マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

皐月

2005年06月10日 21時17分02秒 | ガーディニング
 6月になると皐月が咲きだしました。
山野草は母が 盆栽、花木は父の趣味でした。父亡き後植え替えが大変になり何鉢か残し庭に植えました。右は紅梅と言う名の皐月です。 
 
右は一生の春、名前がいいですね!左は山の光、花弁に丸みがあり温かみのある夕日の色です。

左は寿光、右は好月?鉢植えの時は名札が有ったのですが地植えにしたら名前が分からなくなりました。皐月は高配を重ねて新種に名を付けた物で良く似ていて分かりません。父は良く覚えていました。皐月は花後すぐに剪定をし今はもう寂しくなりました。
 

マロンとサンルーム

2005年06月10日 14時42分08秒 | ガーディニング
一週間ぶりのブログです。
うちのワンコ(マロン)を和室の仏間で飼っています。来月は東京盆です。マロンをもう、外犬には出来ず急遽、サンルームを増築しました。4畳弱です。一角をマロンに、もう一角に小さなテーブルセットを置き飼い主の為に庭を眺めながらの晩酌の場にしております。マロンより家族の方が喜んでおります。

椅子の張替え食卓の椅子の革生地がだいぶ傷んできたので、張り替えました。こげ茶の革張りでしたがDo It Yourselfなので安価な合皮の生地にし木工用のホチキスで張り替えました。割りと出来栄えが良く自画自賛です。

*この画像表示法はてらまちさんから教えて頂きました。