マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

チョウジソウ・フランスギク・チャイブ他 色とりどりな花

2012年05月14日 23時11分43秒 | ガーディニング
日向では暑く、日影に入るとひんやりとする
さわやかな心地よい気候ですが・・・

昨日は珍しく体調を崩し葛根湯を飲んで昼間から床に入る
一眠りして一汗かいて風邪が吹き飛んだようで
少々節々は痛んだが今日はいつも通りに家事に専念できた。
健康であることに感謝!感謝!

鉢植えのチョウジソウが涼やかに咲いています。
大好きな山野草の一種ですから大事にしなければ・・・


フランスギクがお行儀よくまっすぐ上を向いて切り花に最適です。


小さな鉢植えのチャイブの苗を地植えして大きな株になりました。
細いねぎの様な葉は食用ですがまだ食べたことがありません。
この花も切り花に最適です。



フランスギクにチャイブと一本だけのチョウジソウを切り花に


ヒメカンゾウも大株に育ち花が沢山付けていますが一日花なんです。



可愛い花 チェリーセージ 花期の長い花です。


イキシャ か細い茎で花の重さに負けて
ドクダミの上にのしかかって咲いています。
連作を嫌うそうですが、ずっとこの場所が気に入っているようです。

白花のイキシャも他の場所で咲いていたことがありますが
今年はまだ見かけておりません。
しかしドクダミが目立つ マロンの庭は雑草園
又、草むしりをするようだわ!