◆クリテリウム・ドゥ・ドーフィネ 2012 第1ステージ
まさかのエヴァンス、キター!!
土井選手含む逃げの中で最後まで頑張った
イリサールを吸収するのも時間の問題になった最後の下り区間で、
ロランやジルベールやLLサンチェスがアタックしたり、
アマドールが飛び出たり、カーブでコースアウトする選手も出るちょっとした混乱の中、
残り4,5kmで総合有力候補であるコッペルが一人飛び出し、
それにカシェチキンとエヴァンスが自らマークしに行ったら、
後ろでは牽制が入ってしまい、
誰も付いてこなく差が拡がっていき、
結果的に三人がそのまま抜け出す形になり、
集団も慌てて追ったものの、
残り僅かで狭い下り区間ですし、実力者三人という事もあり、
結局最後まで追いつく事が出来ず、
そのまま三人でのゴールスプリント対決になり、
先行したエヴァンスが最後まで抜かれる事無く、
見事にステージを制して優勝ですよ!
オメー!
先頭交代もほぼ均等にまわっていましたし、
先行する一番不利な形でのスプリント勝負だったのに、
勝っちゃうとかどんだけ調子が良いんだと!

エヴァンスの強さが際立ったステージでした。凄かった!
コッペルは惜しかったけど、
有利な形でスプリントしたのに追いつけずに負けた…
完全に実力で負けた訳なんでこればかりは仕方ないですね。
総合はダーブリッジが遅れたため、
トップから4秒遅れでゴールした集団で一番良いタイムだったウィギンスに移りました。
ヴィノとアンディは途中で遅れましたw
やる気ねーwww駄目だこりゃwww
土井選手は途中で逃げ集団内から千切れたとはいえ、ナイスガッツ!
これからのステージでも期待してますよー。
第1ステージ結果
1位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) 4h36'21"
2位 ジェローム・コッペル(フランス、ソール・ソジャサン)
3位 アンドレイ・カシェチキン(カザフスタン、アスタナ)
4位 ナセル・ブアニ(フランス、FDJ・ビッグマット) +04"
5位 トニー・ギャロパン(フランス、レディオシャック・ニッサン)
6位 ボルト・ボジッチ(スロベニア、アスタナ)
7位 ゲラルド・チオレック(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ)
8位 ジュリアン・シモン(フランス、ソール・ソジャサン)
9位 ダニエーレ・ラット(イタリア、リクイガス・キャノンデール)
10位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ)
個人総合成績
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ) 4h43'04"
2位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +01"
3位 アンドレー・グリブコ(ウクライナ、アスタナ) +02"
4位 カルロス・バレード(スペイン、ラボバンク) +02"
5位 トニ・マルティン(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ) +04"
6位 ポール・マルテンス(ドイツ、ラボバンク) +04"
7位 シルヴァン・シャヴァネル(フランス、オメガファーマ・クイックステップ) +05"
8位 ジェローム・コッペル(フランス、ソール・ソジャサン) +06"
9位 アンドレイ・アマドール(コスタリカ、モビスター) +06"
10位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ) +06"
ポイント賞
カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
山岳賞
ジョヴァンニ・ベルノドー(フランス、ユーロップカー)
新人賞
エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ)
まさかのエヴァンス、キター!!

土井選手含む逃げの中で最後まで頑張った
イリサールを吸収するのも時間の問題になった最後の下り区間で、
ロランやジルベールやLLサンチェスがアタックしたり、
アマドールが飛び出たり、カーブでコースアウトする選手も出るちょっとした混乱の中、
残り4,5kmで総合有力候補であるコッペルが一人飛び出し、
それにカシェチキンとエヴァンスが自らマークしに行ったら、
後ろでは牽制が入ってしまい、
誰も付いてこなく差が拡がっていき、
結果的に三人がそのまま抜け出す形になり、
集団も慌てて追ったものの、
残り僅かで狭い下り区間ですし、実力者三人という事もあり、
結局最後まで追いつく事が出来ず、
そのまま三人でのゴールスプリント対決になり、
先行したエヴァンスが最後まで抜かれる事無く、
見事にステージを制して優勝ですよ!


先頭交代もほぼ均等にまわっていましたし、
先行する一番不利な形でのスプリント勝負だったのに、
勝っちゃうとかどんだけ調子が良いんだと!


エヴァンスの強さが際立ったステージでした。凄かった!

コッペルは惜しかったけど、
有利な形でスプリントしたのに追いつけずに負けた…
完全に実力で負けた訳なんでこればかりは仕方ないですね。
総合はダーブリッジが遅れたため、
トップから4秒遅れでゴールした集団で一番良いタイムだったウィギンスに移りました。
ヴィノとアンディは途中で遅れましたw
やる気ねーwww駄目だこりゃwww
土井選手は途中で逃げ集団内から千切れたとはいえ、ナイスガッツ!

これからのステージでも期待してますよー。
第1ステージ結果
1位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) 4h36'21"
2位 ジェローム・コッペル(フランス、ソール・ソジャサン)
3位 アンドレイ・カシェチキン(カザフスタン、アスタナ)
4位 ナセル・ブアニ(フランス、FDJ・ビッグマット) +04"
5位 トニー・ギャロパン(フランス、レディオシャック・ニッサン)
6位 ボルト・ボジッチ(スロベニア、アスタナ)
7位 ゲラルド・チオレック(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ)
8位 ジュリアン・シモン(フランス、ソール・ソジャサン)
9位 ダニエーレ・ラット(イタリア、リクイガス・キャノンデール)
10位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ)
個人総合成績
1位 ブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームスカイ) 4h43'04"
2位 カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム) +01"
3位 アンドレー・グリブコ(ウクライナ、アスタナ) +02"
4位 カルロス・バレード(スペイン、ラボバンク) +02"
5位 トニ・マルティン(ドイツ、オメガファーマ・クイックステップ) +04"
6位 ポール・マルテンス(ドイツ、ラボバンク) +04"
7位 シルヴァン・シャヴァネル(フランス、オメガファーマ・クイックステップ) +05"
8位 ジェローム・コッペル(フランス、ソール・ソジャサン) +06"
9位 アンドレイ・アマドール(コスタリカ、モビスター) +06"
10位 エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ) +06"
ポイント賞
カデル・エヴァンス(オーストラリア、BMCレーシングチーム)
山岳賞
ジョヴァンニ・ベルノドー(フランス、ユーロップカー)
新人賞
エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー、チームスカイ)