ちい Road

料理中心、時々戯れ言

べジータって言われたら冷蔵庫を思うだろうか・・・

2011年06月30日 | Weblog
相変わらず家電好きな私ですが、何か買うとき、買わないときも
カタログはよく見ます。
あのメーカーとこのメーカーのココとココが一緒になってたらなぁと
思うことはよくあります。

冷蔵庫もそう思うことが多く、日立の「真空チルド」とパナソニックの
奥まで100㌫全開できる引き出す冷凍と野菜室、三菱電機のジャガイモまで
冷凍できる「瞬冷凍」、物を載せたまま棚が動く「動くん棚」(出た当初は
エレベー棚という名前でした)、東芝の生のまま野菜が
冷凍できる「野菜そのまま冷凍」などなど一つになればよいのにと思う機能が
たくさんあります。

今回の画像は東芝の冷蔵庫「VEGETA(ベジータ)」のカタログです。
何が最初に惹かれたというと冷蔵庫の名前です。

ベジータと名前だけ聞いたらたぶんほとんどの人がドラゴンボールに
出てくるベジータを思い浮かび、冷蔵庫のことだとはたぶん思わないでしょう。

2009年の日経トレンディを読んだことがあり、そのころから
東芝の野菜の鮮度保持機能は優秀だとありました。
特に葉物のチンゲンサイやホウレンソウなどは買ってきたらすぐに
使うか湯がいて冷凍しないとダメになることが多いですが、他の冷蔵庫
より長持ちするという記事がありました。

しかし三菱の「光ビタミンUP野菜室」というLEDを照射して
ビタミンCがアップするという機能も気になります。

冷凍機能は東芝以外の各社が全てが80分のスピード製氷と謳っていますが
東芝だけが50分製氷と一番早く製氷できます。

ウチの今の冷蔵庫はもう、17年以上働いています。
10年持てば良いと思う家電ですが、そう考えたら十分動いてくれています。
でも、もうそろそろ買い替え時と思い冷蔵庫に注目したわけです。
当時、目新しかった左右どちらにも開く「どっちもドア」という機能と
東芝が初めて搭載した「かってに氷」という自動製氷もついています。

どっちもドアという機能は近年の冷蔵庫はフレンチドアという観音開きの
冷蔵庫が主流になってきているので大きなメリットはなくなってきています。

さて今冷蔵庫を買うとなればどのメーカーにするだろうか?と考えました。
東芝の野菜鮮度保持の機能は非常に魅力的です。
が、東芝だけが真ん中野菜室なのです。
冷蔵室の下が野菜室で一番下段に冷凍室があるのです。
よく使うのが野菜室だというところからそう配置してあるのですが
私は冷凍室が真ん中のほうが使いやすいと思っています。
私の開ける頻度は冷蔵室の次が冷凍室だから真ん中野菜室は使いにくい。
野菜は何が入っているかわかっていることが多く、冷凍室のほうがゴソゴソ
探す率が高いと思っています。

パナソニックの100㌫全開引き出しは使いやすいのは
間違いないし、日立の真空チルドも捨てがたい。
三菱の瞬冷凍や切れちゃう冷凍もいい。

ってことで真ん中が冷凍室なら間違いなく東芝の冷蔵庫を買いますが
トータル的に今は三菱冷蔵庫を買うと思います。
十数年前から三菱は静音性能も「シーンロータリー」という名前で
謳っていますからその点でもいいのではないでしょうか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社・・じゃなくジンジャーなお酒

2011年06月29日 | Weblog
近ハマっているお酒があります。
GINGER Highball
というジンジャーを使ったハイボールです。

缶をぱっと見ただけでは何処が作っているのかわかりませんでしたが
裏を見たらサッポロビールが作っていました。
ハイボールっていうとウイスキーなのかと思っていたら
これはジンジャースピリットというショウガのお酒を
炭酸で割ったお酒のようです。

氷結とかカロリとストロングゼロとかの一般的なチューハイは
甘いと思うのですがこれは甘くなく、そこが気に入っています。
ショウガだからといって「ひやしあめ」のようにショウガの味が
濃くてしょーがないなぁとか思わなくて、ショーガの味は
あまりしないように思います。

甘くないので食べ物と一緒に飲んでもいいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりって回るけどきれいに咲いてるなぁ

2011年06月28日 | Weblog
公園にある花壇がめっちゃ綺麗!と感動したので撮りました。

感動上手に写せませんがこの花壇の凄いと思ったことは
ヒマワリがちゃんと背の高さを考えて育てられていることです。

ヒマワリは品種改良が進んで高さが20センチから30センチくらいの
ものから2メートル以上育つものまであります。

それを上手に考えて時計に近いものは背が高くなる品種を植えて
手前には背が低い品種が植えてあるので綺麗に円錐状になっています。

しかも色んな種類が植えてあり、品種名はわかりませんが
オレンジ色


黄色


レモンイエロー


チョコレート色っぽいもの


と色んな品種が咲いていました。
レモン色はサンリッチレモン、オレンジのものはサンリッチオレンジ
という品種かもしれません。
公園って市が管理しているのでしょうか、誰が考えて
こうして植えてあるのかわかりませんが癒されるというか感動ものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私をスキーに連れてって

2011年06月27日 | Weblog
初めて買ったMYスキーです。


オガサカというメーカーのUnity・1という型で1が初級、2が中級、3が上級者用
となっていました。
もう10年以上袋から出していませんでしたがさすがに処分しようと出してみました。

このスキーで志賀高原から野沢温泉、氷ノ山、岐阜のダイナランドまでいろんな所に
行きました。
さすがにエッジは錆びておりました。価格はいくらしたかはもう覚えていません。


これはオガサカのあとに買ったものですがダイナスターという会社の板です。

SUPER DEMOと書いてありますが10万円ほどしたと思います。
今から思えば高い買い物でした。
スーパーデモというくらいですから上級者が履く板だったのに中級者の
私が格好から入り購入しました。

「ASYMETRIC POWER GRIP SPECIAL JAPAN」
と書いてありますが左右非対称の板で内側が太く、外側が薄くなっており、
ターンするときなどに有利という謳い文句があったと思います。


ビンディングもグレードがあってこれも良いモノが取り付けてあります。
この板は収納するときに簡単なワックスを塗ってあったのでほとんど錆びて
おらずこのまま乗れそうです。


しかし今はカービングという板の先端にいくほど太くなっているターンしやすい
板が主流になっていると思います。
若い頃のように滑ることはできないでしょうが景色を楽しみながら滑る
大人のスキーをやってみたいと思っていますが行く機会があるでしょうか・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通天閣と天王寺

2011年06月26日 | Weblog
特に町並みの歴史を残そうとか思わずに撮ってあった天王寺と通天閣ですが
こうして見るとすぐには変わらない建物が建て変わり町並みが変貌している
のがわかります。

どちらもいつ撮ったものかわかりません。
天王寺は阿倍野近鉄百貨店が今はありませんし、通天閣もデザインが今のものと
は違っています。
個人的に通天閣はあの日立のマークが入ったデザインのほうが好きです。


新しいほうの通天閣(現在)


過去の通天閣


過去の天王寺



こっちは現在の天王寺・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイババショット

2011年06月25日 | Weblog

SONYのサイバーショットというデジカメのある機能が使いたくて
落札しました。
が、その機能は使えるのですが型番を間違えて落札してしまいどうしようかと考えて
います。

付属品なども揃っており新品かと見間違うくらい綺麗なもので満足なのですが、
画角が35度といまどきのカメラにしては狭いのです。

3型ワイド4倍光学ズーム、1020万画素CMOSセンサー、クリアタッチ液晶にハイビジョン動画

TX7が欲しかったのですがTX1を落札してしまいました。
買った値段で出品したら売れるかなぁ・・・・。

その使いたかった機能というのはパーティーショットというクレードルのような
ものにカメラをセットしたら自動でパン、チルトなどを行い自動でシャッターを
切ってくれるという面白い機能があります。
カメラマンも一緒に写真に納めてくれるしカメラ目線だけの写真ばっかりにならないのが
面白いと思ってクレードルも購入しました。
それは新品で標準価格の1/3ほどで落札。
しかし使う機会があるかどうかは不明です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトが大きくなりました

2011年06月24日 | Weblog
ミニトマトを2種類同じ植木鉢に植えているのですがこんなに
大きく育ちました。

162センチの身長の私をはるかに超えています。
が、思ったように実が着かないように思います。
やっぱり1八本にしたら良かったのかもしれません。

ゴーヤーの種も蒔いてありましたが、2本だけ芽が出ました。

ゴーヤーなんかすぐに芽が出る丈夫な植物なのに10粒蒔いて2本しか
出ないなんて、種が古かったのではないか?と疑ってしまいます。
まぁ、これからが楽しみですが、成れば嬉しいけどそのうち「ゴーヤばっかり・・・」
と作るものに困るかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャア占用

2011年06月23日 | Weblog
JETTERを買いに行くとき、自転車購入店の
「そんなヒロシの自転車店」へ行くのに川を越えないといけません。

大きな橋もありますが、かなりの坂を上らないといけなくて結構大変です。
そこで別の場所に地下道があるのですが人と自転車を5,5台乗せられるエレベーターを
使います。

エレベーターを待つのにエレベーターの注意書きを読んでいたらなんか
違和感がある記述がありました。

「ペット占用ケース等」。
ん?占用?専用じゃないのだろうか・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハムなんてチームないで

2011年06月22日 | Weblog
朝日放送ABCの地デジの画面です.

ウチは地デジ化してますがまだブラウン管なので見えにくいですが
ちょっと気になったので画面撮影しました。

3文字しか入らないなら仕方ないと思うのですが
「日ハム」と書かれると違和感があります。
せめてハムにしてほしい。
ソフトバンクとか6文字も入るのだから日本ハムにしたらいいのに。
気になる・・・・・
見なかったらいいだけなのですが。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリラ

2011年06月21日 | Weblog
サンヨーのブランドが少しずつなくなってきているようです。
カーナビもあのサンヨーだったGorillaがパナソニック
ブランドで発売されています。
パナソニックのナビの愛称がストラーダでしたがゴリラになったようです。


先日、あの米からパンが焼けるGOPANはサンヨーブランドで
売ってました。
現在売られているものの在庫がなくなればパナソニックGOPAN
になるのでしょう。

こんななナビがあったのでぼっくりです。


なんと宇宙戦艦ヤマトのナビがあります。
普通、自車位置は矢印とか車のアイコンだったり、自転車用なら自転車、
徒歩ナビなら人の形のアイコンですがヤマトのナビはヤマトになっています。
他にアナライザーにも変更できるようです。

そしてイスカンダルを目指すようで、走行距離が後○○光年と表示されて
減っていくようです。

他にはナビのアナウンスの音声が森雪とアナライザーの音声に変更できるそうです。
実際に商品を見ましたが本体のプラスチックが安っぽい感じがしました。
私は買いませんがめちゃくちゃヤマトファンなら買うかも・・・・・・かな。

あ、ミンキーモモのナビが出たら買う・・・・だろうか。
道を間違ってリルートするとき「なるようになるダバないダバさ!リルートするダバ~」
と王様の声でナビしてくれるとか、モモの声で「ジョブジョブだいジョブ!」とか言う
てくれたら・・・・・販売されないだろうなぁ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクヨくるくるメカ

2011年06月20日 | なつかCMなど
94年の学習机のCMですが、あの横山やすしが出演されています。
コクヨから出ている机ですが私が子供のときのようにピンポンパンデスク
のようにキャラクターの机ではないようです。

くるくるメカとコクヨは謳っていますが、ハンドルを回せば簡単に
高さが変えられるという機構を採用しています。
これ以前のものは両サイドに付いているレバーを二人で同時に持ち上げないと
上げられないものでした。

ちなみに同時期にチトセというメーカーがお相撲さんの高見山をCMに起用して
同じような機構を採用して高見山が「くるぴった」と言ってます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗るのではなく、なすりこむのです

2011年06月19日 | Weblog
トイレにあった消毒剤です。
何が気になったかというと「なすりこむ」という言葉。

ドモホルンリンクルの「塗るのではなく、塗り込むのです」とCMしていますが
すり込むのではなく、なすりこむのかぁ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンつき自転車って原動機つき自転車やのに・・

2011年06月18日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
ふと見たら変わった自転車が・・・・・

と思ったらなんとエンジンが付いていた。



モペットというペダルがついた原付自転車がありますが、これは
本当に自転車にエンジンが付いたもの。
まるで「科学と学習」の付録のような自転車にちょっと驚いた。


ちゃんとタンクもあるけど、これは公道では乗れない代物。
ヘルメットもライトも、ナンバープレートも必要。

電動アシスト自転車ではない中華製の電動自転車が街でよくみかけますが
あれも公道では乗れません。
が、走ってますねぇ。

ギアも左右に2つあって、エンジン駆動するものと、自分で漕ぐものと
あるようです。


マフラーもあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実はお酒になりました

2011年06月17日 | Weblog
桑の木が1本しかないのですが、実が熟してきてから
しばらくが経ちました。
一度には熟さないのでジャムを作ろうと熟すたびに冷凍庫で保存
していました。

ずいぶん集まったので計ってみたら600グラムも採れたので
思い切ってホワイトリカーに漬けて果実酒にしました。
梅酒を漬けるのと同様にしましたが適当にビンに入れました。

冷凍した為かホワイトリカーを注いだら一気に赤紫色に変わりました。
漬けてしばらくたってから思ったのですが
実の味が甘いのでひょっとしたらレモンを入れたほうが美味しい味になる
かもしれないと思い始めました。
しかし蓋いっぱいにホワイトリカーを注いでいるのでどうしようか
迷っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園で撃沈

2011年06月16日 | 野球関係
昨日、一昨日と甲子園に行ってました。

もちろん日本ハムと阪神の試合です。

正直負けるとは思ってなかったのですが2日とも負けてしまいました。
1日目はママチャーリー浜・・・・で行ってきましたが
ナイターは帰りがとても疲れるのでママチャリ向きではないようです。
片道20キロ、往復40キロの旅は午前様になってあきません。

二日目は梅田から電車で行きましたが、帰りの楽なこと!
11時前には帰れたので疲れませんでした。

二日とも女郎花さんがきてくれたので楽しく応援することができました。


1日目の夕日が綺麗だったこと!


しかしソフトバンクの圧勝でしたね、交流戦。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする