ちい Road

料理中心、時々戯れ言

チュートリアル福田さんが検挙

2011年09月30日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
チュートリアルの福田さんがピストバイクで摘発。
ピストバイクはクロモリフレームという鉄でできたフレームで
細身でシンプルで変速機もないために比較的安価で
若者を中心にブームになっている自転車です。

以前にブレーキなしの自転車が流行っていると書いたことがありますが
それは違法行為で事故が増えて問題になって新聞やテレビで見る機会が
多かったからです。

自転車店ではブレーキなしで販売はしていないそうで改造は購入
してから本人がするらしい。
福田さんも違法は承知で改造していたらしい。

ところで自転車の雑誌を開いた事があるでしょうか?

私は電動自転車なのであまり関係ないような本ですが本式に
自転車メンテの事が書いてあったりするので買ってみました。
ファッションの事まで書いてある本もあります。
左の本なんて自転車の雑誌というよりはストリートファッションの
雑誌かと思えるくらいです。

自転車の種類に合わせたトータルファッションが載っており
アイビーならこんな自転車でこんなファッションとか、アメリカンならこんな風とか
服からシューズ、バッグを
含めた色々な自転車や服でコーディネート
されていて面白いです。


ブリジストンのカタログですが「MAMA-CHARI for MEN」って面白いコピーだなぁと
思います。


ところで電動アシスト自転車も新製品が次々に発表されています。
ヤマハやブリジストンはヤマハ発動機のPAS ブレイスなども
新しくなりました。

2ちゃんねるなどの掲示板群ではヤマハのパス・ブレイスと
ブリジストン社のリアルストリームは改造して法定速度を超えてアシストするように
したりできるというので賑わっていましたが、今回発売のものは改造できないように
なっているそうで撃沈のように書かれています。
改造したい人は2010年以前のモデルを買わないといけないと、在庫探しなどを
やっている人もいるようです。

パナソニックは凄い電動アシスト自転車を発表しています。
名前は「ビビチャージ」。
パナソニックの電動アシスト自転車は「ビビ」という愛称がついています。
発表されたのは回生充電できるタイプなのでチャージなのでしょう。
回生充電できる車種は2車種しかなかったのですが今回は一気に6車種
発表されています。これってサンヨーを吸収した事が関係あるのでしょうか。

しかし何が凄いってバッテリー容量が16Ah!
12月発売のこのバッテリーがJETTER含め現車種に付くのか今は不明
ですが驚愕な数字です。

私が初めて買った電動アシスト自転車はバッテリー容量や形もほとんど選べる
ものがなく2.8Ahのニッケル水素バッテリーしかありませんでした。
そのときは新品状態で自宅から梅田までの往復でエコモードで1回往復したら
バッテリーが切れていましたので毎日充電していました。
それがその6倍近くの容量になったのです。
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/vivicharge/

充電回数が減るということはバッテリーも長持ちするということなので
良いと思いますがおよそバッテリーの重さだけで4キログラムほどあるようで
車重が30キロほどあるそう。
パナソニックのバッテリー容量の最高が16Ahになったことで
対するヤマハやブリジストンはバッテリー容量が8.1Ahが最高なのでこの先
どう対抗するのだろうか。自転車にまでパナソニックのエコナビもついたし。

16AHまで増やせるならやっぱり電動アシスト自転車はパナソニックがだいぶ有利じゃないかなぁ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手から絆が・・・・

2011年09月29日 | Weblog

ある岩手に派遣されていた方からタオルをいただきました。
ただのタオルと違って大きな仕事をされた方からいただいたので
よけいに重いタオルだなぁと思います。

リバイバルっていう言葉は深く考えたことが無くて
映画のリバイバル上映とか公演とかそんな時に目にする言葉
なのでなんとなく再上映とかリバイバルという言葉を日本語のような
感覚で思っていました。

改めて辞書で調べてみたらREVIVALとPCのソフトで引いたら
「復興」とだけ出てきました。

リバイバルって復興っていう意味なのか!と初めて知りました。
絆という漢字も書けない人はいないのでは?というくらい目にする
漢字になっています。

野球やサッカーチームのタオルなどは買ったり球場の来場プレゼントでたくさんあるけど
ほとんど使っているものはありません。
もったいないとか思って使えないんですね。

使わないほうがもったいないという考えもありますがこれも使えない
1枚になりそうです。

NHKでさかなクンがお世話になった被災地で自分の魚を提供して
水族館をオープンさせたというのを見ました。
ああいった形で力になれることもあるんやなぁと思いながら
自分には何もできないのだと思いました。

募金は少しながらあちこちでしたけど、自分の体で動いていることってないから。

今日、和歌山から自衛官が派遣先の和歌山から引き上げるというので
なんやら式というのがあったとテレビで見ましたが、
住民の女性が「私ら歳で体も悪いし何も出来ないから本当にありがたかった」
と涙で送っていました。

和歌山もそうですが、岩手や福島など自衛隊や警察官が各地から派遣
されて大変な仕事でしょうがこうして涙して感謝してくれる人もいると
思えば大変さも消えてしまうのだろうと感じました。

旦那さんが自衛官で東北に派遣されたという友人がいますが、
Koさんもお疲れ様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のど真ん中で稲作

2011年09月29日 | Weblog

面白い居酒屋さんを見つけました。
たぶん居酒屋さんでしょう。
天満橋という所スクランブル交差点の向かいにあるのを見つけたのですが
1階はお店ではなく、2階と書いてあるのですが
最初はカカシに目がいったのですが2階でお米が実っていました。

お米を収穫したら他の野菜でも植えるのでしょうか。
でも、お店の二階で稲が育っているというのが面白いし、
良い看板にもなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セセリは鶏

2011年09月28日 | Weblog
イチモンジセセリがいました。
子供の頃は蛾だと思っていた時期がありましたが
蝶のようです。

何でイチモンジセセリなやろう?
っとふと思います。
セセリっていうたら鶏肉やし。

セセリ・・・旨いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JETTER よく走ってくれてます

2011年09月27日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
8月15日に帰ってきたJETTERですが、気が付けば走行距離は1300キロを
超えました。
盗まれたJETTERのときはキリ番になるたびに写真に撮ってましたが
今年のJETTERはキリ番もあまり気にせずに乗っていましたが
もうすぐ1333.3キロになるなぁと思いながら乗ってましたが
忘れていて踏み切りでチンチン電車の遮断機に行く手を阻まれて
ふと見たらこの数字になっていたので「!」と思って撮りました。

よく働いてくれています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通天閣が来年100周年

2011年09月26日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
通天閣が来年で100周年だそうです。


節電で夜の電気が消された通天閣ですが、それを機に改修しているようです。
よく見るとこんな上で働いている人がいます。

私は高いところが怖いのでとても無理ですが、
ご苦労様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和が家

2011年09月25日 | Weblog
木曜日、居酒屋さんに行きました。
「和が家」という飲み屋さんです。
味はおいしくて安いのでまた行きたいです。

豚の角煮もしゃれた盛り付けです。


ギンナンはもっと入ってたのですが、食べてから撮影しました。
そういえば昨日、もうギンナンが落ちていました。もう秋ですね。


鶏のタタキです。鶏やで食べるように香ばしくておいしかった。
しかもポン酢と思い込んでいたら少し甘い味で以外で旨かった。



刺身の盛り合わせもおいしかった!あまり家では食べませんから。
高いし・・・

お店は寺田町にあるので天王寺からだと一駅あるからなかなか行けないけど
自転車ならあっちゅうまやからまた行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も暑かったから彼岸花が咲くのが遅いです

2011年09月24日 | Weblog
お彼岸・・・・・
そういえば家の彼岸花が咲かないなぁと思って
影に置いてあった彼岸花の鉢を見たらニョキニョキと蕾が顔を出してました。
メインの場所においてみました。


彼岸には必ず咲くと言われる彼岸花ですが、近年暑いせいで開花が遅れて
いるようです。
彼岸花はリコリス・ラジアータという本式の名前があります。

大阪市内では自然に見ることはあまり出来ませんが、大阪城に行ったりしたら見られます。

私はいつもの淀川の河川敷へ行きました。
やはりほとんど咲いていませんでした。


しかし、やはり木陰は涼しいのか少し薄暗い木陰で咲いている場所もありました。


秋の空は雲が綺麗ですね。


こんなに繊細な花はあまりありません。

太陽に当たると花びらがギラギラ光るのをご存知でしょうか?
近寄ってみるとダイヤモンドのように輝いています。

仲間でネリネという彼岸花にそっくりの花があるのですが、まさに
こういったギラギラ輝くことからネリネをダイヤモンドリリーと呼んだりします。

午前中にサイクリングして、母と妹の昼メシを作り、食べてから
カットに行きました。
ここ何ヶ月か1500円でカットしてくれる昭和町という所にある
美容室に行きます。


ココに行くまでは5000円くらいするところにしか行ったことがないのですが
ここの兄ちゃんはカットがめちゃめちゃ上手くて1500円なんです。
もっとお金取れると思います。

モデルがいいからかもわかりませんね・・・・・。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーらよ出前一丁

2011年09月14日 | Weblog
あまりインスタントラーメンは買わないのですが
新しい味が出たらつい買ってしまいます。

出前一丁は好きなのでよけいに買いましたがごまラー油が黒いやつというので
食べてみました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/5af02ac3c37b5f659db22635b9a18da3.jpg

どんぶりに入れたらあまりわかりませんが、袋から絞るときは本当に
黒いごま油でした。

ネギだけ刻んで入れましたがまぁ、出前一丁の味で旨いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテトカレー

2011年09月13日 | Weblog
キノコはまぁいいとしてポテトカレーって、
一般的にはジャガイモを入れてカレーを作るけど
やっぱりインド料理屋さんのカレーやからわざわざ
キノコポテトカレーになっているのでしょうか。

大阪ではカレーの肉=牛なのでわざわざ書いたりしませんが
牛文化だけに豚カレーだとわざわざポークカレーとメニューに書いて
あります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表応援缶

2011年09月12日 | Weblog
別に買ったからどうということはありませんが
どうしても手にとってしまうサッカー日本代表応援缶。

また買いに行ったらもうありませんでした。
こういうのってけっこう早いサイクルでなくなるのだろうか。

まだまだナデシコジャパンはやってくれてます。
NHKのDボタンの情報なんてプロ野球情報、サッカー情報という項目のなかに
「ナデシコジャパン」という項目がある。
男子サッカーでもこんな項目ないのに凄いナデシコ効果です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリティ・リーグ

2011年09月11日 | Weblog

久しぶりに「プリティ・リーグ」という映画を観ました。
1992年の作品でアメリカでは「A League of Their Own」という名前
だったようです。直訳したら「彼ら自身のリーグ」とでもいうのでしょうか。

レーザーディスクの帯には[「レナードの朝」「ビッグ」のハリウッドNo.1女流監督ペニーマーシャルが
豪華キャストで描く、愛と涙と興奮の最高感動傑作!!」]と書いてあります。

主にトム・ハンクス、ジーナ・デイビス、マドンナ、ロリー・ペティが出演。

実話を元に構成された作品は感動あり、涙あり、さわやかな風あり本当に良い映画だったんだと再認識。
上映当時結婚する前の26歳のときとはまた違う考えで観ることができました。

上映当時に観たときは「マドンナが出てるから・・」という単純なものでした。
マドンナが出なかったら観ていなかったと思います。
が、しかしマドンナの出た作品で「!」と思った作品はほぼありませんでした。
ドタバタ劇で笑えるものもありますが良い作品とは言いがたかったものの中、
しかし「プリティ・リーグ」は違いました。

エンドロールで流れるマドンナが歌う「マイ・プレイグランド」は映画の最後に
どっぷりと浸かれる曲になっています。
やっぱりマドンナという感じですが映画では歌を歌うシーンはなく、ダンスをするシーンはありますが
それも映画を盛り上げています。

歌詞はこのような訳が流れます・・・・・
①ここは私のグラウンドだった
 子供の頃の頃の夢だった
 よくここに駆けてきた
 友達に会いたいと思ったときに・・・・

 それを忘れろなんて
 どうして人は言うの・・・

 振り返るなって
 胸を張ってくよくよせずに
 人生は短いのだから

 気づかぬうちに年をとり
 心も傷ついている

 だから過去にこだわるなって・・・
 そんなのとても無理


②ここは私のグラウンドだった
 子供の頃の夢だった
 よくここに駆けてきた

 友達に会いたいと思ったときに・・・

 それを忘れろなんて
 どうして人は言うの?

 前向きに生きろって
 歳月が過ぎて過ぎてみんな気がつくの

 若いときは愚かだったと
 疲れ知らずだったその小さな情熱は

 今も心の中に生きている
 それは消えはしない
 昨日と別れろなんて

③ここは私のグラウンドだった
 子供の頃の夢だった
 よくここに駆けてきた

 友達に会いたいと思ったときに・・・

 それを忘れろなんて
 どうして人は言うの?

 後悔するなって
 あなたがそばにいてくれたなら
 希望は消えはしない

 今も心の内であなたと会える
 あなたは思い出じゃない


しかしレーザーディスクって二時間以上の映画だと2枚組み3面使ってあります。
A面B面は自動で再生しますが3面目はディスクを入れ替えないといけません。
DVDというものが開発される前パナソニックでは「圧縮技術でCDに映像が入れられるようになりました」
とCMやってたことがありましたが、レーザーディスクの大きなサイズで3面使わないといけなかった
時代と違い今ではブルーレイになり12センチディスクに大容量の映像が入るようになりました。
ハードディスクも今のサイズで2倍の容量にできる技術が出来たようで、どんどん小さくそして
大容量になっていきます。

自転車のバッテリーも小さくそして容量アップしてくれたらいいねんけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動給水なんて植物を育てることになる?

2011年09月10日 | Weblog

ちょっとびっくりしたきおとがありました。

よく見たらペットボトルで自動給水できるように作ってあります。


それって植物を育てる事になるのだろうか?
楽するのは良いのですが、学習するという意味ではちょっと違う気がします。

出かけるとき自動で餌を与える装置などがありますが、
子供のときから自動給水で植物を育てる事に意味があるとは
思えません。

私は種を蒔いて芽が出て、花が咲き実がなるものは実が成る喜びがあるから
植物を育てることが小学生の時から好きでしたからコレには理解できません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒を燗する家電

2011年09月09日 | 家電やスマホのことなど
ウチにはこんなものがあります。


「酒かん器」です。
箱には「お座敷でおもてなし。熱燗もぬる燗もお好みに保温。」
と書いてありますが、今やお座敷があるお家は少なくなりました。
ナショナル時代のものですからレトロな感じがしてしまいますし、
今はこの商品は製造されていません。


これは透明な部分はガラスですが、本体はもちろんプラスチックです。
ガラスの部分は取り外せないのですがスポンジで洗って下さいと説明書に
書いてありますが本体は水洗い出来ませんと書いてあります。
取り外せないのにガラスのカップの部分だけ水洗いっていうのもなんかなぁと
思います。

また今ではビニール?カバーされた炊飯器や電子レンジのように電子ボタン
というのか、そんなものでピっと音が鳴って電子制御されておらずアナログで
レバーを左右に動かしてアツ、ヌルの温度調節をします。

酒を飲むときは電子レンジで簡単にチンしてしまいがりですが、
チンするとやはり味が落ちるそうです。
これなら湯につけたように燗できるので便利ですが家で日本酒を
ほとんど飲まないので1月に1回も使いません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリスト・・・風(ふう)

2011年09月07日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
抜けるような青空の下で撮りたかったのですが、
もう真夏ではないので濃い青空というのはなかなか望めなくなって
秋の空に少しずつなってきているようです。


ちょっとサイクリストみたいな感じの服を出してきてそれ風に着て
撮ってみました。
もちろんサイクルエアではなく街着として売っていた服がそれっぽいので
選びました。

JETTERは本格クロスバイクではないし、ロードバイクでもないので
サイクルウエアを着てツーリングに行くということはないと思いますが
ヘルメットを被ればそれっぽくなるものです。


サングラスもサイクル用ではなくスキー用に昔に購入していたもの
です。

まぁ私にしてみればコスプレみたいなもんです。


トップチューブのカバーは色々持っていますがこれが一番合うようです。

走ってきたのはいつもの淀川の河川敷。
寝屋川の方面に向かって走るとサイクリングロードがあったりするので
なかなかよい感じで走れます。

まだまだお昼は暑いですが少しずつ「風は秋色」を歌いたくなるような
風になってきているので良い感じです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする