みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

消波ブロックの群れ

2013年02月16日 | 写真~風景・植物
 毘沙門天の臨時駐車場は富士マリンプールの駐車場です。すぐそこは海なので、帰りはちょっと海を見たくて、堤防を駆け上ると・・・・・・・

 そこに見えた景色に私は驚愕した。海を見たかったのに・・・そこにあるものは・・・




 テトラポッドの群れ!!

 しかも丸ごと地上に置いてあるからか、今までみたことがある消波ブロックよりも、とても大きく感じます。(写真だとわかりにくいですが)調べてみると、この富士海岸は、急深で潮の流れも速く、遊泳禁止で、このブロックも侵食防止のために設置されているそうだ。実はこの堤防のすぐ横にはマリンプールという市営プールがあり、私も遊びに行ったことがあります。海が近いのに、なんでこんなところにわざわざプールがあるんだろう?海で泳げばよいじゃんと思っていた疑問が解けました(笑)



 時間があれば、海岸に出て近くに行ってみたかったが、今日はここまで。そして振り返るとあの百人一首にも入っている歌はここのあたりで詠んだのか?という光景が広がっていますが、それはまた今度。

 そして、今日学んだこと。テトラポッドは商品名。

毘沙門天大祭

2013年02月16日 | おでかけ
 今日は富士は吉原にある毘沙門さんのお祭りに祖母を連れて出かけました。この富士の毘沙門さんのお祭りは、群馬県高崎市、東京の深大寺とともに日本三大だるま市のひとつだそうです。家族は毎年だるまを買いに行っていますが、私自身が毘沙門さんに出かけるのは超久しぶりです。わが家に飾ってあるだるまさんをお納めしてからお参りもして、新しいだるまさんを買いました。今は色々なカラフルなだるまさんもたくさん売られていますが、スタンダードに赤いだるまさんを3つ(ほどほどの大きさのものと、ミニサイズの)買いました。



 毘沙門さんからの富士山。本堂の階段で参拝待ちの時に急いで撮ったので、微妙にイマイチです。手前の屋根に龍がついているところは、お線香を焚くところです。香港映画で見たことがあるようなオリエンタルな雰囲気が漂っています。

 境内の屋台は右を向いてもだるまさん、左を向いてもだるまさん(たまに熊手が売られているけど)です。でも、だるまさんは皆同じ顔をしているようで、違うんですね。