晴れの日は長く続かず、今日も雨
庭の紅葉は春は赤く 秋は黄色に染まる
どちらかと言えば春の紅葉の方が綺麗なのだ(11/27撮影)

種が風に乗ってきたのだろう!
いつの間にかこの場所で大きくなり紅葉も綺麗だ

雑草園に、形は温州みかんで
金柑より大きく一才柚子より小さい
『小ミカン』が鈴なりに生っている
丸ごと食べられるのだが種が多く
もっぱら観賞用で枝を折って活けた

今まで、気づかずにいたが
デュランタ・バイオレットの黄色い小さな実を見つけた
デュランタ・宝塚には実が付いていなかった

寒くなって来たからか、日向の網戸にじっとしていた
カマキリのメスはオスを食べてしまうそうで
とすれば・・・今頃のカマキリは雌なのだろうか?

庭の紅葉は春は赤く 秋は黄色に染まる
どちらかと言えば春の紅葉の方が綺麗なのだ(11/27撮影)

種が風に乗ってきたのだろう!
いつの間にかこの場所で大きくなり紅葉も綺麗だ

雑草園に、形は温州みかんで
金柑より大きく一才柚子より小さい
『小ミカン』が鈴なりに生っている
丸ごと食べられるのだが種が多く
もっぱら観賞用で枝を折って活けた

今まで、気づかずにいたが
デュランタ・バイオレットの黄色い小さな実を見つけた
デュランタ・宝塚には実が付いていなかった

寒くなって来たからか、日向の網戸にじっとしていた
カマキリのメスはオスを食べてしまうそうで
とすれば・・・今頃のカマキリは雌なのだろうか?

気が付かずお返事遅れましてごめんなさい。
陶芸は最近では余り熱心ではなくおしゃべりと遊ぶ計画ばかりのリクレーションクラブになりつつあります。
余り粘土で何気ないオリジナルの作品を作るのが楽しいのです。
出猩々という盆栽の紅葉は春に真っ赤に紅葉します。
紅葉はイロハモミジが綺麗ですね。
夫が買ってきたもので小ミカンと呼んでます。
陶器が可愛いですね!
陶芸は夢の一つでしたが、
何故か諦めたのでした。
カマキリはチョッとコワイ。(笑)
大きな木が2本以上でしょう。素晴らしい紅葉です。
小ミカンですか。先日園芸店で<コウジミカン>が売られていました。同じかな?。鏡餅が小さくなって、ダイダイでは大きすぎるので、小さなミカンが重宝です。その橙の木も枯れて3-4年経ちます。
デュランタに沢山の実ですね。前に数個出来たことがありましたが、今年は花も咲きません。
こちらのカマキリは雌ですね。お腹が大きいです。それにしても寒波襲来、早く卵を産まなくてはですね。