【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙2011年12月~ケーキを描いて、その後にいただく・桐箱に描く~

2011-12-27 | 絵手紙
【ケーキ】
11月のことでした
「次回はケーキです、マイカップ、マイフォークご持参でいらしてくださいよ」

「は~い今日はお楽しみのケーキです、12月はなんといってもクリスマス、2種類づつ用意しました、食べたいなと思うのを選んで下さい、皆さんで話し合って選んで下さいよ」

なかなか決められない・・・
「じゃぁくじ引きをしましょう」


描けたらお隣の方と交換して違うケーキを描いて下さいね。




この後、先生がスティック・コーヒーとかいろんなのを用意されててステキなティータイム・・・でした。

【桐箱に描く】
今日は桐箱に描いてもらいます、
お正月に年賀状をちょっとまとめて置いとくのも良いかな?
ペンで描かれてもいいし筆で描かれても良いですよ。
イラストっぽく描くかホンモノをモチーフにして描くか、どちらでもいいです。
ペンは少し線が細くなってしまいます、細かいモノを描くには良いかもしれません。
筆で描くときは墨を濃くしましょう。
「いきなりは~~」という方は鉛筆で薄~く下書きされてもいいですよ。


春は桜(紅梅を薄~く)
夏は菖蒲(紫の濃淡)
秋は桔梗(白群)
冬は梅(紅梅+紅)
川のようなモンは浅葱(あさぎ)→淡い青色



大きくド~ンと描いた人、細かくたくさんの実や葉っぱを描いた人等々、それぞれの個性が出てました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
べつばらべつばら♪ (エフ)
2011-12-28 20:53:26
こんばんは
ケーキを選ぶ指先はなかなか決められない様子
どれもおいしそう
仲間がいるって楽しそうですね
楽しさが何倍にもなって!

洒落た文箱になりましたね
開けるのが嬉しくなりそうです
返信する
エフさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2011-12-28 21:44:54
皆さんそれぞれ好みのケーキがあったんですよ、このケーキ、そっちのケーキとワイワイ楽しかったです
描いてる間はシ~~ンでしたが、終わると楽しいティータイム・・・
モチーフがケーキなんて最高でした

文箱は材が桐なんで意外と軽く蓋の開け閉めもラクなようです。
良いモノをそばに置いとけるんだわ・・・って嬉しくなりました。
返信する

コメントを投稿