長男が消防団員になってこの春で20年、次男は13年になります
その間、毎年精華町消防出初式はありました。
いっぺん観覧してみたいと思っていたわんちゃんなんですが「寒いしぃ、止めといたほうがええでぇ」っと、言われて・・・
今年の出初式は違いました、ひょんなことから来賓席で観覧することができました。
出かけに見ると、靴下に貼るカイロが足裏側と甲側に、背中の肩甲骨と腰の辺りとお腹の辺りに・・・っと、長男たちはカイロを貼ってましたね、
わんちゃんは背中に一枚とお腹側に一枚。寒さ除けの用意は万端。
式次第に沿って出初式は進んでいきます
分列行進



その中に女性がおられました、消防団女性部。
君が代の曲に合わせて国旗掲揚と国旗降納がありました(君が代を間近で聞いたのは何年振りかな?)
町長さん、ご来賓の方々のご挨拶・・・長々と、ではなくって、たったったっとすすんでいきます。
消防団員の方々の表彰式がありました

役職や在任年数とかで【京都府消防協会長定例表彰、京都府消防協会相楽支部長定例表彰、町長定例表彰、団長定例表彰】っと38名の方が表彰されてました。
消防職員救助訓練、




レスキュー車が出動する大掛かりなモンでした。
消防団一斉放水訓練




コレはお見事、筒先をしっかり持ってないと、グルングルンと回ってしまうそうです、

↑放水訓練終了
どの訓練もその動作がキビキビっとしてて気持ち良かったです。
最後に炊き出し訓練の一環としての「トン汁」が振る舞われました、


なかなかのお味で身体が思いっきり温まってほっこり気分・・・
【おまけ】

その間、毎年精華町消防出初式はありました。
いっぺん観覧してみたいと思っていたわんちゃんなんですが「寒いしぃ、止めといたほうがええでぇ」っと、言われて・・・
今年の出初式は違いました、ひょんなことから来賓席で観覧することができました。
出かけに見ると、靴下に貼るカイロが足裏側と甲側に、背中の肩甲骨と腰の辺りとお腹の辺りに・・・っと、長男たちはカイロを貼ってましたね、
わんちゃんは背中に一枚とお腹側に一枚。寒さ除けの用意は万端。
式次第に沿って出初式は進んでいきます
分列行進



その中に女性がおられました、消防団女性部。
君が代の曲に合わせて国旗掲揚と国旗降納がありました(君が代を間近で聞いたのは何年振りかな?)
町長さん、ご来賓の方々のご挨拶・・・長々と、ではなくって、たったったっとすすんでいきます。
消防団員の方々の表彰式がありました

役職や在任年数とかで【京都府消防協会長定例表彰、京都府消防協会相楽支部長定例表彰、町長定例表彰、団長定例表彰】っと38名の方が表彰されてました。
消防職員救助訓練、




レスキュー車が出動する大掛かりなモンでした。
消防団一斉放水訓練




コレはお見事、筒先をしっかり持ってないと、グルングルンと回ってしまうそうです、

↑放水訓練終了
どの訓練もその動作がキビキビっとしてて気持ち良かったです。
最後に炊き出し訓練の一環としての「トン汁」が振る舞われました、


なかなかのお味で身体が思いっきり温まってほっこり気分・・・
【おまけ】
