ちい Road

料理中心、時々戯れ言

Panasonic電動アシスト自転車ジェッター2020モデル

2020年07月31日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
Panasonic電動アシスト自転車ジェッターが新しくなった。


(画像はPanasonic電動アシスト自転車公式サイトより)

⬇プレリリース

いわゆるママチャリスタイルのサドルの下にあったバッテリーが
ダウンチューブにセットするようなスタイルになってデザイン的にも
刷新された。

電源スイッチがエコナビのついたママチャリタイプの
流用ではなくオリジナルの液晶ディスプレイになった。
これは好評価。
しかし無理に英語表示ではなく日本語表示でも良いのにとおっさんは思う。
慣れたけどodoとかAvと表示されても「odo・・・積算走行距離やな、Av・・・平均時速やな・・・」と
頭の良くない私は一旦考えないといけないから。

バッテリーが新しくなったことで20Ahまで使えた今までのものと違い12Ahしか使えなくなった。
そこはダウン評価。

今までバッテリーがはまっていたシートポストの
部分が前後に短く出来るはずなのに間の抜けた感じに見える。

チェーンカバーが短くなってチェーンが見えている部分が
増えたから足下のパンツはバンドで留めないと油で汚れるかもしれない。
まぁ、普通のクロスバイクやロードバイクはチェーンカバーなどないから
それが普通といえば普通だが。


⬇イメージ画像

(画像はPanasonic電動アシスト自転車公式サイトより)

⬇イメージ画像2

(画像はPanasonic電動アシスト自転車公式サイトより)



⬇イメージ動画



イメージ画像や動画を見ていると今回は女性にも向けて売り込もうという
所が見えてくる。
今までは完全に男性向けだったが男性ユーザーには
周知されて飽和状態になってきたから女性にも買ってもらおう
ということなのだろう。

ただ一般的には女性は物にお金をかけるというよりは
コスメやファッションなど自分にお金をかけるイメージがあるから
とうなのだろうか。

可愛い有名女優がジェッターに乗っている素敵な私・・・の
イメージを出せば訴求力があるかもしれない。

新しいジェッターは価格が税抜き150.000円。
私が買った2011年モデルのジェッターが税抜き
165.000円。

新しいジェッターは頑張った価格かなと思う。
2011年買わないけどね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパ社長カレー

2020年07月31日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「アパ社長カレー」が売っていた。

存在は知っていたが「ふ~ん」と思っただけで
取り寄せてまで買おうとは思わなかった。

郵便局に立ち寄ったときに売っていたが目には留まったがそれでも買わなかった。

家に帰って今一度Amazonのレビューや、他のサイトを読んでみると美味しいと書いてあった。

Amazonのレビューは眉唾物だが高評価だったから
日を改めて買ってみた。

税込390円だから高くも安くもない丁度良い値段かもしれない。

ハウスのカリー屋カレーなどは80円ぐらいで
売ってることもあるがそれと比べては
いけない。

賞味期限が2022年まであるし急いで食べなくても良いだろう。

実は普段作っているものを食べるだけで大変なのだ。
レトルトを食べる暇が今はない。

パッケージには千切りキャベツとカツが乗っている。

裏のパッケージを読んだら「キャベツの千切りを添えていただくと、より一層美味しくお召し上がりいただけます」と
赤に白抜き文字で大きくかいてある。
また黒い文字で「写真の調理例には、具材に牛肉、トンカツ、キャベツをトッピングしました」
と()が付いて書いてあった。

ひょっとしたらゴーゴーカレーみたいに
濃厚なソースなのかもしれない。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉の青じそ包みのレシピ

2020年07月30日 | キッチンちいはしや美味しいもの




牛肉(切り落とし)   300g
パプリカ(赤・黄)   各1/4個
エリンギ       大1本
青じそ        10枚ほど

☆調味料
ナンプラー      大さじ1強
ケチャップ      大さじ1
ニンニク       1片
カレー粉       小さじ1
コーンスターチ    小さじ1/2
コショウ       少々

パプリカを1㎝幅の長さ5㎝くらいに切る
 
エリンギもパプリカと同じくらいの大きさに切る

☆の調味料を合わせておく

フライパンに油をひいてパプリカとエリンギを炒めて取り出す

同じフライパンに油を足さないで牛肉を強火で色が変わるまで炒めて
パプリカとエリンギを戻して調味料を入れて煮詰める

器に盛って青じそで巻いていただく


こういう包みものはサンチュやサニーレタスを使うことが多いが
家で栽培というか勝手に生えている手のひらを広げたくらいの
大きさの青じそを使った。
市販されている青ジソはそれほど大きくないから包んでは
食べられないかもしれない。

シソの爽やかな香りと味が濃いめの肉とでとても美味しい
メニューだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼まんじゅうのレシピ

2020年07月30日 | キッチンちいはしや美味しいもの
鬼まんじゅうを作った。


サツマイモ    350g
小麦粉      100g
砂糖       100g
塩水       適量


サツマイモを1㎝角ぐらいに切る

海水ぐらいの塩水を作りサツマイモを一晩浸けておく

サツマイモをザルに上げて1時間くらい置いておく

サツマイモをボウルに入れて砂糖を振りかけて全体に馴染ませて
1時間くらい置いておく

サツマイモを混ぜてから小麦粉を入れて全体が粉っぽく
ならないくらいまで混ぜる

クッキングシートを敷いた蒸し器で15分くらい蒸す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡を買いに行った

2020年07月29日 | Weblog
眼鏡は老眼鏡があれば目は見えるから私は眼鏡を
なかなか大切にしない。

こんな大門みたいなRay-Banのサングラスもしなくなったが
今使うと目立って良いかもしれない。
大門と言えば今は未知子になったかもやけど昔は渡哲也。
新しくレンズを入れるのはRay-BanじゃなくPOLICEの
サングラスだったがお気に入りのやつだった。


頭の上に引っ掛けていて落としてしまったりして無くしてしまったものもある。

スマホやタブレットは老眼鏡がないと字がほとんど読めない。
眼鏡がないときは「たぶんこう書いてあるだろう」と思って読んだり、
LINEの返信をすることもある。

今日眼鏡を買いに行った。
それと、サングラスを傷つけてほったらかしにしていたものに
レンズも入れてもらおうと思った。

サングラスはミラーレンズだったのだが迷って普段は透明で紫外線で
色が変わるものに変更した。

眼鏡を作るとき測定をするのだが眼鏡やさんに
「大橋さん普段は眼鏡をかけていないのと違いますか?
と言われた。
「裸眼で十分に見えてますから・・・」とも。

そうなんです!でもかけて外してが面倒なので遠近両用
にしようと思ってるんですと伝えた。

「正直申し上げて遠近両用は値段もしますから、我慢すれば必要ないですよ」
と言われましたが1本は遠近両用に、1本は老眼鏡を作ることにした。

ただ、遠いところも度を入れると見やすくなるから度を入れておきます
とのことだった。

普段は100均の老眼鏡を頭にひっかけたままVivi男に乗ったり
ジェッターに乗って買いもんに行っている。
100均の老眼鏡なら落としても傷つけても平気やからよけいに
眼鏡を大事にしない。

でもこれからはやっぱり大事にしよう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラのすりながしそうめん

2020年07月29日 | Weblog
オクラのとろみでだしもスルスル美味しいそうめんのレシピ。


二人分くらいのレシピ・・・
うめん・・・・・・2束
オクラ・・・・・・・6~7本
ミョウガ ・・・・・・2個
鶏むね肉 ・・・・・・1/2枚
すだち・・・・・・ 1個
ミニトマト・・・・・ 6個
片栗粉 適量

だし・・・・・・・・・200ml
塩 ・・・・・・・・・・小さじ1/2
みりん ・・・・・・・・大さじ1
薄口醤油 ・・・・・・・大さじ3


オクラをゆでて冷水に落として水気を切り、
飾り用を少し取り置き包丁で細かく叩く。

ミニトマトを半分に切る

ミョウガを小口切りにする

すだちの半分を絞り残りは薄切りにする

だしにすだち絞り汁、みりんと塩、薄口醤油を入れて合わせて
オクラを入れて混ぜて冷蔵庫で冷やす

鶏むね肉を削ぎ切りにして塩を軽く振り片栗粉を
まぶして沸騰したお湯に水をさして温度を下げた中に入れて火を通して水に落として水気を切る

そうめんをゆでて流水で洗って器に盛る

そうめんにオクラのすりながしを注いで鶏むね肉、ミニトマト、ミョウガ、すだちの薄切りを添える





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISSEY MIYAKE MENがなくなる

2020年07月28日 | Weblog
ISSEY MIYAKE MENが2021年秋冬物をもって
ブランドを休止するらしい。

ちょっと出すだけでもISSEY MIYAKEな服は沢山ある。
どれも古いものだがまだまだちゃんと着られるから置いてある。

でも、近年ではブランドものの服は買わなくなった。
正直UNIQLOとかでかまわなくなった。

そんな人も多いのではないだろうか。
普通に着られるし。

なくなっても困らないが残念でもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お中元をいただく

2020年07月28日 | Weblog
過日にお中元をいただいた。

宮城に住む友人からいきなり送られてきて
驚いた。
そんな、お中元をいただくような事をしているわけではないから。

その方はお酒も飲まないし食べられないものが多いから何をお返しして良いのか非常に悩むところ。

魚のすり身で作った製品が色々と入っていて
普段食べるさつま揚げなどとは違って
お菓子のムースみたいな食感のものもあり
とても美味しいものだった。

発泡酒ではない本物のビールといただいた。
ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛しゃぶ香味サラダのレシピ。

2020年07月27日 | キッチンちいはしや美味しいもの
牛しゃぶと香味野菜たっぷのサラダ。
1品でタンパク質も野菜もたっぷり摂れるのがいい。


牛肉(しゃぶしゃぶ用) ・・・250g
セロリ ・・・・・・・・・・1/2本
タマネギ ・・・・・・・・・1/2個
ミョウガ ・・・・・・・・・2個
青ジソ ・・・・・・・・・・20枚
ミニトマト ・・・・・・・・4個

☆からしドレッシング
粒マスタード ・・・・・・・大さじ1と1/2
ねりからし・・・・・・・・ 大さじ1
砂糖 ・・・・・・・・・・・小さじ1
ぽん酢 ・・・・・・・・・・大さじ2
酢 ・・・・・・・・・・・・大さじ2
オリーブ油など油 ・・・・・大さじ4

セロリは斜め薄切りにして葉はみじん切りにする

青ジソとミョウガ、タマネギは千切りにして冷水にとってしっかり水気を切る

ミニトマトは1/6~1/8くらいに切る

ドレッシングの油以外を合わせてから油を少しずつ混ぜる

沸騰したお湯に水を差して温度を下げてから肉を一枚ずつ
入れて色が変われば取り出してあら熱を取っておく

器に野菜を盛り付けてから肉を盛り付ける

ドレッシングをかけていただく

からしは久し振りにS&Bの缶のもを使った。
チューブとは違い香りも新鮮で練っているとき咳が出そう
なくらいだった。
親は缶のものを使っていたが自分は使ったことがなかったが
納得した。

ミニトマトと青ジソは栽培しているものを使ったが
特に黄色の「アイコイエロー」は甘くて美味しいものだった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケッカソースでいただくパスタのレシピ

2020年07月26日 | キッチンちいはしや美味しいもの
基本的にトマト、ニンニク、オリーブ油、
バジル、塩コショウを使うものをケッカソース
というらしい。
そんなケッカソースで冷製パスタを作った。



二人分のレシピ・・・
ミニトマト        4~5個
ケイパー         大さじ1
キユーピーサラダクラブ
    ブラックオリーブ 1パック
バジル 3~4枚
ツナ缶(小)        1/2缶
ニンニク(みじん切り)   小1かけ
バルサミコ        大さじ1
塩コショウ        少々
オリーブオイル      大さじ2
レモン汁         大さじ1

ミニトマトはへたを取って縦に1/8切りにする

バジルは千切りにする

ボウルに具材を全て入れて塩コショウしてバルサミコと
オリーブオイルをかけて和えて冷蔵庫で冷やしておく

ケッカソースは魚やホタテなどにかけても良いし、
トマトを小さくカットしてブルスケッタにしても良いそうだ。
また、イタリアではパスタを水で締めて使うということはほとんどせず
温かい麺に冷たいソースをかけるそう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速鮮力

2020年07月26日 | キッチンちいはしや美味しいもの
肉や魚を解答するプレートがある。
その名も速鮮力。
なんでも、遠赤外線フッ素加工のアルミ合金プレートで冷凍食品をすばやく、美味しく解凍と書いてある。



箱から出すとこんな風になっている

蓋を開けて


ここに600CCの水を入れて


埃や虫よけにカバーをして解凍する。


裏は熱を逃がしやすくするためにこんな風になっている。


ストーンプレートみたいに料理を盛り付けたりしたら面白いかもと思っているのだが熱を奪うということは温かいものも冷めるし、
冷たいものはぬるくなるってこと。


ただ、安っぽいがプラスチックのトレイに氷水を入れて使えば刺身とかそんな料理には面白いかも知れないと思う。
調べたらAmazonではよく似た製品がいくつか出品されている。
売っていると言うことは需要があるということなのだろう。
しかし近年は電子レンジで解凍するからこれも場所取りしていて処分するか迷う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルペッパーハンバーグのレシピ

2020年07月25日 | キッチンちいはしや美味しいもの
パプリカの別名をベルペッパーと言うそうだ。
そんなパプリカに挽き肉だねを詰めて焼いた見た目も
少し可愛いハンバーグに仕上げた。





パプリカ(赤、黄)    各1個
合挽ミンチ    200g
塩            小さじ2/3
こしょう         少々

パン粉          大さじ1
牛乳           大さじ2
溶き卵          1個分
ケチャップ        大さじ1
酒 (または白ワイン)   50ml
ピザ用チーズ       好みの量
チリパウダー      少々



パプリカをヘタと種を取り1.5cmの輪切りにし、
残りはみじん切りにする

パン粉と牛乳を混ぜてふやかす

合挽ミンチに塩コショウして手で練パプリカのみじん切り、
パン粉、溶き卵、ケチャップを加えて混ぜる

ラップの上に輪切りにしたパプリカを置いて肉だねを詰める。

フライパンに油を熱して両面を焼いてから酒を入れて四分ほど蒸し焼きにする

チーズをのせて蓋をしてチーズが溶けるまで焼いて火を通す

チリパウダーを飾り程度に振る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕イケメンのレシピ

2020年07月24日 | キッチンちいはしや美味しいもの
ゴマつけ麺のレシピ。


中華生麺       2玉
焼豚(切り落とし)   150gぐらい
メンマ        1/2瓶
長ネギ        1/3本
一味         大さじ1
温泉卵        2個
油          大さじ3くらい
シャンツァイ     1株

タレ・・・
トーチジャン     大さじ1
いりごま 大さじ2
練りごま       大さじ4
中華スープ      300CC
しょうゆ       大さじ2
砂糖         大さじ1


長ネギは縦半分に切って5㎜くらいに刻み
シャンツァイは2cmくらいに切る

ボウルに焼豚とメンマを入れて長ネギと一味を乗せる

☆フライパンで油を熱して煙が出てきたら焼豚を入れたボウルの上からかけてシャンツァイを混ぜる

フライパンにトーチジャン、いりごまを入れて炒めて練りごまを加えて軽く炒めてスープを少しずつ入れてのばしてしょうゆと砂糖を加えて煮立てて器に入れる

中華麺を表示通りに茹でて水でぬめりを洗い流して水気を切って器に盛る

麺の上に☆の具材と温泉卵を盛り付けてゴマだれをつけていただく

温泉卵って作るのが難しい。
今回はちょっと固すぎたかもしれないがまぁ、柔らかすぎてグチャグチャ
になるよりマシか。
次の日に残ったゴマダレでうどんを食べてみたがゴマダレだけ
でも旨かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶白玉入り和風パフェ

2020年07月23日 | キッチンちいはしや美味しいもの
白玉粉に抹茶を混ぜたものと普通の白い2つと
白玉団子を作って和風パフェにした。




白玉粉    200g
抹茶      10g

水を100㏄用意して白玉粉100gに2/3くらい
入れて練り、残りの水を様子を見て煎れながら練る

水100㏄用意して白玉粉100gに抹茶を入れてよく混ぜてから
水を2/3程度入れて練り、残りの水を様子を見ながら入れて練る

とちらの生地も耳たぶくらいの固さになったら適当な大きさに丸めて
真ん中を少しくぼませる

沸騰した湯に団子を入れて浮き上がって膨らんできたら
水に取って冷やす

アイスクリームや好みの果物、あんこなどを添えていただく

アイスクリームと白玉団子は手作りしてあんこは市販のものを、
桃を買ってきて一緒に食べた。
旨すぎる!あんこを使わないといけないからまた作って食べよう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスのメーター交換

2020年07月23日 | Weblog
チャイムが鳴ったからモニターを見たら青い服を着ていたから
佐川急便かなと思って出たら大阪ガスだった。

ガスのメーターのことで伺いましたと言われた。

新しいメーターになるんだなと思ってフムフムと話を聞いた。

新しくなるとガスの消し忘れなどをセンターが管理して
ガスを遮断したりしますとのこと。

ただ、このメーターに変えるにはお客様の同意が必要なんです
と言われた。
それと月700円ほどかかるとも。

住んでる人が皆やるならと私も同意してサインをした。

工事は明日出来ますとのことだった。

ガス屋さんがファイルを手渡して帰った後に中身を見たら
「みるぴこ」というサービスだということがわかった。


そして強制ではないという紙も。


なんや・・・・・・そういうサービスやん!
そんなサービスいらんわ!
と思って即電話してやめてもらうことにした。

最初から「みるぴこのご案内で・・・」とか入ってくれたら
直ぐにわかったが
ガスメーターの交換のことでと言われたら皆やらないといけない
のかと思ってしまう。

docomoみたいに訳わからんサービスに知らぬ間にお金を
払ってる人も多いのではないだろうか。
正直電話のサービスも訳わからんものが多い。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする