ちい Road

料理中心、時々戯れ言

9月の電気代が初めて4千円を超えた

2024年09月30日 | 家電やスマホのことなど
9月も今日で終わり・・・・
ガス代はいつも秋から冬に向かって上がっていき、夏に向けて下がっていく。

電気代は冷蔵庫がフル回転しなくなって行くから冬に向けて少し減ってくる。


これは9月の日別のグラフだが9月は2回クーラーを入れた。
6日と17日は人が家に来たのでエアコンを着けたのがグラフを見てもわかる。

↓はエアコンのコンセントに取り付けてあるワットチェッカーのグラフだがそれを見ても2日間だけエアコンを使ったのがわかる。



ちなみに↓は8月エアコンだけの電気の使用量。
8月は10日ほどクーラーを24時間着けっぱなしにしたから結構
使ったのがわかる。


今の家に住んでから4千円を超える電気代は払ったことがたぶんないから、
やはり夏にクーラーを使うとそれなりの金額になるのだろう。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラのすり流しとろとろ素麺

2024年09月26日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「オクラのすり流しとろとろ素麺」です。


2人分
オクラ・・・・・・・150g
そうめん・・・・・・3束
みょうが・・・・・・2個
鶏むね肉・・・・・・1/2枚
すだち・・・・・・・1個
塩 ・・・・・・・・・適量
片栗粉・・・・・・・適量

だし・・・・・・・・200ml
☆塩 ・・・・・・・・小さじ1/2
☆みりん・・・・・・大さじ1
☆薄口しょうゆ・・・大さじ3

熱湯に塩を加えてオクラを1分ほど茹でて冷水に落として水気をきりボウルに入れてハンドブレンダーで粉砕する

オクラのボウルにだしを少量ずつ入れてのばして☆で調味して冷蔵庫で冷やす

鶏胸肉は3mm厚さのそぎ切りにし、薄く塩をふって片栗粉をまぶす

沸騰した湯に差し水をして温度を下げてから鶏肉を入れて沸騰させないでゆっくり火を通し冷水に落として水気をきる

ミョウガは小口切りにし、スダチは薄切りにする

素麺を表示通りに茹でて冷水にとってぬめりを取って器に盛る

オクラのすり流しを注ぎ、鶏肉、ミョウガ、スダチを盛り付ける

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉とオクラの搾菜炒め

2024年09月23日 | キッチンちいはしや美味しいもの
シンプルで旨い1品。
ごはんにもお酒のアテにも・・・・


オクラ・・・・・・・・200㌘
玉ねぎ ・・・・・・・1/2個
ザーサイ・・・・・・・ 20g
豚こま肉・・・・・・・250g
長ねぎ・・・・・・・・1/2本
塩(板ずり用)・・・・適量
こしょう・・・・・・適量
油 ・・・・・・・・・適量

☆酒 小さじ・・・・・3
☆しょうゆ・・・・・小さじ3
☆ごま油・・・・・・小さじ2

オクラは塩を振って板ずりして熱湯で茹でて水にとって斜めに半分に切る

搾菜は大きければ半分に切る

タマネギは繊維に逆らって7㎜~1㎝幅に切る

長ネギはみじん切りに

☆を合わせておく

豚肉は食べやすく切る

フライパンに油を熱して豚肉を広げるように入れて片面だけ焼き付ける

タマネギを入れてしんなりしてくるまで炒める

搾菜、オクラを入れて☆の調味料を入れてサッと炒め合わせる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君と歩いた青春2024

2024年09月22日 | 好きな音楽や推し活など
昨日、表題のコンサートに行ってきた。
3月だったかどこかのメールマガジンであるのを知って先行販売で
チケットを買っていたもの。
指定席は8.800円、バックス指定席指定席は6.600円だったがお高い方にしておいた。


アリーナとバックスタンドでは入り口が違っていて大阪城ホールに行ったことがある方はわかるだろうが、大階段?を上がったところが普段は入り口になっている。
しかしアリーナ席は1階の横側から入場するようになっていてこんなことは今までで初めてだったように思う。
出演者が70歳超えの人もいるからお客さんもそれなりのお年の人が多い。
イルカさんのお孫さんが26歳とか言っているくらいだし、観客で私は若い
方だただろう。

今回はあまり座席が何処とか気にしていなかったが18列目だった。
これも初めてだったが、若い頃から大阪城ホールには何度もコンサートに
行っている。
その中で横長で、しかも広い方のスタンド席をバックにしているステージは見たことが無かった。
どのアーティストも縦長で使うことが多いから、アリーナでも後ろの方ならステージから遠いがこれなら後ろでもなんとか見える。

あと普段行くコンサートはバラード曲以外は立って見ることが多いから、背が162㎝の私は背が高い人が前に来たら首の間から観ないといけない。
男性が前にいるとハズレな場合も多いが今回はステージが通路の先にあって
立っても座っても頭も邪魔になることがなかったのはラッキーだった。


君と歩いた青春というコンサートは今回で15回目だそうで
今回はイルカさんや伊勢正三さん、堀内孝雄さん目当てで行った。
しかしMCの流れで押尾コータローさんが出てきてビックリ!
流石の唯一無二のギターに聞き惚れ。

押尾コータローさんのギターで三線の音が出ますか?というフリが
あって、ギターにテープを貼ったらそれなりになりますと沖縄風の演奏が
始まったらBEGINの比嘉栄昇さんや夏川りみさんが出てきてまたビックリ!
島人ぬ宝や涙そうそうを生で!感動!

MCの流れから海援隊が出てきて贈る言葉や母に捧げるバラードも聞けて感動!
武田鉄矢さんのMCが上手で、上手で笑わせてくれてとても感心した。

メインの人たちの歌はもちろん良く、なごり雪や海岸通り、君の瞳は10000ボルトetc・・・・・
コンサートに行くと「良かった!ほんま良かった」と思うが今回のコンサートは良かったのはもちろん良かったが「楽しかった!」という声が出た良いコンサートだった。

知らなかったけど大阪城ってライトアップされて燃えていた。
赤って言うのがカッコ良く感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の米騒動

2024年09月21日 | キッチンちいはしや美味しいもの
普段から楽だからスパゲティーや今は素麺を食べることが多い。
しかしお米がもう底をつきそうだが売っていないしさてはて・・・・と思っていた。


無くなると流石に心許ないと思っていたところにお米を作っている友人がお米を送ってくれた。
深刻な病気になってもう、米作りを止めようか迷っていたようですが頑張って作ったとのこと。
それでも以前のように沢山は作らなかった中で大事なものを送ってくれた。
知らない人が作ったお米を食べることの方が多いけど、知っている人が暑い中も頑張って作ったお米は本当にありがたい。


長いこと使っていた1合計れるお米の計量カップがなぜか何処かに行って無くなってしまった。
あんなもの無くなることの意味がわからなくて何処からか出てくるだろうと
思ってしばらくは秤にのせて計っていた。

しかしあまりにも何ヶ月も出てこないから百均で探しても米も量れるという、200ccの計量カップはあるがすり切って1合計れるカップをを見つけられなかった。

そこで購入したのが三菱電機の炊飯器に付属されている計量カップを
ネット購入した。

この計量カップの便利なところは横長で幅が狭いから
すり切りしやすい。

大きい方ですり切るとちょうど1合計れる

ひっくり返して小さい方ですり切ると0.5合が計れる

だいたい半合だろうではなく、きっちり計れるところが良い。

昨日、スーパーに行ったら制限なくお米が売っていると店内放送が流れていたからもう、品薄は解消されてきているのかもしれない。
しかし、値段は見ていないがいつもより千円くらいは値段が上がっている
そうだから痛い話だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書率が下がっているそうな

2024年09月18日 | 好きな音楽や推し活など
昨日、色んなニュース番組でやっていたから日本の読書率がかなり
下がっているというのを見た人も多いだろう。

私も滅多に本は読まなくなったが今読んでいるのが写真の本。

地名がはっきり書いてあるわけでは無いが阪急宝塚線にある石橋駅周辺を舞台にした話になっている。
私は3年間通った学校が石橋駅を降りてあったから、石橋の話だというのを知って読んでいる。
東口にはや西口にはという風に書いてあって「あそこのことやな」「あの店のことやな」と想像しながら読むのも楽しい。
読み終わったらまた、石橋駅周辺を散策してみるのも良いなと思っている。

フィンランドでは日本よりもかなり早く学校にパソコンやタブレットを
国が配布しているそうだが、学力が低下して逆に紙の教科書に戻してきているそう。

文字を読むのは液晶画面よりやはり紙をめくる方が読んだ気に私はなるから、
電子書籍も契約していたことはあるが止めてしまった。
料理本なんかも電子書籍よりやはり紙の本の方が良いので買っている。
良いとこ良くないことはどっちにしてもあるんやろうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な維新の会

