みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

かまぼこ博物館

2013年02月03日 | おでかけ
 鈴廣のビュッフェレストランで食事をした後は、同じくかまぼこの里内の施設であるかまぼこ博物館に寄ってみました。かまぼこ博物館公式HPによると、かまぼこの歴史や不思議、素材や栄養のことなど、楽しみながら学べる博物館です。
また、ガラスごしでかまぼこ職人たちの技を身近で見られるうえ、実際のかまぼこづくりも体験可能です。
とのこと。ちなみに入場料は無料です。




 予約をすれば、かまぼこ作り体験ができるとのことです。私たちが到着した後、団体さんが体験されていました。この日はぶらっと立ち寄ることだけが目的でしたので、かまぼこ作り体験はしませんでしたが、いつかチャレンジしてみたいです。左奥は、実際に職人さんたちがかまぼこを作っている工場となっています。このスペースは写真撮影禁止です。知らずに写したこれはちょっとだけ写りこんでしまいましたが・・・・近くで作業を見ることができます。

 

 小田原といえば、小田原城とともに蒲鉾が思い浮かぶ私です。蒲鉾の作り方、歴史などが分かります。相模湾で獲れる魚、美味しい水で作られるのだな~と実感。かまぼこの弾力を実感できるたんぱく質の繊維も触ることができます。

 この後は、お買い物をして、箱根越えです。つづく。

えれんなごっそ

2013年02月03日 | 美味しいもの
 道了さんを後にし、小田原へ向かいました。道了さんには246経由で向かいますが、帰りは小田原に出て1号線で帰るのが定番コース(笑)というか、1号線沿いにあるかまぼこ屋さん鈴廣でかまぼこを買って帰るのが定番パターンです。最近は単にかまぼこを売るお店だけでなく、かまぼこ博物館やレストランなどかまぼこの里といった施設になっています。ということで、この日のお昼はそのかまぼこの里の中にあるビュッフェレストランで食事となりました。店名の「えれんなごっそ」とは、小田原の方言「えれんな(いろんな)」と「ごっそさん(ごちそうさま)」を組み合わせたものとのことです。

 私は、こういったビュッフェ形式のレストランは大好きですが、今まで行ったことのあるビュッフェレストランの中では1~2位を争うかもしれません。ここのメニューの特色は、なんといってもかまぼこです!!かまぼこそのものありましたが、かまぼこが入ったサラダ、シーセージ(魚肉ソーセージ)の入ったグラタンなどなど、かまぼこを使った料理があったのも特徴的でした。そんな自社製品をふんだんに使ったメニューのほか干物や野菜などの地場産品ばかりで、「地産地消」といった感じですね。その土地の美味しいものを食べられるのは、とてもうれしいです。まあ、かまぼこ製品なんかは、宣伝にもなっているんでしょうけどね。私もこの後お店で買ってしまいましたから(笑)

 いろいろ美味しくて(楽しくて)、結局↑のタイプのお皿でおかわり一回&デザートを食べました。けど、祖母の分も取りに行っていたりしたので、たくさん取りにいっていた気がします(笑)カレーや蒲鉾屋さんのラーメンもとても気になったのですが、お腹がいっぱいになってしまって断念したので、機会があったらまたここで食事をしたいです。この近所の某博物館に訪れたいとも思っていますから、またチャンスはあるでしょう!