お世話になっていた、WWOOF(ウーフ)ホストのほそかわ農園さんより、お野菜を送っていただきました♪
坊っちゃんカボチャ、人参、サツマイモ、ジャガイモ。
このサツマイモを掘るの、お手伝いしたんです♪♪

いも掘りなんて何年ぶり?!20年ぶりくらいかもしれません・・。(もっとかも・・)
土の中から、赤いサツマイモが出てくるのは、なかなか楽しかったです(^^
大根菜、インゲン、万願寺とうがらし(たぶん)、トマト。
万願寺とうがらしって、全然辛くなくて、むしろ甘くてジューシーで、パプリカみたいです。

茎から切り離すのをお手伝いしたにんにく。

到着した日、干されていたにんにく達。最終日、おろして茎からチョキチョキ、カット。

種用に大き目のにんにくをバラす仕事もお手伝いしました(^^
秋頃植えて、6月ころ収穫し、しばらく干しておくそうです。スパンが長いですね。
そういえばニンニクってどこに出来るんだっけ?って思いましたが、土の中です。
土から採ったものとは思えないくらい、ニンニクの外見って白いですよねー。
さっそく、お昼御飯に素揚げにして頂きました。

ナス、じゃがいも、にんにく、ピーマンと万願寺とうがらしです。
お野菜が甘くておいしいので、一部は生のままで。

揚げ方がまあまあでした。。お野菜がおいしいから、おいしいけれど・・
ほそかわさん宅で頂いた素揚げはおいしかったなぁ。
絶品とまと。本当に甘くておいしいので、このままパクパク、いつまでも食べてしまいます。

実家にもお裾分けしようと思います。
細川さん、おいしいお野菜ありがとうございました!
坊っちゃんカボチャ、人参、サツマイモ、ジャガイモ。
このサツマイモを掘るの、お手伝いしたんです♪♪

いも掘りなんて何年ぶり?!20年ぶりくらいかもしれません・・。(もっとかも・・)
土の中から、赤いサツマイモが出てくるのは、なかなか楽しかったです(^^
大根菜、インゲン、万願寺とうがらし(たぶん)、トマト。
万願寺とうがらしって、全然辛くなくて、むしろ甘くてジューシーで、パプリカみたいです。

茎から切り離すのをお手伝いしたにんにく。

到着した日、干されていたにんにく達。最終日、おろして茎からチョキチョキ、カット。

種用に大き目のにんにくをバラす仕事もお手伝いしました(^^
秋頃植えて、6月ころ収穫し、しばらく干しておくそうです。スパンが長いですね。
そういえばニンニクってどこに出来るんだっけ?って思いましたが、土の中です。
土から採ったものとは思えないくらい、ニンニクの外見って白いですよねー。
さっそく、お昼御飯に素揚げにして頂きました。

ナス、じゃがいも、にんにく、ピーマンと万願寺とうがらしです。
お野菜が甘くておいしいので、一部は生のままで。

揚げ方がまあまあでした。。お野菜がおいしいから、おいしいけれど・・
ほそかわさん宅で頂いた素揚げはおいしかったなぁ。
絶品とまと。本当に甘くておいしいので、このままパクパク、いつまでも食べてしまいます。

実家にもお裾分けしようと思います。
細川さん、おいしいお野菜ありがとうございました!