みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

富士山に雪が・・・

2007年10月28日 | 雑感~ひとりごと
 今日は久しぶりにきれいに澄んだ富士山を見ました。だいたい夏は霞んでいたり曇っていたりして見えませんが・・・。昨日の雨は、富士山では雪だったようで・・・。こんな富士山を見ると、もうすぐ冬なんだな~と思います。やっと秋になったと思ったばかりなのに・・・・。きっとこれから、もっときれいな富士山を見ることができるでしょう・・・・。



 今日は11月の歌舞伎座のチケットをようやく取りました。ほとんどの日程残っているんですね。11日の昼の部です。お目当ては御所五郎蔵です!(ええ、もちろん・・・。)前に通しで仁左衛門さんの五郎蔵を見ました。あのときは時鳥殺しがあったな~と・・・・。夜の部も気になります・・・・。
 来月は他に能(関根祥人先生の「羽衣」)や四季の「エビータ」も見る予定です。こんなの久しぶりです(笑)

芸能花舞台 八世観世銕之亟

2007年10月28日 | テレビ
 27日放送のNHK教育芸能花舞台は八世観世銕之亟師の特集でした。私が能に興味を持つようになる前に亡くなられているので、実際には拝見したことがない方です。(著書は読みました。)ゲストは現・銕之亟師でした。その他、野村万作師、中村富十郎丈などが八世銕之亟師の思い出を語られていました。
 舞台映像は『羽衣』『雷電』『三山』の一部が放送されました。『羽衣』は西本願寺の能舞台での演能です。あと、冒頭少しだけ『道成寺』が映りました。
 『羽衣』は西本願寺の能舞台で、とても雰囲気が素敵でした。風になびく羽衣が特に・・・。私、三保の松原の羽衣薪能は一度行ったけど・・・・雨天でホールだったからなぁ・・・(^^;ぜひ今度は現地で見たいものです・・・。
 『雷電』と復曲能の『三山』はもっと見たいくらいです。
 
 あと、富十郎さんのお話も大変印象的でした。歌舞伎が好きだったそうで、お互いの舞台を見合っていたそうです。そして、『車引』を八世銕之亟師(が桜丸)、故観世榮夫師、野村萬師が演じている写真があり、とても印象的でした。そんな交流もあったのですね。能楽師の方々が演じる歌舞伎も見てみたいな~(笑)でも、これって昔なら絶対にありえないことなんでしょうね(^^;
 
 もう一度、この方の著書を読み直してみようと思いました。