やっと収まりましたね、強風。
台風の影響による強風で、悲鳴を上げる植物たち。
今日は北西の風のようで、南のベランダのピーマンは無事です。
北西のベランダのオクラ君がつらそうなので、がんばって部屋に入れようとしましたが
・・・
発泡スチロールの鉢、壊れました。
スーパーでもらってきた大きな発泡スチロールを植木鉢にしてましたが、底が抜けてしまった。。
もう室内に非難させるの無理です。
高層階に住んでいると、家庭菜園には強風が一番の難問です。
動かせないほど大きな鉢を使うよりは、小ぶりなのを使ったほうが良いと学びました。
かわいそうに、風で葉をすっかりやられて、葉がしわしわ。
周りから傷んで枯れてしまうのです。
ちょうど、みるさんからのコメントで葉を取ったほうが良いと教えていただいたので、
強風吹き荒れる中、ベランダに出て葉を切りました。
いくらかでも風の抵抗がなくなるんじゃないかな。
何もできないので、とりあえず励ましてみる。
大変だけどがんばれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/1c97b124ac5c892324aad8f115adf8c1.jpg)
強風の中、咲くに咲けない蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/1589d17e05b38758767b4932f2c5bf27.jpg)
風やっと止んだよ、良かったね。
台風の影響による強風で、悲鳴を上げる植物たち。
今日は北西の風のようで、南のベランダのピーマンは無事です。
北西のベランダのオクラ君がつらそうなので、がんばって部屋に入れようとしましたが
・・・
発泡スチロールの鉢、壊れました。
スーパーでもらってきた大きな発泡スチロールを植木鉢にしてましたが、底が抜けてしまった。。
もう室内に非難させるの無理です。
高層階に住んでいると、家庭菜園には強風が一番の難問です。
動かせないほど大きな鉢を使うよりは、小ぶりなのを使ったほうが良いと学びました。
かわいそうに、風で葉をすっかりやられて、葉がしわしわ。
周りから傷んで枯れてしまうのです。
ちょうど、みるさんからのコメントで葉を取ったほうが良いと教えていただいたので、
強風吹き荒れる中、ベランダに出て葉を切りました。
いくらかでも風の抵抗がなくなるんじゃないかな。
何もできないので、とりあえず励ましてみる。
大変だけどがんばれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/1c97b124ac5c892324aad8f115adf8c1.jpg)
強風の中、咲くに咲けない蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/1589d17e05b38758767b4932f2c5bf27.jpg)
風やっと止んだよ、良かったね。