2024年09月15日 | キッチンちいはしや美味しいもの
昨日「第9回やまぐち地酒維新in関西」というイベントに行ってきた。


日本酒の会で知り合った方に誘っていただいたイベントだった。
山口県酒造組合に加盟の20蔵が集結して好きなお酒や食事が楽しめるというもの。

普段は日本酒は滅多にいただかないのだが美味しくて日本酒も良いものだと
思わされた。

普段飲まないのは若い頃に日本酒でベロンベロンベロンになって偉い目に
あったという印象がぬぐえないからだった。
酷い二日酔いになって天井は回るし寝○ロはするし・・・。

場所は中之島三井ビルディングの4FにあるCUIMOTTEというイベントスペースで13時から始まった。



食べたモン・・・・・・・
ポテトフライ

長州黒かしわもも肉の空揚げ

スモークサーモンのサラダ仕立て 長門ゆずきちの香り


藁焼きカツオのカルパッチョ

山口特選乾椎茸の含め煮 冷やし蕎麦

長州はもの蒲焼き風

鰺南蛮漬け

和風ローストビーフ

長州黒かしわむね肉のバンバンジー


鹿野高原豚ロース肉の低温ローストシャリアピンソース


鹿野高原豚バラ肉の角煮


おでん


かまぼこの刺身、真ふぐ昆布刺しと山葵風味の枝豆、長州黒かしわとタケノコの炊込みごはん等も・・・・・
飲み放題食べ放題!

何人かは顔も見知っていたし、新しい人とも知り合えて美味しいお酒と美味しい料理で会費は6.000円!大満足の1日だった。

あ、人によってランダムに渡されるから銘柄はわからないがお土産もあった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶりサラダチキンのコチュジャンだれ

2024年09月11日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「あぶりサラダチキンのコチュジャンだれ」


鶏むね肉・・・・・・1枚(300g程度)
☆マヨネーズ・・・・・大さじ2
☆白ワイン・・・・・・大さじ1/2
☆はちみつ・・・・・・大さじ1
☆塩・・・・・・・・・小さじ1/2
☆こしょう・・・・・・少々

タレ・・・・
コチュジャン・・・・大さじ2
ハチミツ・・・・・・大さじ1
酢・・・・・・・・・大さじ1
刻み玉ねぎ・・・・・50g
刻みネギ・・・・・・20g
にんにくおろし・・・小さじ1/2
ゴマ・・・・・・・・大さじ1

鶏むね肉を所々フォークで穴を開けて☆を袋に入れて揉み込み1番
冷蔵庫で漬け置く

耐熱容器に鶏肉をたれごと入れ、ふんわりラップをかけてレンジ(600W)で約4分加熱し、粗熱を取る。

タレは混ぜておく

切り分けてタレをかけていただく 


☆一般的に作りやすいように電子レンジで加熱するように書いてありますが、オーブンレンジヘルシオAX-XA20にはあぶり焼きサラダチキンの自動メニューがあるから写真はそれで作った物になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産経新聞に載りました

2024年09月07日 | Weblog
明星食品のコミュニティについてのインタビューを産経新聞から受けたと以前に書きましたが8月には新聞紙面に載りました。
掲載される日を知っていたから産経新聞をコンビニに買いに行きましたが
載っていませんでした。
日を勘違いしたのかと思っていたら後日に送ってきてもらったものには
載っていて、首都圏版に載っていたようです。
トップの写真は私ではありません😅
しかし、オンラインで話をした私の画面も載っています。

今度それが産経新聞のWEB版に載っています。
コミュニティは企業が見ているでしょうがまさか新聞社と繋がっている
なんて考えもしなかったから取材?を受けるときはビックリしました。
そこには私は撮った写真も載っていました。

たかがコミュニティとあなどるなかれでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトそば

2024年09月07日 | キッチンちいはしや美味しいもの

宇治茶そば・・・・・・2束(100㌘)
トマト・・・・・・・・1個(200g)
大根・・・・・・・・・80g
すだち・・・・・・・・1個
青じそ・・・・・・・・5枚
バージンオリーブ油・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・小さじ2/3

☆めんつゆ
だし・・・・・・・・・200ml
みりん・・・・・・・・大さじ2強
しょうゆ・・・・・・・大さじ2強

トマトは表面に十字の切り込みを入れて熱湯に通してから冷水に取って皮をむき、半分はみじん切りにし、もう半分は1cm角に切る。

大根は皮をむいてすりおろし、ザルに上げて水分を軽くきる

すだちの半分は薄切りにして残りは汁を搾る

だしに、みりん、しょうゆ、すだちの汁を合わせ、冷やしておく。

ボウルにみじん切りのトマト、大根おろし、塩、バージンオリーブ油を混ぜ合わせて冷やす

たっぷりの熱湯でそばをゆで、冷水に取って水気を取り除き、器に盛って大根おろしとトマトを合わせたものをのせる

めんつゆをかけて角切りのトマト、青じそのせん切りすだちの薄切りをのせる。

☆だしは水600ccに鰹節18㌘を入れて電子レンジに6分かけてとっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを拾った

2024年09月05日 | Weblog
ジェッターを走らせていると横断歩道でスマホが落ちているのが
目に入った。

人通りがとても多い場所だったから、ん?持ち主が
気がついて拾おうとしてないか?と手にとってキョロキョロしたが誰も私を見ていなかった。

警察に届けないと思って、
えっと・・・警察署は・・・・と考えたら拾ったのは南警察署のほとんど目の前の場所だった。

ケータイを落としたら私なら公衆電話から落としたスマホに電話してみるが、
電源は入らなかった。
以前にもスマホを拾って警察に持って行こうとしたらそのスマホから電話が鳴って警察に行く前に本人に返したことがあった。

「お礼とかどうですか?」と聞かれたからなんやら放棄をして直ぐに警察署を出た。
持ち主に戻っただろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつおのすだち風味のお寿司

2024年09月01日 | キッチンちいはしや美味しいもの
寿司酢は使わずに新ショウガの甘酢漬けを混ぜ込む


かつお・・・・・・・ 300g
しょうがの甘酢漬け・ 100g
いりごま(白)・・・・大さじ2
さくら貝割れ菜・・・1パック
姫みつば・・・・・・1パック
すだち・・・・・・・3個
ミョウガ・・・・・・2個
ご飯 ・・・・・・・・2合分

☆酒 ・・・・・・・・大さじ2/3
☆みりん ・・・・・・大さじ1
☆しょうゆ・・・・・ 大さじ4
青ねぎ(小口切り)・・1本
油 ・・・・・・・・・大さじ2

※フライパンに大さじ1の油を熱して鰹を強火で皮目に焼き目をつけて取り出す

フライパンに大さじ1の油を熱して青ねぎの小口切りをさっと炒めて☆を入れて一煮立ちさせて火を止める

鰹を7㎜くらいの幅に切って※の漬け汁に漬けてしばらくおく

すだちの2と1/2個は汁を絞り残りは薄いイチョウ型に切る

ミョウガを縦半分にして斜め薄切りにする

しょうがの甘酢漬けをせん切りにし、ご飯に加え、いりごま、すだちの汁を加えて混ぜる

ごはんを器に盛ってかつおをのせ、さくらかいわれ、ミョウガ、すだちのいちょう切りを散らす


(作りやすいように鰹をフライパンで焼くように書いていますが、我が家ではオーブンレンジヘルシオ機能の豊潤あぶり焼き自動で焼いているので焼く油は使っていません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の電気の使用量

2024年09月01日 | 家電やスマホのことなど
8月の電気代をWEBで見たら昨年より1.936円も上がっていた。



日別グラフを見たら10日から18日と20日の電気の使用量が上がっているのがわかる。
これは10日ほど家にいるいない関係なく24時間着けっぱなした事と、20日に来客があったからエアコンを着けたからだろう。

下のグラフはエアコンだけの電気の使用量を表している。
7月1ヶ月は16日の1日しかエアコンを使わなかったのもはっきりとグラフからもわかる。

8月は9日から19日まで24時間エアコンを着けっぱなしにしていたのが
エアコンのコンセントに取り付けてあるワットチャッカーのグラフからもわかる。

エアコンにワットチェッカーという機器を取り付けてから684日と、今日まで2年弱エアコンに使った電気代は4.528円と出ている。


2年ほどで5千円もエアコンに使ってなかったから、エアコンの
電気代はたいしたことないんやな。
電気代が怖いと言うけど世間では言うけど、
使わんかったら怖くないといつも思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする