昨日、蛍を見にあるところまで出かけていた。
電動アシスト自転車ジェッターの13.2Ahのバッテリーはかなり劣化が進んでいて
、残量ボタン長押しで3灯しか着かなくなっている。
3灯ということは実力容量41~60%ということだから半分くらいの力しかない。
13.2Ahなら片道32㎞くらい余裕で往復できていたが今回は友人の家に着いたときには残量が2メモリしか残っていなかった。
帰り道途中で切れるだろうと思って乗って行ったから想定内ではあったのだが。
タイヤが回っていた時間は1時間52分
信号待ちなどで止まるから自宅からかかった時間は2時間20分だった。
友人は泊まって行きなと言ってくれていたのでビール持参で、蛍を見に行く前に食事を用意してくれた・
前の日から泊まるのものも迷惑やのに、ごはんまでなんてとんでもな!
と伝えたら「おもてなしなんてせえへん」という返事だった。
でも出てきた食事は立派な定食だった。
友人はあり合わせだし、コロッケは買った物と言っていたけど素晴らしいやんか!
こんなに色々な食材をほぼ食べないから私にしたらトレヴィアンでした。
蛍が目的だったが風も強く寒かったからか飛んで舞うということは
殆ど無くて、川の中に生えているヨシか何かが沢山生えている所に留って
光っているのを眺めるだけになった。
夜はシャワーを借りた後にビールを飲みながら
コロナ禍 前から会っていなかった積もった話をするには時間が足りないくらいだったが24時くらいには寝た。
次の日の朝は私が持って行った食パンに、友人が作った美味しいレモンジャムとバター、挽き立ての美味しいコーヒーをいただいて帰った。
武庫川沿いを気持ちよく帰りながらこの河原のどこかを江口のりこさんが
ロケをしたんやなと思っていた。
梅田くらいまではバッテリーが切れずに走ってくれたらと思っていたら淀屋橋くらいまでは走ってくれたが60㎞走ったところで電源を切って走ることにした。
ここで3時間13分タイヤが回っていたことになる。
ここからは信号で止まる度に電源を入れて、走り出したら電源を切って走り出すと切るを繰り返した。
帰りに堺筋本町にある美味しいお蕎麦屋さんに立ち寄った。
ここは知人が蕎麦打ちなんかをしたりしているお店ということで
知ったが手打ちで旨い。
以前より値上げしたかな?・・・・・・
寄り道をしたが、上町台地を上がる時にもバッテリーがあればと考えていたら坂道もラクラク上がれて家に着いたときにはまだ電力が残っている状態だった。
往復76㎞、タイヤは4時間13分だった。
どっちにせよもう、片道30㎞くらいのところにしか行けないのかなと
思う。
十数年ぶりに見た蛍は感動とまではいかなかったが、放流しているわけではない自然発生しているものを見られて良かった。