マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

お花見週間

2015年04月01日 21時17分37秒 | おでかけ

3/31 初夏を思わせる汗ばむほどの天気

昨年に続き兄と車いすを乗せて花見ドライブに出かけた
まず施設から我が家の近くの桜堤の並木を通り
佳子様の通われる基督教大学前の桜

目的地の桜並木へそこは・・・



調布飛行場が見える辺りから味の素スタジアム
外語大の一帯を縦横する道路の両端に
ソメイヨシノの桜並木が延々と続く
この日は平日で車も人も少な目で穴場
まだ、木々は若いが数年たてばきっと名所になるだろう

行きに帰りに桜めぐりのドライブは 兄も喜んでくれた

4/1 曇りのち小雨

銀座の松屋で生誕ターシャ・デューダー展を陶芸の仲間と出掛けた



次に皇居周辺のお花見に
桜田門→国会前→三宅坂→千鳥ヶ淵→北の丸まで
お花見ウォーキングをした
桜の花には変わりはないが
ロケーションが素晴らしく
水面が桜をより美しくしていた

皇居周辺の桜


【フォトチャンネルの右下の4つの矢印 ↗ をクリックで大画面で
 もう一度クリックすると小画面に戻ります。】

都心であっても皇居の周辺はお堀もあり 
道路も広く空が広く抜け感を感じた

このところ毎日マロンとお花見散歩とお花見三昧の一週間
我が家の近くの桜堤の桜並木も負けてはいない



(全てスマホで撮影) 




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-04-02 06:23:47
ターシャさんの庭とお家の一部を再現なんですね。楽しそうです。
満開の桜、あちらもこちらも、嬉しい時期ですね。
返信する
kazuyo60様へ (cocoa)
2015-04-03 21:45:46
絵本作家、ガーディナー・裁縫・人形作り・編み物・料理・蝋燭作りetcと多彩でマメな方ですね。
桜は花散らしの強風で道路に花ビラが移りました。
本当に良い時季ですね。
返信する