ちい Road

料理中心、時々戯れ言

仮面ライダー1号

2006年08月31日 | なつかしの玩具

「仮面ライダー1号発見」
職場での慰安旅行に1泊で行ってたのですがそこで仮面ライダーをみつけました。
以前掲載したことあるバイク屋にあった仮面ライダーV3と同じタイプです。
今はもちろん動いてませんが当時はお金を入れると足の太もものとこから景品が
出るというものでした。
塗りなおしたししたらいいのに剥げはげのままでした。
懐かしくてうれしかったです。


そして電動遊具もみつけました。
これはお金を入れたら動くようでした。
でも仮面ライダーは空を飛ぶようなこんなポーズあまりしないんですよね。
スカイライダーは空を飛んでましたが・・・・。


慰安旅行は温泉でした。
1日3回も入りましたがぬる目の温度で私にはぴったりでした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常事態からの脱出そして大阪刑務所を・・・・

2006年08月29日 | Weblog
「なくしたケータイが出てきました」
心配して下さった方々ありがとうございました。
電話は友人Aの車の中でした。
帰りに鳴らしてもらったのですがバイブにしていてわからなかったのです。
誰の手にわたってないとは思ってたけど、ホッとしました。


「大阪刑務所」
友人Aのところまでケータイを取りに行ったとき、地図では見たこと
あった大阪刑務所を外から見た。
けっこうキレイだという印象を受けた。
よくドラマで東京の刑務所が出てきて出所するとこが出てくるけど、
確かに塀は高かったですがドラマに出てくるように周りに何もないという
こともなく普通にマンションとか建っていた。
何百人か、何千人かが中で働いてるんだろうなぁ。


「前回の記事にのせ忘れました」
ほとんど残ってない学生服の私です。
なんと大人しそうな清純な学生な感じか!
ピュアでナチュラルな感じ爆発やね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の中では非常事態発生

2006年08月28日 | Weblog
ケータイを紛失してしまいしばらくケータイでは連絡とれません。
minkyohashi@mail.goo.ne.jp
もしくは皆様が知っておられるPC用アドレスにメールで
連絡とってください。
ちなみに8月30、31日は大阪におりませんのでメールも見られません
野でよろしくお願いします。

他の記事に対するコメントをいただいておりますが後日コメント
させていただきます。

しかしショッキングすぎて立ち直れないぐらいだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさんと、おばさん

2006年08月26日 | Weblog
朝日新聞を読んでいたらこんな記事があった。
「おじさん、おばさんは何歳から?」というものだ。
「おじさん、おばさん」
これは読者からの質問に対して記者が書いたものだったが
10代の人にアンケートしたところおじさんとおばさんにはずれがあって
おじさんは30代後半、40代前半が多くおばさんは30代前半が多かったらしい。
この年代だとおじさん、おばさんの自覚はないかもしれないと記者が書いていた。
また、博報堂総合研究所が調べたところでは実年齢と自分が感じている実感年齢
では30~40代の実感年齢は7.6若いというのだ。
40歳の人でも32歳くらいに思っている人が多いので「おじさんちゃうのに・・・」
と思うらしい。
また女性では今の人は結婚しようが子供を産もうが「女」をやめないので「かわいい40、50代」
が増えており、男性では若返り現象で40から60代の人が20~30代くらいの紳士服売り場に
来る人が増えているとのこと。
私も服を買うときは30代やから、とか40代とか考えて買わない。
服も感性で着るものと思っているので若づくりとよく言われるがちょと違うなぁと思っている。

左の高校生の頃には30歳なんて考えたこと確かになかった。
小さい弟も一番かわいいころだ。
右は20歳。面白い時代だった。


これも弟と一緒のものだが私は26歳くらい。


ちょうど32歳の画像だが今が40歳なのでこのくらいに今は思ってるってことか・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1994年の頃の携帯電話

2006年08月25日 | Weblog

ケータイ話が続きますがこれは1994年のツーカーのカタログです。
ハリソンフォードが道頓堀で電話している姿がCMで流れたときは
強烈な印象がありました。
しかも「おおきに、おおきに」とか大阪弁を使っていた。
中を開いてみると・・・・

これはいわゆるNの折りたたみですが買い取り価格がなんと150000円もします。
なんで買い取り価格があるかというと、このころはレンタルのケータイが存在して
いたのだ。
もっとびっくりするのは「ドコモや一般電話にもかけれます」とか「他社のもサービスを開始します」とか書いてある。
この頃のケータイはどこにでもかけられる代物ではなかったのだ。
今では信じられないですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が一番最初に買ったケータイ覚えてる?

2006年08月24日 | 家電やスマホのことなど

私が一番最初に買ったケータイです。
いわゆるPHSでうが1997年のことでしたが名古屋に転勤したのを機に
まわりが持っていたので買いました。
この電話はパソコン通信の時代にニフティなどのメールもこれ1台で
見られるというもので、この電話機をカードスロットに挿せば無線
モデムカードになるという凄いものでした。
しかし私はこのときパソコンなど持ってませんでしたから関係なかったのですけど。
そして今もあったらいいのにと思う機能が「セパブル」という機能です。
電話と別に携帯するバイブレーターユニットがケータイをかばんの中に入れて
いても着信を震えて知らせるというものです。
価格ですがカタログではオープン価格になっていていくらで買ったか覚えて
いませんが、他の何も出来ないような一番安い機種が48000円もしている
ことを思えばかなり高かったのかもしれません。

こういった感じで別にバイブレーターがあったわけです。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧瀬里穂とビデオムービー2「目と目が合ったらミラクル♪

2006年08月23日 | 家電やスマホのことなど
「家電オタクではないけどカタログだけ」
前回は1990年のカタログでしたが、今回は1993年の3年たったものです。
3年経ち牧瀬さんもかわいいから綺麗という表現が似合う女性になりました。
そしてムービーも進化してファインダーもカラーになり、サイズも小さく、
中がカラじゃないかと思うくらいに軽くなっていきました。
今のムービーの方が大きくて重いかもしれません。
このムービーは所有してませんでしたがパナソニックのに買い換えてたように
思います。カタログだけ持っています。
このファインダーには特徴があってカラー液晶ではなく、赤、青、緑の
フィルターを白黒画面の前で高速回転させてカラーに見せていたという
他社にはない特徴がありました。
この頃の三菱電機は「ミラクル」という言葉を各製品に使っており
このビデオムービーは「ミラクルショット」という名前が付いていた。
テレビは「ミラクルフェイス」ビデオデッキはには「ミラクルプレイ」
というコピーをそれぞれ使っており25型のテレビミラクルフェイスを当時買った。
「目と目が合ったらミラクル♪」という歌がバックに流れていたのはビデオムービーの
CMだったが歌を覚えている人もいるだろう。
ミラクルラブというタイトルだったか、CDシングルを不覚にも買ってしまいいまだに
探せば出て来るだろう。
テレビのミラクルフェイスのCMでは牧瀬里穂とジョーモンタナを使って「どんなモンタナ」
などというさぶい台詞を彼に言わせたりしたいた。このCMのバックにはやっぱり
「ミラクル」という言葉が入った久保田利伸の歌が流れていた。



「のんべぇな最近」
昨日はちょっとしたことをメールしたことで大事な仲間と飲むことになり、
かなり飲んでしまった。
吐きたいくらいだった。
実はかなり飲むことがわかってたので、飲む前に牛乳を飲んでいたのだが
それも利かずにべろべろだった。
ジョッキを空けたら友人が頼んでくれるのでペースが速くなる。
空けるからあかんねんな。
学習、学習・・・。
今日は大阪ドームに野球を見に行きまたのんだ。
さ、寝よう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのオヤジが18歳に泣かされた

2006年08月21日 | 野球関係

テレビ朝日のコピーです。ABCのウインドウから撮りました。
高校野球の熱い夏が終わり、早実が初めて優勝した。
37年ぶりの再試合だそうが、こんな私でも録画してしまうくらい
注目された高校野球だった。
「こんなにがんばってるねんからどっちも優勝やったらいいのに・・・」
とやってない私は思うのだが、泣いてる姿を見たらこっちも泣けてくる。

大人気のハンカチの彼に恋した人も多いらしい。
感動をありがとうっていうけど、一生懸命やって流した涙のなんと美しいことか。
最後がエースVSエースなんて映画みたいなことになるなんて凄すぎる。
来年は甲子園で見てみたいです。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井フミヤもデジタルツーカー

2006年08月20日 | 家電やスマホのことなど

広島に行ったときにもらってきたツーカーのカタログです。
関西ではハリソンフォード、ジャネットジャクソン、ブラッドピットを
CMに起用してましたが中国地方ではフミヤを起用していたようです。
1998年のカタログですが
「新時代の文字メッセージサービス9月20日スタート(予定)」
と書かれている。
今では当たり前の機能がこのころはまだ始まってなかったようです。
このころから10年経ってないわけで日進月歩ですね。


自分を登場させてみまいsた。
久しぶりにヒゲをはやしてみたのでのせましたが、どないでしょ?
やっぱり下柳投手に似てますか?(笑)
猫ひろしちゃうよなぁ・・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの人より近くの人・・・

2006年08月19日 | セレッソ大阪・サッカー
遠くの日本ハムの選手より、近くのセレッソ大阪の選手ってことで
長居に行ってきた。
連続3回目なのだが、三度目の正直で勝つか!
と思いながら観戦することに。
本当は日本ハムの試合も気になりながらサッカーを見ていた。
モリシも復帰して名波もやってきた初めての試合。
結果は2対0で勝った。
モリシが点を入れてくれたので嬉しかったが名波も出てほしかったなぁ。
ファイターズの試合もケータイで確認しながら見ていたが正真正銘のハムも
逆転勝ち。今日はいい日だった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧瀬里穂とビデオムービー

2006年08月18日 | 家電やスマホのことなど
牧瀬里穂がCMをしていた1990年のビデオムービーのカタログです。
このころの牧瀬、かわいいなぁ!
グフフフフって感じです。
このムービーは当時所有していましたが今カタログ見てもデカイ!
当時のCMはこううたっていた。
ナレーション「牧瀬絶体絶命!4畳半に小野小町15人!!背後に壁!!・・・
       果たして全員は無理か!!」
牧瀬里穂  「三菱なら出きる!フロントレンズ交換で高画質ワイドビジョン実現!!」

このムービーはS-VHSで初めてフロントレンズ交換ができるというもので
ワイドレンズや望遠レンズ、標準レンズなどがついていた。
コンバージョンレンズと違い高画質に今までの2倍の広さで撮影できる
「ひろがレンズ」ということがポイントだった。
S-VHSカセットを使用して標準30分の録画ができたが短すぎか。
定価が185000円となっているが、何年か使って次の機種に買い換えてしまった。
それはのちほどまた書きます。
この頃は買う家電は三菱電機が多かった。
それは三菱電機があるアーティストを起用したことによる。
それもまた機会があれば書きます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルリラ♪トゥ~リオ~(聖子ちゃんの野ばらのエチュードにのって)

2006年08月17日 | セレッソ大阪・サッカー
日本代表田中マルクストゥーリオがブラウンのシェーバーのカタログに
載っています。
画像は日本代表に選ばれる前のトゥーリオですが今のトゥーリオとは
雰囲気が違います。
このころの彼と似ていると言われていたのですが、今の雰囲気はもっと
ワイルドな感じがします。
「トゥーリオに似てるって言われる」と言っても今ならわかってもらえるけどこのころは
わかってもらえませんでした。
今はなんか髪の毛も薄くなってるような・・・
彼にはがんばってほしいものです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブンレンジにフライパン

2006年08月16日 | キッチンちいはしや美味しいもの

アルコフラムフライパンというフライパンです。
昔三菱の「フライパンレンジ」というオーブンレンジに付属していたもので
もちろん一般発売されていました。
オーブンレンジのCMは中島朋子がやっていたが1994年頃に買ったものだと思う。
そのときのCMは「炒めてチンしてオンザテーブル♪」という歌が流れており
中島朋子が「これならお母さんにも中華、出来るよ!」と言っていた。
どうしてオーブンレンジにフライパンなのかというと、たとえばハンバーグを
焼くときにガスレンジで焦げ目だけつけてあとはオーブンレンジでチンすれば
失敗なく早くできるというものでした。
セラミック製だから電子レンジもOKだ。
今は取っ手の取れるティファールが有名ですがそんなものが出るずっと以前から
このフライパンは取っ手が取れていたのだ。

こんな風に取っ手が取れてレンジに入ります。

昨日、おいしい明太子をもらったのでお昼は明太子パスタを作って食べた。
今日はフィットチーネ(きしめん風麺)にした。
ニンニクをみじん切りしてこのフラーパンに入れてバターを入れる。
パスタを茹でてからフライパンに入れて水分を軽く飛ばしてから明太子と
自家製の青シソを入れて軽く混ぜて黒胡椒をふりレモンの汁を入れて出来上がり。
これだけなのにおいしくできた。
取っ手が取れるこのフライパンは超ものぐさな私にはぴったりで、取っ手を
取ってそのまま食器として使えることだ。
これなら鍋やフライパンから直接食べている気がしないので洗い物も少なくてすむのだ。

オーブンレンジの話に戻るがフライパンレンジが気に入って買ったオーブンレンジだが
三菱も発売しなくなって残念に思っていたが、
昨年復活してまた発売されている。今はティファールのフライパンが付属している。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキチキマシン?

2006年08月15日 | Weblog

めっちゃでかいバッタでした。
子供のころによく見たショウリョウバッタ?かな?
飛んで行くときチキチキという音が出るのでチキチキバッタとも言っていた。
子供のころに勝手に名前をつけて呼んでいた虫がいる。
蝉もそうだがアブラゼミのことを「アブラ」、クマゼミを「ジャンコ」、
ニイニイゼミは「ニイコ」と呼んでいた。
「おい!ジャンコおったぞ!」なんて言い合って蝉取りをしたものだ。


河川敷で野菜などを栽培している人がいるが、国の土地で作った野菜は作った人の
所有物になるのだろうか?
盗まれたりしたら文句が言えるのかなぁ?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通天閣も50歳

2006年08月14日 | Weblog
今年で通天閣が50周年を迎えるらしい。
子供のころに上った記憶はないのだが親が連れて行ったと行っていた。
近年では5年ほど前に上ってみた。
確か600円ほどの入場料を払ったと思うがけっこう価格が高い印象だった。
金券ショップに行けば300円ほどで買えるようだ。
今はネオンも変わるみたいで画像のように垂れ幕があるだけだ。
しかし夏休みの今それでも観光客が一緒に写真に納まっている。
しかし青空も真っ青で暑い!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする