みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

柿酵母パン ストレート法

2010年12月14日 17時57分53秒 | パン作り

12月4日に記事にした、2回目の柿酵母(11月28日仕込み)

これで焼いたパンがこちら (12月3日中種作り、12月4日パン作り)

 

残った柿酵母に水50ccと蜂蜜大匙1を継ぎ足して、再度酵母を作りました。

3日後、蓋を開けた時プシュっという音。下からフツフツと上がる気泡。味は微炭酸でフルーティ。

良い感じの酵母が出来たみたい(^^

 

 

 

 

これを使って、2種類の方法でパンを焼きました。ストレート法と中種法。

☆ストレート法。これ、初の試みです。酵母液を直接水分として使います。

強力粉 150g 、ライ麦粉 50g 、 塩 3g 、 砂糖 4g、  クルミ22g、 酵母液 120cc

試行錯誤なので材料は適当です。通常パンのレシピの、粉との比率を参考にしています。

 

で、たっぷり時間をかけて発酵させ、焼きました。ちょっと過発酵かもね。

 

割ってみた。

 

捏ね具合は良い感じですが、くるみが多かったようです。

パンの味がしなくてクルミ味になっちゃった。

 

ストレート法でもちゃんと膨らむことが判明。ちょっと嬉しいですね(^^

 

中種法は明日の記事でご紹介します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいものおかゆ

2010年12月14日 16時46分10秒 | 家庭菜園

豆苗を買いました。豆苗ってこんな季節なのね。

 

って思ったけど、そういえばベランダにもあった。。

 

えんどう豆の栽培をしていたのでした。「豆苗」があるって気が付いていなかったなぁ。

でもうちのベランダの4倍くらい量があって100円だから、安いですねぇ。

 

豆苗炒め。洗ったあと水気をよく切り、少量の油で炒めて、お酒を少し入れて塩で味付け。

 

 

今回ご紹介したいのは、じゃがいものおかゆ。胃に良いそうです。最近良く食べよく飲んでいたので・・・。少し胃休めしようかと。

これ、とっても美味しいんですよ(^^ 

じゃがいもの一番やさしい食べ方だなぁって思います。

作り方が「やさしい」のではなくて、味が「やさしい」の。ソフトで癒しなの。

 

♪ じゃがいものおかゆ ♪♪

米 1/3カップ、じゃがいも 1個 、水 4カップ

1、米を洗って、水気を切って鍋に入れる(土鍋があれば土鍋)。

2、じゃがいもは洗って皮を剥き小さめの乱切りにして鍋に加え、水を入れて中火にかける。

3、鍋底に付かないように沸騰させ、沸騰したら弱火にし、蓋をして1時間くらい煮る。

  じゃがいもが程よく溶けて、粘りも出たら出来上がり。

 

おかゆのコツは重湯を逃さないことです。蓋をして煮ると重湯が上がってきて吹き零れます。

そのときこぼさないように、一度蓋を開けて温度を下げます。

 

1時間繰り返すんです。

けっこう離れられないのですが、前半は体操やストレッチをし、後半は料理をして気長に待ちました。

大事に作るので、味もひとしおですよ(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする