散歩をしていると甘い金木犀の香りがします。
我が家の庭も芳香剤の香りが漂っています。
杵築大社の例大祭も台風の影響で雨になり
そして急に肌寒くなりました。
ディスクトップの温度計が19℃です。
土からいきなり花のイヌサフランが今年は
昨年とは違った場所から咲いています。
優しい花色ですが毒草だそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/904863010c20286cc7fb37dddeb190a4.jpg)
左下は3年目のペンタスが今年はよく咲いています。
一年草と思いきや非耐寒性の多年草なんですね。
右下はもう一鉢のキバナフウランソウだいぶ遅れましたが
良く咲いています。花期のずれがあると長く楽しめます。
オナガドリの様に長い根が垂れ下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/48eb9ddb7fa6b0398f9afd6b72e7b319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/a676d3fc7e525d3e03f4cf6d18acea01.jpg)
ジュズサンゴが後から後から赤い実をつけて
大きくなりました。
種も蒔いてから5枚葉が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/dd21deecfdac18472e9086518c2451bf.jpg)
もう耐えてしまったかと思っていたカクトラノオが
雑草の中からいつになく増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/9eb4f7a373fe656c3a305b0442e152a3.jpg)
台風23号が沖縄に接近 暴風雨に見舞われています。
9月に埼玉県の越谷で竜巻が起こり大被害が起きましたね。
その翌日に暫くご無沙汰していた沖縄の知人から
心配の電話を頂きお心遣いに大変感銘を受けました。
なんでも沖縄あたりからでは埼玉も東京の内と思っているようです。
沖縄の方は台風には慣れていらっしゃるとは思いますが
被害の少ないことをお祈りいたします。
我が家の庭も芳香剤の香りが漂っています。
杵築大社の例大祭も台風の影響で雨になり
そして急に肌寒くなりました。
ディスクトップの温度計が19℃です。
土からいきなり花のイヌサフランが今年は
昨年とは違った場所から咲いています。
優しい花色ですが毒草だそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/904863010c20286cc7fb37dddeb190a4.jpg)
左下は3年目のペンタスが今年はよく咲いています。
一年草と思いきや非耐寒性の多年草なんですね。
右下はもう一鉢のキバナフウランソウだいぶ遅れましたが
良く咲いています。花期のずれがあると長く楽しめます。
オナガドリの様に長い根が垂れ下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/48eb9ddb7fa6b0398f9afd6b72e7b319.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/a676d3fc7e525d3e03f4cf6d18acea01.jpg)
ジュズサンゴが後から後から赤い実をつけて
大きくなりました。
種も蒔いてから5枚葉が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/dd21deecfdac18472e9086518c2451bf.jpg)
もう耐えてしまったかと思っていたカクトラノオが
雑草の中からいつになく増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/9eb4f7a373fe656c3a305b0442e152a3.jpg)
台風23号が沖縄に接近 暴風雨に見舞われています。
9月に埼玉県の越谷で竜巻が起こり大被害が起きましたね。
その翌日に暫くご無沙汰していた沖縄の知人から
心配の電話を頂きお心遣いに大変感銘を受けました。
なんでも沖縄あたりからでは埼玉も東京の内と思っているようです。
沖縄の方は台風には慣れていらっしゃるとは思いますが
被害の少ないことをお祈りいたします。