みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

夜の歌舞伎座

2010年05月07日 | 歌舞伎
 早いもので、歌舞伎座閉場式から一週間が経ちました。お友達に、写真集作れば?と言われるくらいたくさん撮ってしまいましたが(^^;。さすがにそれは無理なので、こちらで小出しにしていきます・・・。

 私が見たのが夜の部で、19時には終わりましたが、お食事をしていたりして、なんだかんだで21時過ぎまで歌舞伎座近くに居つづけていました。夜の歌舞伎座は、昼とはまた違った存在感があります。



 夜の部がはねて、正面玄関から出ると、向かいのビルに映る歌舞伎座が目に飛び込んできます。ちょっとこのときはポジションが悪くて(?)あまり歌舞伎座っぽく見えないけど、とりあえず、この目線で見る風景もこれが最後っていうことで。




 晴海通り、もう少し銀座寄りから・・・。銀座の街に異質なようでいて、実はしっくりと景色になじんでいる歌舞伎座・・・。3年後はここから見る景色もどうなるのかなぁ・・・銀座という街自体、来る度にどこかしら変化していて、ついていくのが大変ですが(笑)やっぱり好きな街です。(歌舞伎座以外でもね♪)

 さて、本日、フジテレビ系で中村屋さん一家のドキュメントがありました。勘太郎クンの結婚、歌舞伎座での最後の興行のことなど・・・。小山三さんのことはかなりウルウルきちゃいました。それにしても前田愛ちゃんかわいいですわ♪歌舞伎座ロビーでは女優さんをやっている奥様方(または娘さんたち)をお見かけできるのも楽しみの一つですが(笑)、いつか愛ちゃんを見ることができるのかなー?(ミーハー^^;)
 ま、それはともかく、やっぱり歌舞伎座という場所は役者さんたちにとって特別な場所なんだなと改めて思いました。

 では、また今後も、私目線の私の好きな歌舞伎座シリーズ(勝手に命名^^;)は続く・・・かもしれません(笑)