ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ミニトマトのキッシュ

2023年08月30日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「ミニトマトのキッシュ」




冷凍パイシート・・・・・1枚
卵・・・・・・・・・・・3個
タマネギ・・・・・・・・100g
粉チーズ・・・・・・・・大さじ3
マヨネーズ・・・・・・・大さじ2
アスパラガス・・・・・・3本
シャウエッセン・・・・・3本
ミニトマト・・・・・・・13個
ミニトマト(小)・・・・・8~10個
塩・・・・・・・・・・・適量
こしょう・・・・・・・・適量
油・・・・・・・・・・・適量
オリーブ油・・・・・・・適量
型・・・・・・・・・・・21cmのもの


冷凍パイシートは常温に戻しておく

オーブンを200℃に余熱しておく

シャウエッセンを5ミくらいに切る

アスパラガスを5cmくらいの斜め切りにする

シャウエッセンとタマネギをフライパンで炒めてタマネギがしんなりしてきたらアスパラガスを加えて炒め合わせて塩コショウする

ボウルに卵を溶きほぐして粉チーズ、マヨネーズ、軽く塩コショウして混ぜ合わせる

型にオリーブ油を塗っておく

冷凍パイシートを型より大きめに麺棒で伸ばして
型に敷き指で押さえて底にフォークで所々穴を開ける

炒めた具材を入れて卵液を流し込みミニトマトを入れてオーブンで25分~30分ほど焼く

冷めてから型から取り出す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタックパーフェクトスティックが当選した

2023年08月23日 | Weblog
今日は天気が悪いから洗濯するのを迷ったがやっておいた。
いつものレノア、レノア消臭ビーズ、ワイドハイターはちろんアタックも使う。

そんなアタックの新製品が当選して送られてきた。
「液体セールスマン洗剤を越えた洗浄力」と書いてあるが元々は粉の洗濯は粉のやつの方が洗浄力は強かったはずやけど。

本当な粉を使いたいが私はコインランドリーで洗濯をしているから粉は持ち運びにくい。
常々ボトルに入った粉がないかと思う。

そんな今回当選したものはジェルボールではなく、粉がフィルムに包まれてスティック状になっている。

ジェルボールと同じように底に入れてから洗濯物を入れて使う。

ドラッグストアで売っているのを見たけど7本入りが230円ほどだったがちょっとお高くないかなと感じた。

レノアリセットが安くなっていたから買っておいた。
レトアリセットはちょっと高いと思ってたから詰め替えようが入っているから半額になっていた。


スギ薬局って時々寄ると割引品があってええな。

家の中がなんとなく汗臭いような臭いがするような気がする。
先日はカーテンをレノアパピネスで洗ったけどもっと沢山使うべきだったのか。

消臭効果のあるSHARPのプラズマクラスターエアコンを一晩着けたけど、やっぱり部屋の臭いなんてそのくらいじゃ消えないよなぁ。
強力に脱臭とかなら良いのにと思う。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト蕎麦

2023年08月16日 | キッチンちいはしや美味しいもの



そば・・・・・・・1人分(乾麺なら100g)
鶏ひき肉・・・・・100g
ミニトマト・・・・3個
オクラ・・・・・・3本
長ネギ・・・・・・4〜5cm

トマトジュース・・・200ml
めんつゆ(4倍濃縮)・50ml
鷹の爪・・・・・・・1本
鶏がらスープの素・・小さじ1
ごま油・・・・・・・ 適量



ミニトマトは1/4に、オクラは3mm程度に、長ネギは縦に細く、鷹の爪は種をとって輪切にする

鍋にたっぷりの湯を沸かし、表記時間に従ってそばを茹でる。茹で上がったらザルにあけて流水で流し、氷水につけてよく冷やす

フライパンでごま油と鷹の爪を熱し、鶏ひき肉、ミニトマト、オクラを炒めて鶏がらスープの素を入れて味付けする。

お皿に水気をよく切ったそばを盛り、合わせたつゆを上からかける

炒めた肉などをのせて長ネギをのせる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニップンの冷凍食品が当選した

2023年08月15日 | Weblog
ネットのコミュニティでニップンの冷凍食品が当選した。
いわゆるレビュアーというものなので食べた感想などを書いたりアンケートに答えなくてはいけないがそれでもありがたい。



「よくばりプレート」という一皿に二品入っているものはドリアとカポナータが入っていていい。
味も美味しいがこれだけでご飯を済ますとなると少し物足りない。


「ニップンのいまどきこはん」はキーマ&トマトカレーの2種類のカレーが楽しめる。
これにはサラダとインスタントのヴィシソワーズをつけた。
レトルトカレーを温めて冷凍ご飯をチンすることを考えたら一度に2種類のカレーが楽しめていい。
こちらは大豆肉を使ったキーマカレーでヴィーガンのマークがあり動物性のものは使われていないが、言われてもわからず普通に美味しく食べられた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイバシ01

2023年08月14日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
台風がやってきている。
テレビではスマホを充電しておきましょうと言っている。

そんなスマホの充電も出来るサイバシ01という製品がある。
このサイバシ01はパナソニックやヤマハ、ブリヂストンの電動アシスト自転車のバッテリーを本体にポンとのせればUSBでスマホに充電出来たり、コンセントが付いているので照明や扇風機、テレビを使うことも出来るという製品。

↓メーカーのホームページ
製品情報サイバシ01

製品情報サイバシ01

電動アシスト自転車用バッテリーからAC100V、USBが使える給電システム「サイバシ01」~アウトドア、キャンプ、車中泊、停電、災害時の電源供給に~

サイバシ - 公式WEBサイト



スマートフォンの1500mAh搭載のものだと12.0Ahの電アシのバッテリーで40回も充電出来るらしい。
しかし最近のスマートフォンは5000mAhくらい搭載しているからこんなに充電は出来ない。

サイバシ01は大手のメーカーが出しているものではないから15.180円と結構な値段がする。

PanasonicではUSB給電出来るアダプターを2.500円ほどで発売している。


私の電動アシスト自転車のバッテリーは古いタイプのものだからこのアダプターは使えない。

サイバシ01はこうしてバッテリーをのせる

全面にはUSB端子が1つとコンセントが2個つている。


裏にはスイッチがあってPanasonicのものは「P」に、YマハとBヂストン。使うときY/B側に入れて使う

6号台風が来た地域では停電になってエアコンも使えず寝られないという人がインタビューを受けていた。
エアコン慣れしているとこういう時に寝られないんだろう。
サイバシ01があれば扇風機は使えるだろうからもし、停電になったら活躍してくれそうだ。

雨風が強いと窓ガラスが汚れるし、窓を閉めると暑いから片側だけ久しぶりに雨戸を閉めた。
明日の天気予報は午前午後とも100%になっていた。
100%も珍しい。
自宅から一番近いスーパーは明日は休業らしいけど、夕方に行ったらカップ麺なんかの棚は空いてたし、野菜なんかも物凄く少なかった。
早めに休みを決めていたのかもしれない。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱き枕を抱いて寝る

2023年08月10日 | Weblog
抱き枕というと女子などが描かれたものというイメージもあるが無地のものや形も様々なものがある。

腰に負担をかけず腰痛にも良いし、リラックス効果もあるとのこと。
また、夏は横を向くことによって背中の面で熱がこもらないのも良いらしい、

私が使っているのは藤で出来たものと竹を使ったものを使っている。
20年くらい前に布団やさんで見たものを買いたいと思っていたが無くて、ネットで見つけて最初に買ったものが藤製のものだった。


結構ゴツイがしっかりしている。
少しゴツくて硬いと思って使っていたがふと買い換えたのが竹製品の「竹夫人」というもの。
なんか夫人とか付くと変なイメージを持ってしまうのは昭和な人間だからか。


布などで出来たものは汗などで汚れてきてしまうから洗わなければならない。
寝具売場で見るとカバーがないものの方が多いように感じる。
洗濯機で丸洗いするのには我が家ではハードルが高い。

竹製品などの抱き枕は汚れてこないし、何と言っても通気性がいいからぬいぐるみのような布などの製品と違って熱がこもらないのが良い。

抱くというよりは上から足と腕を乗せるという感じで扇風機の風なんかが通ってより涼しく感じる。
ごろ寝するときも良いし、布団で使うのもいい。

数千円では買えないから、私にとってはお高く感じて買うときに悩んだが買って良かったと思っている。
それと夏には藤で出来た昭和な枕もとても快適に寝られるから私のオススメ品。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんつゆのレシピ

2023年08月08日 | キッチンちいはしや美味しいもの
素麺を食べるときはここ数年はキュウリ、シーチキン、ミョウガや大葉などをのせてぶっかけ素麺にして食べてばかりいた。

素麺を素麺つゆだけで食べたのはもう、何年ぶりだろうか。
母が生きていた時は毎年作ってくれていたから、素麺つゆを買ったことが一度もなかった。
しかし1人暮らしをするようになると市販のめんつゆを頼るようになっていた。

植えてあるワケギを刻んでそれだけで食べたら旨い!
「そうそう!素麺ってこの味やんなぁ!」と子供の頃を想いながら楽しんだ。
昔は大きな木箱に入った揖保乃糸だったか、三輪素麺が家にあったものだった。
今みたいにPB商品の安いものなんてなかったのか黒帯のものしか見たことがなかった。

最近のはスーパーのPB商品の素麺でも、ぶっかけ素麺にするなら普通に美味しく食べられるが、以前は安いものを買って食べたら2度と買わないというひどい味だったものだった。



めんつゆ
昆布・・・・・・・・20g
鰹節・・・・・・・・40g
水・・・・・・・・・1l
みりん・・・・・・・小さじ2
濃口醤油・・・・・・80cc
砂糖・・・・・・・・大さじ1/2


鍋に水と昆布を入れ一晩おく

昆布を取り出し火にかけ、沸騰したら昆布を取り出す

鰹節を一度に30g加え、ひと煮立ちしたら火をとめ、丁寧にアクを取る

鰹節が沈み始めたら、キッチンペーパーなどでこす

他の鍋にみりんを入れ、火にかけアルコール分をとばす

だし汁に濃口醤油、砂糖、みりんを加える

火にかけてひと煮立ちしたら残りの鰹節10gを加えて追いがつおにする

火を止めてキッチンペーパーなどでこす


実はというか、iwakiガラスのポットに水とかつおぶしなどを入れて電子レンジで7分チンするだけでダシが出来るものを買っている。

にんべんの「だしポット」というものだが、手軽で便利!と思ったがダシを取るときは水に昆布を入れて沸騰直前で取り出してからかつおぶしを入れる。
このポットだと最初からかつおぶしや昆布を入れるから、今までの作り方と違って納得がいかない。
結局は今回のレシピに書いてあるように鍋でダシを取ってから濾す時だけこのポットを使っている。

メッシュになった濾し器があるからサッと濾せて便利だし、ガラスだからそのまま冷蔵庫に入れることが出来て便利でいい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいはし様は当選していませんでした

2023年08月07日 | キッチンちいはしや美味しいもの
日清ウェルナのコミュニティサイトから「日清ウェルナ お好み焼き粉」が過日に送られてきた。



ウェルナからレビュアーに当選したことと、レビュアー製品が届いたら使って書込みするようにとのメールが来た。
しかし、宅配便なら遅くても3日で届くだろうに宅配会社からメールもなくなかなか届かなかった。
多くの人が「届かない」とコミュニティに書込みがあったし私も書いていたらウェルナからのメールで調査中と来ていた。



そうしたらなんと!当選メールの誤配信で「ちいはし様は当選していませんでした」とのこと。


当選はしなかったけど、お好み焼き粉は送られてくるとのことでレビューも強制ではないが書いてくれたら嬉しいとのことたった。

今回は「余りがちな食品でお好み焼きを作ろう」というテーマだったが今回は送られてきたお好み焼き粉ではないものを先に作っていたからそれを投稿しておいた。
生まれて初めてキャベツを一切使わないお好み焼きにしたがキャベツが無くてもそれなりに仕上がることに大きな発見だった。

以下はコミュニティに投稿したもの。

日清ウェルナ具材を生かすお好み焼き粉・200g入り1袋
レタスの外葉・・・・・4枚
モヤシ・・・・・・・・1袋
モーニングサーブ・・・8個
卵・・・・・・・・・・2個
キムチ・・・・・・・・200g
とろけるチーズ・・・・100g
餅・・・・・・・・・・4個
かつおぶし・・・・・・小袋2パック
青のり・・・・・・・・適量
とんかつソース・・・・適量
水・・・・・・・・・・240ml
油・・・・・・・・・・適量

水とお好み焼き粉を混ぜておく
(後で混ぜるのでダマになっているくらい適当で良い)

レタスは千切りにしてモーニングサーブは斜め4㎜くらいに切る

キムチはざく切りに、餅は1cm角くらいに切る

チーズ以外の具材と生地の半量と卵1個を別のボウルで混ぜてから熱したフライパンに油をひいて生地を流し込んで押さえないように形を整える

弱火にしてチーズの半量をのせて様子を見ながら焼いて返す

焼き上がったらとんかつソース、好みでマヨネーズ、青のり、かつおぶしをかけていただく

☆本来であれば4枚分の量になると思いますが、1人でホットプレートを出すのも面倒なのでフライパンサイズで焼きました。
だから分厚いので弱火で焼いています。

☆モーニングサーブは日本ハムのミンチ肉で出来たウインナーのようなもので製品名です








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする