今日は珍しく晴天で日中の気温は26℃と今年最高気温
GW中の一番の上天気でした。
5月5日6日にスーパームーンが観られると・・・
スーパームーンとは満月や新月の時
月と地球との距離が近くなる現象
普通の満月より14%大きく
30%明るいのだそうだ!
私のコンデジでも、うまく写せるようにと
ネットで調べてやっと撮れるようになった。
すぐ忘れるので満月の写し方を記録しておいた。
ピンボケしない程度までトリミングをして少し大きくした。
クリックでもう少し拡大されます!
しかしスーパームーン現象で
引力にも影響し地震と関係があるようで不安だ!
満月が写せたと喜んでばかりはいられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/a98160f3a29e01affd642630f52ad768.jpg)
クレマチスが咲き始め
オヤッ?八重咲きか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/458393abc6cfad0789916e0d95f331b5.jpg)
横から写すとな~んだ!
2輪が重なって咲いていたんだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/bf340805f0299a6a10c91dc89f2bd0b8.jpg)
GW中の一番の上天気でした。
5月5日6日にスーパームーンが観られると・・・
スーパームーンとは満月や新月の時
月と地球との距離が近くなる現象
普通の満月より14%大きく
30%明るいのだそうだ!
私のコンデジでも、うまく写せるようにと
ネットで調べてやっと撮れるようになった。
すぐ忘れるので満月の写し方を記録しておいた。
ピンボケしない程度までトリミングをして少し大きくした。
クリックでもう少し拡大されます!
しかしスーパームーン現象で
引力にも影響し地震と関係があるようで不安だ!
満月が写せたと喜んでばかりはいられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/a98160f3a29e01affd642630f52ad768.jpg)
クレマチスが咲き始め
オヤッ?八重咲きか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/458393abc6cfad0789916e0d95f331b5.jpg)
横から写すとな~んだ!
2輪が重なって咲いていたんだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/bf340805f0299a6a10c91dc89f2bd0b8.jpg)