ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ちょい久のCD購入

2019年07月05日 | Weblog
欲しいCDがあったので買った。


最近はシングルはダウンロードした方が1/4ぐらいの値段で買えるからその方が手軽なのだがアナログ人間なので円盤を手元に置いておきたいから買ってしまうのだ。

一枚はNHKのドラマ「トクサツガガガ」の主題歌でゴールデンボンバーが歌う「ガガガガガガガ」。
歌詞がとてもいい。

僕の世界を守るため
飲み込んでいる言葉がある
きっと理解をしないから
秘め秘め生きてたの

なんか凄く解るんやなぁ。

もう一枚はTV東京のドラマ「きのう何食べた?」の主題歌でOAUの歌う「帰り道」。
これもとってもいい歌詞。

忘れられない
いまさらを
胸にしまい込んで
思い出してよ
おかえりの
声が聞こえた日のことを
あの日のことを

何気ない日々の積み重ねがいとおしく思えるエエ歌詞です。
このCDは紙ジャケットですが、レーザーディスクみたいにCDがビニールに入ってたのが意外だった。


あとの二枚は中古で買った。
二枚で1500だからやっぱり安く済んでお買い得感がある。
中古屋さんやからちゃんとした商品が置いてある。
スティングの「ナッシング・ライク・ザ・サン」というアルバムはあのイングリッシュ・マン・イン・ニューヨークなどが入ったアルバムで以前に持っていたのだが失くしてしまったので買い直した。

もう一枚はカーペンターズのベスト盤。
カレン・カーペンターズの歌声はとても癒されます。

Panasonicのハードディスクコンポを使っているが家にある全部のCDを録音してあるので容量がほぼ一杯になってきているので音質を落として録音した。


ほぼ全部の曲が最高音質で録音してある。
コンポだから音質を落として聞いても私の耳ではそんなに変わらない感じだから最初から音質を落とした音質で録音しておけば良かったかなと反省している。

新しい曲のCDをほとんど買わなくなったけど音楽はやっはりええよな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き食べ放題ビール付き300円!

2019年07月03日 | キッチンちいはしや美味しいもの
一人でたこ焼きを焼いて食べた。
昨日から半夏生といって関西では丑の日のようにタコを食べる風習がる。

といっても幼い頃から半夏生だといってタコを特別に食べたりしておらずタコなんて普通の日にキュウリもみと一緒に食べるくらいしかしてにかったように思う。

スーパーに立ち寄ったときにタコが目に入ったし、春に友人とタコパをしたときのたこ焼き粉や粉や粉かつおなどが残っていたのでかつおはともかく、たこ焼き粉を早く使わないとダニがわいたりするらしいので長くは置けないからたこ焼きをしようと考えたのだ。

IHプレートでもいいのだが長いことカセットコンロを使っていなかったからこれも使いたいと思ったから今回はカセットコンロで作ることにした。


うちのカセットコンロは結構デカイ。
タイガー魔法瓶の「CKQ-C470-XS」という機種で今は販売されていない。


ガスボンベを2本つかうものなんて見たことない人も多いのではないだろうか。
2本使うことによってどんなメリットがあるのかというと最大火力3500kcalで2時間燃焼させることが出来る。
ボンベを一本使うコンロでも3500kcal出るものがあるが55分しか使用できない。


まぁ、母親が買っていたものだがステンレスで綺麗だし処分せずに持ってきていた。
今の家で初めて使う。
準備は万全!


