撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

~滝道の復活を記念して~ 5,000本の灯りが滝道を彩る「みのおキャンドルロード2018」を、「箕面滝道復活祭」と一緒にお楽しみください

2018年11月02日 | こんなことがあります!

11月3日(祝)午後5時~7時に、阪急箕面駅前から箕面大滝までの滝道や名所を約5,000本のキャンドルで彩る「みのおキャンドルロード2018」を開催します。

「みのおキャンドルロード」は平成12年から始まった人気のイベントで、昨年も約5,700人が来場されました。

例年7月に開催していましたが、平成29年10月の台風被害で滝道の一部区間が通行止めとなったことにより、今年は開催延期となっていました。この度、滝道の一部通行止めが平成30年11月1日(木曜日)に解除されることとなったため、これを記念して行われる「箕面滝道復活祭」の一環として、今回初めて11月に実施するものです。

5,000本のキャンドルは、当日60人を超える市民ボランティアの手によって、ひとつひとつ並べられ点灯されます。

滝道沿いに並べられたキャンドルに灯りがともると、築60年以上の旅館をリノベーションした「MINOH KAJIKASOU」(イタリアンダイニングレストラン)や、大正時代から続く旅館の音羽山荘が、淡い灯りに照らされ、より一層レトロな雰囲気を醸し出します。

また、滝道を登り切った先にある箕面大滝は、「箕面滝道復活祭」の一環で行われる「箕面大滝ライトアップ」により3色に輝いており、いつも以上に壮麗で幻想的な姿を見せてくれます。

箕面大滝前では、滝見橋に飾られたキャンドルが、欄干の朱色を鮮やかに浮かび上がらせます。

この別世界のようなムードの中、バイオリニストの吉岡邑玲さんによるバイオリン&ピアノのミニライブが開催されます。

箕面市観光協会の小枝正幸(こえだまさゆき)会長は、「大変お待たせしてしまいましたが、今年も無事みのおキャンドルロードを開催できることになりました。一年に一度きり、2時間だけしか見られない、キャンドルロードならではの幻想的な世界を存分にお楽しみください」と話しています。 

更に11月3日(祝)は、「箕面滝道復活祭」の一環として、箕面はしご酒実行委員会が主催する「はしご酒番外編 箕面駅周辺ゆず巡り」と、箕面市PRキャラクターの滝ノ道ゆずるを探す「ゆずると大・大・大かくれんぼ大会」も開催されます。

「はしご酒」とは、参加店舗が特別価格でグルメとドリンクを提供することにより、参加者に周辺の店舗を気軽に「はしご」してもらう人気イベントで、過去計4回開催されています。今回の「箕面駅周辺ゆず巡り」はその「はしご酒」の番外編として行われます。

箕面特産の柚子を使用した「やきとりのゆず味噌焼き」や「ゆずのせおでん」などの1日限定の特別メニューが、ドリンクとセットで600円から楽しめます。


(クリックで拡大します)

「ゆずると大・大・大かくれんぼ大会」は、滝道の遊歩道の5か所に隠れている箕面市PRキャラクター滝ノ道ゆずるの分身を探すイベントです。ゆずるの分身を全て見つけたかたに、箕面滝道復活祭限定のオリジナルマグカップをプレゼントします。参加者が500人に達した時点で受付終了となりますので、お早めにご来場ください。 

ほかにも、関連イベントとして、「山とみどりのフェスティバル」「『箕面大滝』滝道復興記念事業~箕面で見つけた世界一の秋~」も同日に開催されます。

【箕面滝道復活祭 概要】

●みのおキャンドルロード2018
日時:11月3日(祝) 午後5時~午後7時 ※雨天中止
場所:阪急箕面駅から府営箕面公園内の各所
費用:無料
※雨天時などイベント当日の開催確認は、電話:0180-99-1357まで。自動音声によりイベント実施の可否をご案内します。なお、IP電話やPHSなど一部の電話からはつながらない場合があります。

●ゆずると大・大・大かくれんぼ大会
日時:平成30年11月3日(祝)、受付 午後3時~ (先着500名) 箕面駅前広場、景品交換 午後5時~8時、箕面文化・交流センター
費用:無料

●箕面大滝ライトアップ
日時:平成30年11月1日(木曜日)~11月11日(日曜日) 午後5時~9時 ※天候等により中止する場合あり
場所:府営箕面公園内の各所

●はしご酒番外編 箕面駅周辺ゆず巡り
日時:平成30年11月3日(祝) 午後5時~9時
場所:阪急箕面駅周辺エリアの飲食店
主催:箕面はしご酒実行委員会

【関連イベント 概要】

●山とみどりのフェスティバル
内容:自然素材を使った工作や体験コーナー、自然と歴史のミニガイドツアーなど
日程:平成30年11月3日(祝) 午前10時30分~午後3時30分
主催:箕面市・NPO法人みのお山麓保全委員会

●「箕面大滝」滝道復興記念事業~箕面で見つけた世界一の秋~
内容:箕面市民が折った3,004(みのおし)枚の折紙の紅葉に彩られた、世界で一つだけのアート作品でギネス世界記録Ⓡに挑戦
日時:平成30年11月3日(祝) 午後2時30分~
場所:大阪青山大学 完成作品は、午後5時~7時、箕面駅前野外ステージで展示
主催:一般社団法人箕面青年会議所

【お問い合わせ先】
箕面市 地域創造部 箕面営業室
電話:072-724-6905
ファクス:072-722-7655

11月3日はイベント盛りだくさん!この日は箕面で一日過ごそう!

<拙者もプロデューサーとしておもてなしするでござる~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする