ちい Road

料理中心、時々戯れ言

サイクルコンピューター

2010年12月31日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX

これは流星号が信用できなくなって取り付けたサイクルコンピューター。
CATEYE社の「STRADA Double Wireless」
です。

JETTERに搭載するにあたって何も考えずにこの機種にしたのですが実は
電動アシスト自転車は一般の自転車よりもホイールベースが長いのです。
そうするとこのセンサーを取り付けるときにケイデンスを計るセンサーと
反応させるマグネットがペダルクランクの距離が遠くなってしまい上手くセンサーに
反応してくれないのです。


だからこうしてクランクに金属を継ぎ足してセンサーのためのマグネットを
取り付けて使用しています。
これはサイクルコンピューターを購入するときには気がつきませんでした。

それとなんとなく説明書を読んでいたらこんなことが書いてありました。
「次のような環境では干渉を受け、誤動作する場合があります。
・ テレビ、パソコン、ラジオ、モーターなどの近くや自動車、鉄道車両内。
・ 踏み切りや線路沿い、テレビの送信所、レーダー基地など。
・ 他のワイヤレス機器や一部のバッテリーライトと併用している場合。」

ええっ?!モーターの近く?バッテリーライト?
バッテリーライトは同じCATEYE社のものだからOKでしょう。
しかし、しかし!モーター!バッテリー!?しかもこんなに近くに!!


実はこのストラーダダブルワイヤレスは「え?今はこんな速度で走っているはずない」とか「JETTERと同じよう
にくるくると変な速度表示するけど・・・・これってサイクルコンピューターの宿命なのか?」と思っていたことがありました。
ひょっとりたらモーターの近くにあるからかもしれません。


それとオールリセットしないと反応してくれなくなることが時々あるのでそれも
関係あるのかなぁ?故障かな?問い合わせしようかと思うことがあるので迷ってます。
まぁ、オールリセットしても積算距離は手入力できるので使ってます。


ダブルワイヤレスの上位機種でADVENTUREというのがあって温度、傾斜、高度も表示してくれます。
価格は15750円。
もし買い換えるときがあったらこれかなとも思っています。
でも、下位モデルのCOMMUTERという機種はケイデンスは計れないけど気温はわかるのがあるのでこっちかな?と考えたりもします。価格は8400円大きな差がある。

ちなみに画像のDouble Wirelessですが価格は12600円。
うーん、ケイデンスよりも気温がわかったほうが楽しいやろか・・・
ケイデンスがわかったほうが運動してるという気になるかな?とか悩んでこれにしました。

しかし流星号のマルチコントロールパネルに気温やら、時間やら表示できる機能が搭載されているのが一番いいのですが・・・・パナソニックさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネループバイク

2010年12月30日 | Weblog
捨てられる自転車は何回かここに書かせていただいていますが
また同じような自転車をアップします。

よくココを読んでいただいている方でしたら以前にサンヨーの電動アシスト自転車
が乗り捨てのようになっていて、自転車に書いてある名前に連絡してあげようと
思ったらホームレスの方がバッテリーを盗んで行った記事を覚えておられる方も
おられると思います。

その同じ場所(自転車が捨てられておいてある所)にまた数台の捨てられたであろう
自転車が置いてあります。

その中にこのサンヨーのエネループバイクがありました。



テレビも捨ててありますね。
サンヨーの電動アシストはエナクルという名前から今ではエネループバイクという
電池が売れたからその名前にのっかってこんな名前がついてます。
サンヨーの電動アシストは前輪にアシストモーターがついていて
ブレーキで回生充電します。


気が付いたときは室内保管してあったのではないだろうかと思うくらい綺麗に
乗ってあって「まさか乗り捨てちゃうやろ・・」と思っていたら
気が付いた時からでも数日たっています。
バッテリーの画像なども汚れておらずきれいなのがわかります。
名前もないから連絡はしてあげられないけど、こんな乗り捨て自転車って
ちゃんと鍵がかかっているんです。不思議ですねぇ。

どうして、なんで?乗り捨てなん?チョイ乗り盗難にあったん?
保険で買うから乗り捨てたん?とか色々考えてしまいます。

保険は聞いたことがあって、それは自転車ではありませんでしたが
なんやら損保という保険で盗難にあったりしたらゴルフ用品でも何でも
新しくなるから使い古して気にいらんようになったらその保険を使って
新品にするというのを聞いたことがあります。1年に3回までできるとか言う
てたような気がします。

私は以前、3,4回ほど自転車の保険に入ってたことがあり何パーセントか出したら
新車になるというものがありました。
電動アシストに乗るずっと前ですが本当に何回も盗難にあって、保険をかけていて
良かったと思ったものです。
盗られないのが1番ですが、同じようなグレードのものが安く買えるのはありがたかった
ものです。

パナソニックや、ブリジストン、ヤマハなどの電動アシストは自動的にそういった
保障が3年あります。
パナソニックは小売希望価格の30パーセント+4200円の組み立て費を出せば新車になる保証が3年。
ブリジストンやヤマハは1年もしくは2年で盗難にあえば30パーセント、3年。になると50パーセント
出せば新車になるというもの。
パナソニックのほうがいいかな?

意図的に捨てたのならこうした保障を悪用しているのかも?と思ってしまう。
でもまだまだ綺麗な自転車をそうしたことをするとも思えないし・・・・。
生きているものではないけど自転車が可哀想です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOMO・・・・MO

2010年12月29日 | Weblog
れはMOディスクドライブです。


横幅が20センチありますが、本体と比べてもこんなに大きなケーブルを

後ろに繋いで、さらに電源コードを接続して使わないといけない不便さはあります。

先日分解したVAIO C1-XEを買った当時はフロッピーディスクドライブは
標準で付いてましたが、
当たり前だったフロッピーディスクも時代とともに良いものがでてきて
対応できなくなっていきました。

別売りでCD-Rドライブがあったのですがこの
MOドライブを買うときはこれを分解してくれたいぐりんさんに相談してMOを
買いました。
「フロッピーみたいにクリック&ドラッグで簡単に保存したりできるから」という的確な
答えでMOにしました。
当時目新しかったCD-Rドライブも惹かれましたがMOにして正解でした。
今でもたまにMOを使いますがCD-RやDVDと違ってソフトを立ち上げなくても
簡単にデーターを出したり削除したりできるからとっても便利です。

でも当時は高容量だった640MBのMOもUSBメモリーやメモリーカードなど、
もっと便利で手軽なものが出てきて影も薄くなってしまいました。
しかしメモリーカードやUSBメモリーも小さすぎてどこかに行ってしまって
探さないといけなくなることがありますがフロッピーのように大きな
メディアなので失くすということが少ないのは魅力です。

MOドライブが壊れたら買いなおさないと思うので、MOに入っているものも
何かにコピーしておかないといけないと思いながら何もしていません。
やらないとね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーウエア懐古録

2010年12月28日 | Weblog
ひかるちゃんのオレンジカードをみつけてからスキーの写真がみたくなり
色々と思い出に浸っておりました。

私はハマリやすい性格で、野球観戦もそのハマッたひとつなのですが
スキーにもはまっていた時期がありました。

スポーツをすることに非常にコンプレックスのあった私ですが
スキーだけは行くたびに上手くなっていったのでハマッたのかも
しれません。
けど、パラレルできるようになってもウェーデルンは結局今もできません。

そんな中でスキーウエアも数年ごとに買い換えていきました。
今ではもったいなかったなぁと反省しております。

初めて買ったウエアはデサントのウエアで「ソーラーα」という発熱だったか
保温する機能だったか忘れましたがそんな機能があったウエアでした。
野沢温泉でスキーを始めた頃です。


2着目はこれまたデサントのウエアーで佐藤譲というスキーヤーのモデルだったと
思います。

ジャケットはこんな感じで、正面はこんな刺繍がありました。

平成4年なので26歳頃の写真ですが今と比べるとさすがに若くて精悍な感じですねぇ。

中のセーターはコンペティションモデルという名のついたセーターでした。

八方尾根での1枚。

これは次の年の平成5年の写真で、デサントのウエアで、これも千葉なんやらさんモデル
のウエアです。

志賀高原での1枚。
中はこんな感じです。


これは29歳のときに撮った頃のウエアでデサント以外のものでゴールドウインの
ものです。

ハイビスカス柄がちょっと流行っていてその花をデザインしたもの。


今はスノボの影響などで地味なタウンウエア的なデザインのものが多いようですが
スポーツはこうして派手なほうがいいように私は思っています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるあるぅるぅるぅ・・愛がある♪

2010年12月27日 | Weblog

これはシュプール号乗車記念のオレンジカード2枚セットです。
1000円のものが2枚入ってますが、使うのがもったいなくて
このまま置いてあります。

西田ひかるちゃんかわいいなぁ!

これはその表紙。

シュプール号って今でもあるのでしょうか?
調べるまではしませんけど、これをもらった頃にはスキー人口も全盛
でしたし、シュプール号も何度か利用しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義の怒りをぶつけろ!

2010年12月26日 | Weblog
ペットボトルでできたものを以前ここで紹介したことがありましたが
時々見たことがないものを置いてあったりします。

競馬のなんとか賞があったときは馬が走っているものも置いてあったり
しました。


こうしてゴジラなんかもあります。


そんな中でガンダムがデビューすると告知までありました。



この日には見ませんでしたが後日にこうして本当にガンダムがありました。


中国ではお台場のように大きな偽ガンダムができたそうですが
これは中国のように偽というコンセプトで作ったわけではありませんので
とてもほほ笑ましく思えます。

その中国の偽ガンダムのニュースをいぐりんさんと見たのですが
「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを」といシャアの台詞
を言葉を少し変えてアナウンサーが言ってましたが二人で夜ならまだしも
「お昼に見る報道バラエティーを見てるおばさん達がわかるもんかいな!」
と笑っておりました。
その後金色偽ロボットは撤去されたそうですね。

しかしペットボトルで本当によく出来ていますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンチン・・・・電車

2010年12月25日 | Weblog
「運が悪いと思うこと」というタイトルにして書こうと思ってコレを撮ったのですが、
先日、チンチン電車に乗りましたので記事を一緒にしました。
運が悪い・・・というのは車両が1台しかないチン電の遮断機にひっかかったときに
ハズレ・・・と思うのです。
1台しかないのに遮断機にひっかかるなんて・・・・と。


そんなチン電に乗りました。

チン電で行けるような距離は流星号が行ってくれるので乗ることは滅多にないのですが
久しぶりに乗ったら内装が地下鉄のようにエアコンはあるし明るいしで驚いたわけです。
何十年ぶりやねん!と言われるくらいカルチャーショックでした。
木で出来ていたり、扇風機があったりすると思っていたら改めて見たら
こんなに普通の電車になっているとは・・・。



実はTJさんところからこのチン電で帰ったことが今年にあったのですが酒を
呑んでいたのであまり気にしてなかったのですが、先日乗ったときに思ったわけです。

JETTERを使わなかったのは雨の日には流星号に乗らないことに一応しているからです。
急な雨などは仕方がありませんが愛車を雨にさらしたくないので出来る限り
濡らさないようにしてます。

チンチン電車の阪堺線は来年に開通100年になるそうです。
そして来月から値下げして大阪市内から堺市にかけて乗るときは
290円かかるところを200円になるそうです。
大幅な値下げは大歓迎ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスタルなベンツ

2010年12月24日 | Weblog

DADというのは大きくいえばカー用品のショップのようです。

物凄いベンツです。
デコってます。
クリスタルベンツというそうです。
クリスマスにぴったりのキラキラの輝き。
デコ車とでも言うのでしょうか?
まぁ本当に走るのでしょうがめちゃめちゃ目立つでしょうねぇ。

再アップしました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペコりんこ

2010年12月23日 | Weblog
知らない人はいないと思うくらいの有名なペコちゃん。


ペコちゃんだったかポコちゃんだったか忘れたけど崖から落ちた
彼が(彼女)が上から大丈夫かぁ?と問うたら返ってきた返事は
何だったでしょう?というなぞなぞを知ってますか?

答えは「無事やぁ!・・・無事やぁ・・・ぶじやぁ・・・ふじやぁ・・不二家ぁ」
という返事という話。

そんなことをペコちゃんを見て思い出したのですがペコちゃんはグリコの
ランナーと同じように年代とともに変化しているそうです。
今年そのペコちゃんは目の表情はが変わりアニメ的な目になり、ぺロッと
出した舌なども変化して顔が変わったそうです。

そしてロボットになり踊ったりお話したりするペコちゃんがあるのだそう。
ひょっとしたら店頭のペコちゃんもロボットになっていくのかもしれません。


このペコちゃんのマグカップはプリンが入って販売されているものです。
オークションなどでも出品されているようですが今はこのカップに入った
プリンは販売されていないのでしょうか。
けっこうあったカップも
今は何個かしかありません。モロゾフのガラスカップもそういえばあったけど
今は1個もありません。

けど、不二家も何か忘れたくらい不祥事がありました。
でも何をしたか忘れました。そんなもんですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオに敬礼!

2010年12月22日 | Weblog
初めて買ったパソコンは「VAIO C1-XE」というものでした。
当時はCDドライブも別売りで3万円ほどしたので合計で30万円超えの
価格。

ハードディスクは8.1G、メモリが64MBだって・・・。

当時はシャープのザウルスで外出先でパソコン通信をしていました。
入院したときにパソコン通信をしたくて「よっしゃ!パソコン買うか!」
と思って買ったのがこのPC。

当時は家でパワーマックというのを使っていてマッキントッシュのiBOOKとXEを迷いました。
結局バイオ君になったわけですが今では当たり前についているカメラも当時は珍しく
動画を撮って送信するというこれまた当時はあまりやらないこともXEでは簡単に
行うことができました。
画像1枚送るのも「何が送られてくるんや?」「こんなん送ってくるな!(笑)」てきな時代
でしたから迷惑かけた方もおられます。

でも時代は流れ、現役で使っていたときでさえ「おまえのPCなんか電卓やんけ(笑)」
とよく突っ込まれていました。
古くなっていったんですね。
けど、人のを使わせてもらって「早い!」と感じても私はこれで十分に楽しめていました。

名古屋に野球観戦に行ったときにベッドの布団に入っていたPCの上に乗って
しまい液晶を割ってしまったときはそれこそ超ショックだったものです。
でもこれを分解してくれたいぐりんさんにモニターを譲ってもらって使っていたので
問題ありませんでした。

しかしとうとう電源は入るけど設定してないのにパスワードを入力しなくてはいけなくなったり
外部出力の端子もバカになってモニター出力もしにくくなったので使えなくなりましたが
中に入っているデーターを諦めきれずにいました。

同機種をオークションで見たら4000円程度で出品されていたので同じ機種を買って
HDDを入れ替えたら画面も見られるしどうにかなるかな?と思ってからほったらかし
にしてました。

先週の忘年会のときにどうして「いぐりんさん」にこのPCのことを急に話をしたのか覚えて
いないのですが(けっこう酔っ払ってましたので)家に来てくれるということになりました。
18日に言ったのに月曜には来てくれるということにびっくりしました。


これでやってきてくれました。

そして分解開始!



こんなにバラバラになってしまいました。
フローリングなんて家にはありませんが、このフローリングは実はナショナルの
ホットカーペットなんです。簡単床暖とかいう名前だったかな。

HDD入れ替えたらいいか・・・と簡単に思っていたのに実際にやってもらったら
破壊しなくてはいけないくらいにややこしくてもし、オークションで購入していたら
お金を損するところでした。

結局取り出したHDDは家の家ではどうにもならず持って帰ってもらったのですが
どうにもならなくても結局自分ではどうにもできなかったのだから諦めというか
仕方ないと思っています。

しかしコネクターでポンと繋いでデーターが出せるならFM-Vのデスクトップ
パソコンのHDDもちゃんと置いておけば良かったなぁと思います。
置いてあったと思ったのですが捨てたか、どこかにしまってあるのかわからないので
もう一度探してみよう。

とにかく遠いところ本当にありがとうございました。
そして色んな楽しいことを経験させてくれたバイオ君にも敬礼!です。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローバーのウサギさん

2010年12月21日 | Weblog

これ、可愛いと思いませんか?

虫が食べたのでしょうがハート型になったクローバーです。
四葉がないかと思ってクローバーを見ていたらみつけました。
幸せより愛がくるやろか・・・・。


目鼻つけたらウサギにも見えそうやからと思って
こんなん作ってみたのですが年賀状は違う画像にしました。
年賀状は注文するのが遅すぎて今日やっと出来上がってきました。
フジカラー年賀状だから変更はできません。50枚だけフジカラーに
しましたがあとは家のプリンターで同じ図案を印刷します。
あとは宛名印刷するだけです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星号!JETTER応答せよ!応答せよ!

2010年12月20日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
流星号のマルチサイクルコントロールパネルが調子悪い。
応答してくれない。

走っているのに速度表示がゼロになったり、上がったり下がったりする。
JETTERが信用できなくなったのでCATEYE社のサイクルコンピューター
を付けた。
小さい右のがそのサイクルコンピューター。
キャットアイ社の「STRADA DOUBLE WIRELESS 」というもの。 
平均速度、最高速度、積算距離、時間、走った時間、ケイデンス、現在の速度などが
計測表示できます。
ケイデンスって意味がわからなかったのですがペダルをこぐ回転数のことです。
「ペダル(クランク)回転数が一定になるように走ると、エネルギー効率が高い。そのためには、上り坂、向かい風や悪路など走行負荷が大きくなる場合は、
変速機で速度を落としペダル回転数は変えないようにする。」ということらしい。
詳しくは書きませんが
このキャットアイという会社はアフターがとても良くて、親切丁寧という
感じでとても好印象を受けました。

しかし流星号は今日などはウントモスントモ速度表示しない。
このマルチコントロール操作パネルがよくてJETTERを買ったのに
これでは魅力半減だ。

実は以前からこの操作パネルは調子がよくなくて、パナソニックの
サービスセンターへメールで問い合わせたことがありました。
電池残量が5メモリあるはずなのに液晶画面では1個になったりする
不具合があったためです。

そうしたらサービスセンターではなく、普通の自転車店を紹介されました。
でも自転車屋さんって、他店で買った商品はあまりいい顔しないのを知って
いるので、結局は持っていかずに使っていました。
結局は速度表示は一切しなくなってしまいました。
断線したのかもしれませんが、めちゃめちゃな表示をあしてから
壊れたのでどうなってるのか。
せっかく積算距離が7000キロ超えたのにリセットするのは嫌ですが
「そんなヒロシ」へ持っていくしかないのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書院オフ

2010年12月19日 | Weblog
今日は記事を結婚パーティーと分けました。

パーティーの後、書院のオフに参加しました。
これはシャープのワープロ「書院」を使っていた人の集まりで
このワープロを通じて知り合った人たちでした。
最近会う人に言われるのが「やせた?」か「老けたな・・・」
の二言。特に最近髪が白くなってきて自分でも驚きます。

もう「オフ会」というと当たり前のようになりましたがオフ会とは言わず
オフと言ってました。
彼らは野球で知り合った人たちとはちょっと違いうまく説明はできませんが
繋がっている・・・・という雰囲気があります。

また、「僕にはまだ帰れる所があるんだ!こんなに嬉しい事はない・・・」
(機動戦士ガンダムのアムロの台詞ですね・・・。合っていますか?)という感じなのです。
帰れる場所なんですね。

もう5年も6年も会ってない人もいるのですがすっと入ることができるし、
私が私でいられる場所でもあるんです。
たとえばアニメのオフでもないけどミンキーステッキ振る変な私も、野球観戦する私も
奇抜な格好する私も全て受け入れてくれるんです。
思い込みではないと思います。

そんな中で酔っ払って色んな話をして、一晩中起きて家に帰ったのが朝の6時でした。
目が覚めてましたがお昼の12時半まで布団の中にいてました。

今回はプロカメラマンの「かーのさん」のお家で忘年会となったわけですが
当たり前ですがカメラが凄かった。
酔っ払っててきちんと見てなかったけど、ずっしり重くてシャッターを切ったら
私の「LUMIX FZ-50」の連写でカシャっカシャっカシャっという音が
プロのカメラはバシャバシャバシャというかバシャシャ!という凄い早くシャッターが切れてフラッシュ
もそれについて光ってるからびっくりしました。
バシャシャ!が伝わるかなぁ?とにかくすごかった。

それとプロはたくさん写真をこうしてバシャシャと撮ってその中で1枚を選ぶと思っていましたが
そうではないということを教えてもらいました。
これはもう一人のプロカメラマンの「もりき」さんも同じ意見でしたからそうなのでしょう。
これも上手く言えないけど1枚の為の1回のシャッターというか、たくさんのシャッターというかそういうものらしい。
デジタル1眼・・・・欲しくなったなぁ。
1眼はデジタルじゃないのを使っていましがやっぱりデジタルほしい。
フィルムのとき、ミノルタのα7iやらキャノンのAPSのやら、EOS3とか使っていたけど
久しぶりに1眼さわるとほしくなってしまいました。

いっぱい書きたいこともあるけど、とりとめがないからこの辺にします。
全員の方が久しぶりにお会いしたわけですが、宴会の場を提供してくださった
かーのさん、相変わらす若い小梅さん、なんか相変わらずひょうひょうとというか、
良い雰囲気のY-motoさん、もりきさん、うぱさん、いぐれい夫妻、とべちん、遠くからやってきてくれたやぎぬまさん(かわいいお土産ありがとうございました。)、TV電話で
会えたzunちゃん・・・・・皆様本当にありがとうございました。ほか忘れてないよね・・・。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の51さん夫妻、結婚おめでとう!

2010年12月19日 | Weblog
昨晩は「名古屋の51さん」の結婚披露パーティに主席させていただきました。
そしてブーケも作らせていただきました。



今回は淡いピンク系のバラを使ってというリクエストがありました。
ドレスの画像を見させていただいたら濃い色も入れたほうが良いと考えて
家で植えている「虹色スミレ」の「スイートハート」という品種を使いました。
こういった花を使えるのは自分で製作するならではのこと。
使用した花はバラ、ラナンキュラス(花びらが多いぐるぐる巻きの花)、シクラメン、そして
パンジー。


パーティーの基本は野球ファンの集まりでした。
奥様もこのとき初めてお会いしたのですがお世辞ではなくスタイルも良く
品のある素敵な奥様でした。

正装は正装してスーツで出かけますが、第二の正装として
ユニを着て応援歌をみんなで歌います。
これは余興の一つでしたが楽しくて6時半からのパーティー開始から
あっというまに時間がたってしまいました。

普段は自分以外の人が写っている画像は載せないことにしていますが、これなら
ギリギリOKかと思いアップしました。
ただ横顔の方とステージの方は顔を補正して隠しました。


ブーケの代金はお支払いいただいたのですが、お礼にと名古屋の51さんに
バスタオルを2種類いただきました。


入れてきてくれた袋は2000年のオリックスの紙袋。


シールもBlue Wave。今はオリックスバファローズになったので
このシールも今はないわけです。
こんなところにも彼の気持が表れています。

彼はイラストレーターをしています。
頂いたタオルは彼がデザインした金子誠のタオルなんです。


最初袋から出すのももったいなくて、袋の上から写真を撮ったのですが
やっぱり袋から出してみました。
改めて彼の凄さを思うとともに「こんなんもらってしまって申し訳ない」
考えてしまいました。
ちょっと感動です。ただのタオルやんと思ったらそれまでですが、
やっぱりこんなのが描けることも凄い才能と思うけど、商品化して
金子誠本人も使っているとなると名古屋の51さんの凄さを思うわけです。
語弊があるかもしれませんが「エビで鯛を釣る」ってこのことなんでしょう。
こんなのありがたすぎて使えません。
プロなんだから当たり前かもしれませんが本当に上手に描けているし、
彼の描くキャラクターはなんか顔がほころんでくるというか、いい絵だと
思いませんか?。


あと、意外とというかアニマル君とか、まーくんとか
けっこう皆さんココを見てくれているようで本当にありがたいと思いました。
けど、なぜかブログの話をされると恥ずかしくなってしまうことがあります。
それだけ自分のことを出しすぎてるということなのですが・・・。

パーティーも楽しかったし、こんないいものをもらったし、パーティーに
も呼んでいただいて本当にありがとうございました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい自転車がゴミになっちゃう

2010年12月18日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX

なかなかカッコいい自転車です。
サイクルコンピューターも付いてます。

けどもう数週間置いてあります。
このまま撤去されてしまうでしょう。

両方が空気が抜けてますが、少し歩けばここから5分以内の範囲で
数件の自転車屋があるけどほったらかし。

でも太い鍵がかかっているからチョイ乗りで盗んで放置したものでは
ないと思うのです。
時々こういった自転車を見ます。

JETTERを買ってからこうしたスポーツバイクに
自転車に目が留まることが多くなりました。
車が好きなら車を、単車が好きなら単車を見てしまうのと同じようなもの。
だから何日もほったらかしだと気がつくのですがいったい誰ので、
どうして雨ざらしでほってあるのかが知りたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする