夫は京都へゴルフに行った。 曇りで良かったねと言いながら送りだしたのに、時々天気予報を見ていたら不安定なお天気雷や雨になるとか・・
午後は孫の子守。 娘とゴルフの雷は怖いなぁと案じていた。
案の定早く帰って来た。 9番ホールで雨、びしょびしょになり雷・・で途中でやめたらしい。
今日も治療、16日やけどした、左腕に5センチほどの。 すぐに冷やしたがえらい水ぶくれ・・やけど2度。
先生が「たいそうに痛い言うて、家の事手伝ってもらいなさいよ」 「そんなぁ、それでもしませんよ何にも」 「わしと一緒やなぁ」 なんて笑ったけど。
痛い・・処置のスプレー良く効くらしいが。 毎日処置に通い、大分治って来て、今はむしろ痛かゆい。
やけどが治りかけたと思ったら昨夜、夫の寝がえりに殺気を感じひらりとかわしたとたんに・・痛ー!! 娘曰く、肩のぎっくり腰みたいなんやなぁ。
60を過ぎても、50肩と言うんですなぁ、これが。 50の時はその時はその時で50肩やったのに~。
やけどは左手、困るのはお風呂くらいで・・サランラップ巻いて手をあげて濡れないようになんとかやっているけど、50肩はそうはいかない。
上にあげると痛いわ、もちろん後ろへやるのは最悪ですわ。 一番困るのがぶらのフック。 いや~やけどより、こっちの方が日常多いに困るんですなぁ。
一難去ってまた一難ですわ~。 なんででっしゃろう次から次へと。
と思ったけど、悪い事ばかりではないんですなぁこれが。
”ジャカランダデジタルフォトコンテスト”12日審査して入賞者には電話で。 木曜コメントに「あかんかったんやろうなぁ」書いたばかり。
金曜の午後主催の八幡屋公園事務所の方から電話をいただいた。 お名前は覚えているが、最初の方は覚えていない。
「おめでとうございます、選ばれました」 「え?本当ですか? そうなんですか?」 「1位ですよ」 「本当ですか! ありがとうございます! 嬉しい、
鳥肌たってます」等と言ったと思う。
「ご主人はご在宅でしょうか」 「いえ」 「ご主人さまも入選です」 信じられないけど、事実のようだ。
とは言っても応募者が少ない。 42名 最終日前日持って行ったら40番目だったので、以外だった。 あんなに毎日大勢の方が撮っていたのになぁ。
今日八幡屋公園のHPを見たら、受賞作品が載っていた。 (うわ~・・載ってる・・)
公園事務所に持って行った時、SDカードをパソコンへ読みこんでくれたお姉さんが「わ~きれい!」と言ってくれた言葉がまだ頭に残っている。
夫はいつも花だけを撮っても何処のか分からんやろ、自分のは港区自慢の建物が分かる。 花だけなら何処でも一緒やろうと良く言う。
しかし私はどちらかと言うと花が好きなのだ。 で・・そんな2人が受賞。 当初、ブログにはお互い応募作品は載せなかった。
推薦1名、賞状と1万円相当の商品券 特選2名、賞状と5千円相当の商品券 入選5名、賞状と中央体育館オリジナルグッズ
夫は「なんでわしが体育館グッズやねん」と言っていたけど。 「授賞式24と25日どちらが都合いいですか?」 (私が決めて言いの?)
「25日は地元のお祭りだし、24日の方が」 「では24日16時、中央体育館で」 だそうだ。
推薦ってなん? 特選・・の方がインパクトあるよなぁ。
作品の表示は・・こちら