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

織り上がりました。

2022-06-19 16:35:24 | 手作り(手織り)
引き揃えた糸を横糸に使って織っていた平織の物、織り上がりました。



経糸には濃い色を使っていたのだけれど引き揃えた横糸が薄い色だったので、ちょっと薄い色の布地に織り上がりました。
色も薄いけれど織り上がった布も薄手の織り地になりました。

薄手なのでいろいろなものに使えそう。
経糸をもっと長く張って長い織り地に織りたかったな。

今度織るときにはもう少し長めに経糸を張ることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市です

2022-06-18 17:15:27 | 今日の出来事
2か月ほど前からかな。毎月第3土曜日の9時から11時までどんぐり公園で朝市です。

私たちがやっているペタンクは公園が使えないのでお休みです。
どんなものが売っているのかと行ってみました。



野菜。花、手芸品。陶器などでした。
季節でキュウリやトマト。ナスなどが有るかと思って行ったけれど売っている野菜は。キャベツ、大根、ジャガイモなど数種類だけです。

私はお友達にそれらの野菜をいただいたばかりなので見に行っただけで何も買わずに帰ってきました。

もうすこしいろいろなものを売っていると人も集まるのだろうけれど。
ちょっと寂しい朝市です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平織で

2022-06-17 14:18:48 | 手作り(手織り)
久しぶりになにも手を加えない平織です。

細い糸を何本か引き揃えて織るのが面白いので今度は横糸に使って織ってみました。

この間は引き揃えた糸を経糸に使ったら途中で1本切れてしまったり寄れてしまったりでとっても織り難かったので横糸なら大丈夫だろうと織り始めたのです。

経糸は綿糸1本ずつを何色か使って、横糸は引き揃えたいとです。
こんな風に織っています。


経糸の色によって織り地の雰囲気が違って織っていても楽しいです。
黒の経糸の方が綺麗かな。

今度はこのような感じで横糸は浮き織にしてみよいうかな。
薄地の織り上がりになってベストなどを作っても軽いものが出来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つのアジサイを

2022-06-16 16:07:21 | 手作り(手織り)
おり絵先生に頂いた額アジサイ織り上がりましたというより、織りあげたという事にしました。
綺麗に織れなかったので?


初めて織るループ織という織り方なので経糸の本数を減らして織りました。

ループ織は教室に通っていたころ10年ぐらい前かな、バックを作るという事で教えていただいたのだけれどその時以来、織っていないのです。

先生にSOSをして丁寧に教えていただいたのだけれど。

上の方が余ってしまったのでもう一つ織ってみたけれど。
綺麗に織れていない。ブログにアップするのは恥ずかしいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は秋の七草を

2022-06-15 14:38:07 | 妹の手織り
昨日は妹の手織り教室でした。
何時もは妹二人が来るのですが昨日は下の妹K子さんだけです。
家で楽しみながら織ったと言ってちいさな織り機で織った作品を持って来て見せてくれました。


おり絵先生に頂いた図案を持って帰って家で楽しみながら織っているのです。

教室では前回から織っていた大きさの違う網代織を織りあげました。
今度はちょっと早いけれど我が家に来た時にだけ咲き織機を使えないので、今から織れば秋に間に合うだろうと言って経糸を張って織り始めました。

まだ織り始めたばかり、



これからだんだんと秋の七草が咲き始めます。

我が家に来るといつも家で織れるものをコピーをしてと言って持って帰るので今度はどんなものを織って来るかな.
この秋の七草も花だけなら小さな織り機でも織れるので織って来るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを

2022-06-13 16:24:55 | 頂き物
ラジオ体操のお仲間のHさんにジャガイモをいただきました。



農家の人に、市場に出せないものだけれどと言って毎年いただくのだそうです。
沢山いただくのでと言って私にもお裾分けです。

今の時期新じゃがの季節なのですね。

小学校でも子供たちが育てていて、収穫をしましたという校長先生の報告の記事がブログに載っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のアジサイ

2022-06-12 16:24:52 | 手作り(手織り)
大分前におり絵先生に頂いたアジサイの図案です。
織り上がりました。



アジサイは晴れている時よりも(なんだか太陽に照らされて疲れている感じに見えるので)曇り空、其れとも雨模様の方が元気そうなので曇っているイメージにしたくて上の方をこんな色で織ってみました。

私は自分で図案は考えられないので、今までおり絵先生に頂いた図案の中からこれを使ってみようとしているのです。これは今年兜を織った時の図案を使わせていただきいただきました。

曇り空それとも雨のイメージになるかな?

今年のアジサイの図案をいただいているのでこれから織り始めようと思っているのですが。
今まで織ったことのない織り方が入っているので織れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな本を

2022-06-11 13:55:18 | 読書
私はいつも本を借りる時には、パソコンで図書館のホームページを出し、読みたい作者を入力してどんな本があるのか検索して、読んでみたい本があると、予約をして、近くの図書館の分室に持って来てもらって借りるのです。

読み終わった本が有るので返しに行って、何か面白そうな本はないかと探したのです。
ちょっと面白そうな本なので借りてきました。



私は御姑さんの苦労はしていないのです。主人一人、身寄りの人は亡くなってしまっていたのですから。

この作者経歴を見てみると私と同年代。
でもこの本を書いたのは平成12年と有るから今から20年以上前に書いたもののようです。
私は嫁としては経験ないのですが姑としては今もそうなのです。
私と同じころ姑になったようです。

嫁と姑が息子の悪口を言い合えるようになれば良い関係が出来ているという事が書いてありました。めでたしめでたしだそうです。

そう我が家でもありました。息子は日曜日でも部活で学校へいってしまって母親が(息子の所は同じ教員です。)子どもの世話を、などと。

その後の文章が面白い。めでたしめでたしは姑の忍の字が有る事を忘れてはならないと、その子を産んだ母親に言う事ではないだろうと思ったものだと。フフフ  そうかな?

私と同年代に人が書いているのでそうなのかな、などと思いながら読んでいるのですが。
blogにアップしようかと迷ったけれどアップすることにしました。

息子達、気になるようなことを書いてしまったけれどごめんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送られてきました

2022-06-10 14:57:20 | Weblog
我が家の電話NTTのフレッツ光にした時にメンバーズクラブというのが有るというので入りました。
毎月ポイントが500ポイントついてきます。
500ポイントなのですぐに溜まります。
どのくらいたまったのかみてみると8000ポイントたまっていました。
息子が来た時にそのポイントを使って何か貰おうという事になり申し込みました。

お米が有ったり。家庭用品。惣菜、などいろいろあります。
家庭用品はいらない。惣菜は必要なものをスーパーなどで買ってくるからいらない。

なかなか買って食べるのは?と思うので私はいつもお菓子類を頼むのです。
今回は息子にも分けてあげられるようにとクッキーを頼みました。
今日送られてきました。

綺麗な缶(箱)に入っています。
この箱私の手織りの材料入れに使えそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はアジサイを

2022-06-09 14:54:38 | 手作り(手織り)
今の時期はアジサイですね。
何処の家のアジサイもきれいに咲いています。
私も経糸を張って織り始めました。


新しい今年のアジサイも先生に送って頂いているのだけれど。
これは何年か前に頂いたアジサイの図案です。

これが織り終わったら織ろうと思っています。
今度のアジサイは織り方の方法がこの織り方と違う織り方。織れるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする