◆アムステル・ゴールドレース 2012
まさかのガスパロット、キター!!

逃げが吸収される前に飛び出た、
バルデとハウズの二人を追いかける形でレースは終盤まで進んでいき、
カチューシャやグリーンエッジのペースアップで集団の人数が絞られ、
バルデが吸収された残り9km付近で集団から、
サガンとヴォクレールが飛び出たものの、
強力な二人だったのもあり、あえなく潰されたのですが、
残り7km付近の、
今季限りでの引退を表明しているフレイレの単独でのアタックは見事に成功して、
集団が牽制し合ったりでペースがなかなか上がらなかったのもあり、
最後のカウベルグを上り始めるまでにフレイレは結構な差を付けたので、
このまま逃げ切り優勝も出来そうな中、
集団は途中で飛び出た今年好調のテルプストラと、
単独で逃げているフレイレを集団が追いかける形で、
最後の丘であり、最後の勝負所であるカウベルグに入り、
テルプストラを吸収した後に、ファンアフェルマートの献身的なアシストから、
満を持してジルベールが飛び出し、
徐々にフレイレとの差が縮まっていったのですが、
全盛期のコンディション程の力はなく、途中で力尽きてしまい、
ジルベールに付いていった三人…
…サガンとファネンデールとガスパロットの三人だけがフレイレを追走する形になり、
残り75メートルでフレイレをついに抜き去り、
ゴール手前でサガンが少し前に飛び出たものの、
そこからガスパロットが二度踏みして抜き去り、
見事に優勝しましたよ!!

上り終えた後は足が重くなるものですし、
まして250km近く走ってジルベールに付いていったあとだけに
あそこからさらに踏み直すとかマジぱない!
この日一番冷静で最強だったのは間違いなくガスパロットでした。オメー!
サガンは惜しかった…ガスパロットが一昨年の悔しい思いを糧にして、今回優勝しただけに、
サガンもいつか優勝出来るといいな。
あと途中まで逃げたりと積極的な走りを見せた、
ロメン・バルデには、かなり好印象持ちましたし、
最後良い位置に居ながら落車してしまったクネゴは、
期待していただけに残念だったし、
フレイレは実に惜しかった…残り75メートルだもんな…
今年で引退する予定らしいので、
大きなレースでもう一度優勝するのを期待してます。
結果
1位 エンリーコ・ガスパロット(イタリア、アスタナ)6h32'35"
2位 イェーレ・ファネンデール(ベルギー、ロット・ベリソル)
3位 ペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)+02"
4位 オスカル・フレイレ(スペイン、カチューシャ)
5位 トマ・ヴォクレール(フランス、ユーロップカー)
6位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)
7位 サムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル・エウスカディ)
8位 ファビアン・ウェーグマン(ドイツ、ガーミン・バラクーダ)+04"
9位 リナルド・ノチェンティーニ(イタリア、アージェードゥーゼル・ラモンディアール)
10位 バウク・モレマ(オランダ、ラボバンク)
PS
ガリムジャノフがドーピング疑惑で暫定的に出場停止とか…
応援してただけに残念だ…
まさかのガスパロット、キター!!


逃げが吸収される前に飛び出た、
バルデとハウズの二人を追いかける形でレースは終盤まで進んでいき、
カチューシャやグリーンエッジのペースアップで集団の人数が絞られ、
バルデが吸収された残り9km付近で集団から、
サガンとヴォクレールが飛び出たものの、
強力な二人だったのもあり、あえなく潰されたのですが、
残り7km付近の、
今季限りでの引退を表明しているフレイレの単独でのアタックは見事に成功して、
集団が牽制し合ったりでペースがなかなか上がらなかったのもあり、
最後のカウベルグを上り始めるまでにフレイレは結構な差を付けたので、
このまま逃げ切り優勝も出来そうな中、
集団は途中で飛び出た今年好調のテルプストラと、
単独で逃げているフレイレを集団が追いかける形で、
最後の丘であり、最後の勝負所であるカウベルグに入り、
テルプストラを吸収した後に、ファンアフェルマートの献身的なアシストから、
満を持してジルベールが飛び出し、
徐々にフレイレとの差が縮まっていったのですが、
全盛期のコンディション程の力はなく、途中で力尽きてしまい、
ジルベールに付いていった三人…
…サガンとファネンデールとガスパロットの三人だけがフレイレを追走する形になり、
残り75メートルでフレイレをついに抜き去り、
ゴール手前でサガンが少し前に飛び出たものの、
そこからガスパロットが二度踏みして抜き去り、
見事に優勝しましたよ!!


上り終えた後は足が重くなるものですし、
まして250km近く走ってジルベールに付いていったあとだけに
あそこからさらに踏み直すとかマジぱない!

この日一番冷静で最強だったのは間違いなくガスパロットでした。オメー!

サガンは惜しかった…ガスパロットが一昨年の悔しい思いを糧にして、今回優勝しただけに、
サガンもいつか優勝出来るといいな。
あと途中まで逃げたりと積極的な走りを見せた、
ロメン・バルデには、かなり好印象持ちましたし、
最後良い位置に居ながら落車してしまったクネゴは、
期待していただけに残念だったし、
フレイレは実に惜しかった…残り75メートルだもんな…

今年で引退する予定らしいので、
大きなレースでもう一度優勝するのを期待してます。
結果
1位 エンリーコ・ガスパロット(イタリア、アスタナ)6h32'35"
2位 イェーレ・ファネンデール(ベルギー、ロット・ベリソル)
3位 ペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)+02"
4位 オスカル・フレイレ(スペイン、カチューシャ)
5位 トマ・ヴォクレール(フランス、ユーロップカー)
6位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)
7位 サムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル・エウスカディ)
8位 ファビアン・ウェーグマン(ドイツ、ガーミン・バラクーダ)+04"
9位 リナルド・ノチェンティーニ(イタリア、アージェードゥーゼル・ラモンディアール)
10位 バウク・モレマ(オランダ、ラボバンク)
PS
ガリムジャノフがドーピング疑惑で暫定的に出場停止とか…
応援してただけに残念だ…
