梅雨の走りとかで、

道には「毒ヘビに注意」の看板が、、


道々、ハルジオンが咲いていました。

枯れ葉が敷き詰められたこんな道が続くので

今回は小さな花が咲いているのに出くわしました。


きょうも朝から雨です。
ルドゥーテのバラを見た帰り道は、
上野の森を抜け、
バス道に出て、歩いて大分駅に向かいます。

道には「毒ヘビに注意」の看板が、、
脅かさないでよねーと思うものの、
いても不思議はないし、、


道々、ハルジオンが咲いていました。

枯れ葉が敷き詰められたこんな道が続くので
カサカサ音を立てながら進みます。
「ヘビさん出てこないでね。」
大通りに出てからは
ホルトホール横の広場に向かうのがいつものコースです。
広場に渡る時、
いつもこのスモークツリーのある角の写真館を通るのですが、

今回は小さな花が咲いているのに出くわしました。
今まで見たのはふわふわのスモーク状態だったので、
とても新鮮でした。

花はとても小さくて、
目を凝らして見ました。
この後花茎が長く伸びてふわふわの煙みたいになるそうです。
このふわふわに惑わされるばかりですが、
よく見ると葉っぱも綺麗な色をしています。
広場は、

所々こんもりとシロツメクサの群れがあって、
座って本を読んでいる人も見られました。
途中の道ですが、ヘビが出そうな雰囲気がありますが、毒ヘビは怖いですね❗出会いたくないですね。
スモークツリーは、大好きでいろいろな色を
育てていましたが、花が咲くんですね!
全然知りませんでした。気を付けて見ますね。
おはようございます。
毒ヘビといっても小さなマムシだと思いますが、
私は近年出会ったことはありません。
スモークツリーは、
育ててないので他所で見るだけなので、
いつもふわふわに目がいくばかりです。
葉も色んな色があるみたいです。
スモークの色と合わせて見るといいかも。