mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ミツバツツジ

2021-03-15 | 近郊お出かけ
公園のミツバツツジは、南立石、別府公園共、
まだ咲いていませんでした。

二、三本、木の上の方にだけ、少し色が見えていました。






大きな蕾が開いていくのは、
もう少し先になりそうです。

白木蓮は、



咲いていました。



青空が欲しいところですが、
残念ながらこの日は曇り空、
青とのコントラストを見たかったのに残念でした。




でも見上げて撮ったこんな写真、
なんだかシックでいいかも。


🌸🌸🌸

南立石公園には立派な枝垂れ桜もあるのですが、
花にはまだ早かったのですが、
近くにヤマザクラが、






美味しそうな葉を出して咲いていました。

昨日、東京に開花宣言が出されました。

花爛漫ももうすぐですね。



メタセコイア



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ柳

2021-03-14 | 近郊お出かけ
平和市民公園「武漢の森」の
しだれ柳を見てきました。






咲いていました。
これが花です。

先日は図鑑の花を載せましたが、
今回、本物を撮ることができました。







こちらは南立石公園の柳です。
先月22日の時点では、
まだ花は咲いていなくて寂しい感じでしたが、



二週間も経つと、
こんなにも花や葉が増えていました。

柳を見て思い浮かぶのは

やはらかに 柳あおめる 北上の
岸辺目に見ゆ 泣けとごとくに

啄木のこの望郷の歌です。

あおめる季節なので、春の日のこんな柳の姿でしょうか。

それとも、花が終わり、もっと若葉が青々とする頃でしょうか。


友人のおかげで、
土手の菜の花を見た後、
「武漢の森」の柳を見ることができ、
次の日には南立石公園と別府公園にも行きました。

公園のミツバツツジが咲いているか気になってのことでしたが、
結果は明日にでも、、

花は時を逃すと一番きれいな姿を見られず、
早いと少しがっかりすることになりますが、
彼女のように何度も訪ねる情熱があれば、
綺麗な時を逃すことはないでしょう。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ

2021-03-13 | 雑記  花



和蘭の鉢の中で、
毎年ひっそりと咲くすみれ。






そこから出してあげたいけど、
でもそこが居心地の良い場所なんでしょう。
きっと、




高崎山で撮ったすみれ







南立石公園で撮ったすみれは濃い紫でした。

春を満喫させてくれるのは桜に間違いないけど、
春を告げてくれるのはすみれだと、
子供の頃、一人で裏山にすみれを見つけに行ってた時から思っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋寒桜

2021-03-12 | 近郊お出かけ
南白石公園の緋寒桜、
2月23日、梅を見に行った時は蕾でしたが、




咲きました。





下向きに咲きます。




少し、散り始めています。
子ども連れの若いご夫婦がお弁当を広げていました。





公園はいいですね。

いつ行っても何かしら花に出逢います。


別府公園では、



白い桜に会いました。

大島桜は白いけど、
ソメイヨシノと同じ頃に咲くので、

この桜は何かな。





実桜かしら、、




今度行った時、さくらんぼ🍒が成ってたらいいのに。




真っ白なかわいい桜でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2021-03-11 | 近郊お出かけ
「土手の菜の花を見に行こう」と
誘われて行ってきました。

市街を抜け、鶴崎も過ぎ、大在まで、
大野川支流の土手です♪












風に菜の花が揺れます。

ここには桜の木も沢山あるので、
見事に咲いた花の光景が目に浮かびます。

蕾がだいぶ膨らんでいました。





土手を降りると、
ハマダイコンが咲いていました。

口に入れると大根の風味が、
花瓶で咲いてくれるかと少し摘んできました。





白にピンクの縁取りのあるかわいい花ですが、
白だけやら、中にピンクの勝っているものもあります。






つくしもたくさん見つかりました。

鉄橋を時折電車が走ります。





川面がキラキラ輝いて、
川辺の風に吹かれるのもいいものですね♪















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする