日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 大きくな~れ・・ *

2006年09月13日 | 花や木

『ブルー・ベリー』 つつじ科 スノキ属  花言葉:知性

小さな子どもたちがまるで楽しげにおしゃべりをしているような、そんな可愛い実。
男の子、女の子にぎやかにおしゃべり。
いつしか三人のこどもたちに、パートナーがで長男と次女には子供が出来た。
日々成長する孫たちに接する時、自分の懸命な子育ての頃が懐かしく重なる。

子育ての中でも、長幼の序は少し心得てきた。
おやつでも年長から分けた。 上なんだから辛抱しなさいではなく、下に我慢をさせた。
タンスや下駄箱の中も当然だけど、年長者が上段。 
夫婦でも夫の物は上段、私のが上になることは無い。
お茶碗だって大きいけれど、夫のを一番上に重ねている。
そんな形でさえも時が積み重なったら、上の者を敬する心が、育つのではないかなと。

子供や孫たちの笑顔を一人一人、粉がふいたようなみずみずしい実の中に描きながら、
(大きくな~れ・・) そう思いながらシャッターを押した。

◆長女、TVで募集していたホテルのモニターで当たり、婚約者とグァムへ旅行に。
  なつめ乳児湿疹で小児科へ。 素敵な女医さん、子供が喜びそうな雰囲気の内部と対応に好感。