マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

8月も終わり

2013年08月31日 15時08分56秒 | ガーディニング

今日で八月も終わり猛暑に豪雨と激しい月でした。
 2・3日過ごしやすい日が続きましたが
又、猛暑がぶり返ってきました。
しかし、夕食後のマロンとの散歩では
秋風を感じるようになりました。

台風が温暖化低気圧に変わったようです。
なんとか水がめに降って欲しいですね。


残暑の中で
咲かなくとも良いものを
鉢植えのバラが
小さな花を咲かせています。

急いで切り花にして
剪定をしておきます。

健気に四季咲きの責任を
果たしているようで
可哀想な気がします。

 

 

 

 

 

 


3種類のランタナを家の南側に地植えをしました。
鉢とは違ってぐんぐん枝を伸ばして花を付けています。
もう冬越しは大丈夫でしょう。
  



夕方の花の散歩道にはカラスウリの花が糸を広げています。

昔、庭に蔓延り困ったことがありましたが
幽玄で涼やかな花も緑や紅い実も大好きです。



新聞の記事より
☆40代のニートの息子を70代の両親が年金と預金を切り崩して
扶養している 働き盛りがニート 日本の未来が心配ですね。

☆認知症の父が電車にはねられ死亡したのは 
遺族が見守りを怠ったからだと名古屋地裁が
電車遅延の賠償金720万円をJR東海へ支払を命じた。
遺族にはお気の毒な話ですね。