みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

三響会『船弁慶』『石橋』

2006年02月13日 | テレビ
 昨年秋に行われた亀井広忠、田中傳左衛門、田中傳次郎の三兄弟の会がNHK芸能花舞台にて放送されました。私は同日行われた、三兄弟のご両親である亀井忠雄(能楽囃子)と田中佐太郎(歌舞伎囃子)ご両人主催の囃子の会を見てきましたが、三響会は見ませんでした。なので、この放送は貴重ですね。囃子の会は、能と歌舞伎舞踊が交互に別々に上演されていたのですが、三響会は能と歌舞伎のコラボレーションです。私は能と歌舞伎、どちらも好きなのでとても興味深い会です。
囃子の会の感想はこちらからどうぞ

能と歌舞伎による『船弁慶』
 正直、長唄と謡を切って貼ってくっつけたという感じに思えました。それは冒頭のインタビューでも傳左衛門さんが仰っていましたが。ミックスさせるなら、思い切って三味線バックに謡とかどう?!なんて思ってしまったんですけど・・・駄目かな?(^^;。いきなり長唄パートやお能パートに変わると、ちょっと唐突な!と思ってしまったり・・・。前半部分は、静の衣装が象徴的で素敵だなぁと思いました。観世喜正さんの知盛もとてもかっこよかったですけど、杵屋利光さんの声がとても素敵だなぁと思いました。この曲は、能でも歌舞伎でも人気曲だから、取り上げやすいのでしょうね。

能と歌舞伎による『石橋』
 白獅子が梅若晋矢さんに赤獅子が勘太郎君。この日は囃子の会の方でお能の『石橋』がかかっていました。お能の中ではかなり迫力ある曲ですし、私も見るととてもエキサイトするのですが・・・能って歌舞伎に比べると地味なんだなぁと実感(笑)まぁ歌舞伎の方が毛を回したり派手だし、晋矢さんは落ち着いた親獅子ということですからいいですけど(^^;。囃子の会当日の私の感想には「歌舞伎の連獅子は髪をぶん回す迫力ある獅子のイメージですが、お能は情熱を限りなく抑えた中にも、迫力があるという感じです。」と書いていますが、やっぱりそうかしら?!そして、勘太郎君すごいなぁと思いましたよ。数年前に中村屋親子の三人連獅子を見ているのですが、その時に比べると格段に上手くなっているし、お父さんより上手いのでは?と思いました。

 今後もこの活動は続けられるでしょうけど、もっともっとコラボレーションな企画を見てみたいなぁと思いました。