ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ 2012 第4ステージ(個人TT)

2012-06-08 09:07:10 | サイクルロードレース
◆クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ 2012 第4ステージ(個人TT)
ウィギンス、キターー!!
途中でウィギンスの前にスタートしたエヴァンスに追いつきそうなペースで、
終始圧巻の走りを見せつけ、
今日大本命のマルティンを33秒も上回り、
余裕で勝っちゃいましたよ!!!
何ですかこの人…速過ぎるじゃないですか!
これでチームが用意したTT用のスーツ着てたらどうなってたんだと!
去年の個人TTの世界選手権で2位だったように、速いのは知ってましたが、
予想以上に圧巻で衝撃の走りでした。オメー!

53.5kmと長い距離の個人タイムトライアルだった今日は、
ダーブリッジがプロローグ同様に長い距離でも力を発揮して、
暫定トップに長い間立っていたものの、
ケルデルマンが最終コーナーでもたつきながらもダーブリッジを上回るタイムを出したり、
マイケルロジャースが素晴らしい走りで、さらに速いタイムを出したりで進んでいき、
大本命のマルティンが第二計測でトップから25秒上回る圧巻の走りを見せ、
最終的にも暫定トップだったロジャースから37秒も上回ったので、
今日はマルティンで決まりかと思えば、
ウィギンスがさらに圧巻の走りを見せるという…
コレだけの走りが出来るという事は、
ツールでも山岳で遅れなければ…いや1分くらい遅れても、
TTで挽回出来るという事なんで、
ツール狙ってる他の選手は厳しく感じただろうね…
エヴァンスは今日は調子が良くなかったのか、
何かトラブルがあったのか分かりませんが、
今まで調子良さそうだっただけに、どうしたのか気になるわ…
マルティンはまだ余力ありそうだったので、
ツールの個人TTでのリベンジに期待してます。

ステルスメンショフさんは、そこそこの走りをしましたが、
最終的には「パッ」としないタイムなので、
またステルスモードに入りTVにはもう映らないでしょうねw
絶賛調子が悪くて、膝も悪いらしいアンディは、
落車して怪我を負い、タイムも伸びずで踏んだり蹴ったりでした。
ぶっちゃけ、ブエルタに切り替えた方がいいかも…


第4ステージ結果
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)            1h03'12"
2位 トニ・マルティン(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ)        +34"
3位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ)           +1'11"
4位 ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク)              +1'26"
5位 シルヴァン・シャヴァネル(フランス、オメガファーマ・クイックステップ)  +1'33"
6位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
7位 ルーク・ダーブリッジ(オーストラリア、オメガファーマ・クイックステップ) +1'38"
8位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)        +1'43"
9位 デーヴィット・ミラー(イギリス、ガーミン・バラクーダ)          +1'51"
10位 ルイスレオン・サンチェス(スペイン、ラボバンク)            +1'54"


個人総合成績
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ)            14h11'07"
2位 トニ・マルティン(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ)        +38"
3位 マイケル・ロジャース(オーストラリア、チームスカイ)           +1'20"
4位 シルヴァン・シャヴァネル(フランス、オメガファーマ・クイックステップ)  +1'38"
5位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)        +1'44"
6位 ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、ラボバンク)              +1'45"
7位 クリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)                +1'48"
8位 デーヴィット・ミラー(イギリス、ガーミン・バラクーダ)          +2'00"
9位 ルイスレオン・サンチェス(スペイン、ラボバンク)             +2'02"
10位 アンドレー・グリブコ(ウクライナ、アスタナ)               +2'18"

ポイント賞
トニー・ギャロパン(フランス、レディオシャック・ニッサン)

山岳賞
ジョヴァンニ・ベルノドー(フランス、ユーロップカー)

新人賞
トニー・ギャロパン(フランス、レディオシャック・ニッサン)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インディーメモ | トップ | クリテリウム・ドゥ・ドーフ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイクルロードレース」カテゴリの最新記事