鉄板にはタコの絵も描いてあるがかなり使い込んであるのでテフロンではないが焦げ付いたりはしない。


ジャーっと生地を流す


イイ感じやん♪


十分にイイ感じに焼けた


エエやん、エエやん♪
でもお皿が細いから海苔やかつおが散らばったから本当は周りはこんなに綺麗じゃない。
そのためのランチョンマットやねんけどな。


ビールも飲む、食べる、焼くと忙しい


タコは400円で買ったものの半分を使い、粉やかつおなどは春に買ったもの、ネギは100円の1/3くらいだったので今回は300円もかからずたこ焼き食べ放題となった。
もちろん一度では食べきれないから焼いたものを冷蔵庫に入れておいて明日も食べる。

今日はそんなに暑くなかったからエエけど暑い日のたこ焼きは冷房をガンガン効かせてやらないとアカンと感じた。

IHでも鍋でもたこ焼きでも鉄板焼でも出来るけど、カセットコンロも使わないと持ち腐れで邪魔なだけになる。
冬には鍋でもやろうや!→友人たち(^-^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっさし振りにバナナケーキを焼く

2019年07月02日 | キッチンちいはしや美味しいもの
本当に久し振りにバナナケーキを焼いた。
テレ東のドラマ「きのう何食べた」の7話でも焼いていたので久し振りに食べてみたいと思ったからだ。

ちゃんと自分でパウンド型に入れてオーブンで焼いてもいいのだが手間を考えるとさ、ね・・・。
ホームベーカリーがあれば本当に手間がない。

説明書には粉をベーキングパウダーと合わせて振るったり卵を溶きほぐしたりと書かれてあり、ちゃんとしなくてはいけないのだが私はそれすらやらない。

ホームベーカリーの釜を計りにのせて材料を入れる度にリセットして加えて行くだけ。


そしてスタートボタンを押して12分後にフチに付いた粉を落として再度スタートするだけでちゃーんと焼き上がる。


先日使った生クリームをかけていただいた。
自分で言うのもなんだがこんなに美味しかったんや!と驚くほど美味しく感じた。


そうそう!
アイスクリーマーで作ったアイスクリームと合わせても幸せになれそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁っていくらくらいの使ってる?

2019年07月01日 | Weblog
奥の2本は母が使っていたものを使っている。
なんか母を感じられるような気がして・・・
でも小さいのは切れますがいわゆる三徳包丁というものはトマトをスッとは切れないけど使えてはいる。


手前の包丁は自分でホームセンターで2000円ほどで買ったもので、これは普通に切れる。

しかし包丁ってなんぼくらいのものを皆が使っているのだろう?と疑問がわいてきたから「包丁っていくらぐらいのものを?」と検索してみた。
それこそ数百円から数万円のものもありピンキリだ。

そうしたら結構な数の人が100均の包丁を使っているとコメントが書いてあったのに驚いたがそれなりに切れるらしい。

いったいなんぼのもんを選べばエエのや?
と色々と読んでいたら刃物屋さんのホームページに高いものに越したことはないが一万円も出せば高級品だけど、安くても5000円以上のものを選べと書いてあった。

まぁ、ほぼ毎日使うものだがそんなに高い値段のものは買えない。
と思いつつ安く買うにはオークションかフリマアプリ・・・

そこで適当に見つけたメルカリで出てた包丁に目をつけて購入した。
メルカリポイントが期間限定1000ポイントというのとdocomoのdポイントを使ったので4000円台で買うことが出来た。


もちろん新品未使用品。
流石にこんなもんは中古はイラン。

届くまでは品番がわからなかったので定価はいくらするものなのかがわからずに軽い気持ちでパッと買ってしまった。

それと購入してから読んだのだが男は刃渡り180から210ミリくらいのものを使うのが良いと書いてあった。

届いてから品番検索をしたらこれだということがわかった。
定価10800円ならそれを4千円ほどで買えたんやから願ったり叶ったり。


しかし、刃渡り 165mmは随分と小さいかも・・・失敗したかな?・・・と不安だったが届いてみたら今使っているものと同じ長さだったので問題なかった。

過去にはエエ加減に自分で研いだりしていたが真面目に研いだことはない。
親から自分へと使っているものもこれで研ぐ実験台になってくれるだろう。
砥石を買ってみようかと思う。

さらに料理が楽しくなるかな。
でもケチな私はこんな値段の包丁を使うのが勿体ないと思うかもな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする