銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

俄かに危機?

2008-05-14 18:15:50 | 大相撲観測日誌
 平成二十年五月(夏)場所(於・両国国技館)は、四日目。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
※本日来訪者70000人になりました。おめでとうございます。


・幕下
 もと幕内鳥羽の山が連勝。
 下田(東11)初日。
 若天狼(東6)連勝。もう一花…。


・十枚目(十両)
 安壮富士(西13)がつきひざで4連敗。星が上がらずついてないが、膝は着いている…。
 北桜が4連勝。まあ、序盤は…。
 木村山も4連勝。
 玉鷲を破って、北太樹もともに五分。


・幕内
 豊響3勝目。白馬はさっぱり4連敗。
 琴春日が初日以来の白星で2勝目。
 玉乃島に敗れ、栃ノ心に土。まあ、もと関脇だし…。今日は良いところがなかったような。
 玉春日の動きを止めて、岩木山3勝目。
 土俵際で突き落とされ、豊真将の白星がするりと逃げた。
 怪力の若の里を下手投げ、怪々力の春日王五分。
 栃乃洋に惜敗、豪栄道1敗。
 先場所の好調さが薄れた栃煌山、北勝力に敗れて4連敗。

 3連勝同士。普天王も豊ノ島も相手の得意を封じて粘るが、最後は肩透かしで豊ノ島が4連勝。
 安馬が稀勢の里を土俵際まで持っていく。苦しい稀勢の里の突き落としに、安馬が落ちてまさかの●。この1敗は大きいし、この1勝はだいぶ違う。
 安美錦を、琴奨菊がとくいの寄りで倒して3勝目。大関候補の候補者に名乗り!?

 朝赤龍に敗れ、千代大海あっという間に連敗で五分。赤龍3勝。
 雅山の叩きに、あっけなく崩れた魁皇は3連敗。
 把瑠都に何度となく良い体勢に持ち込まれたが、内無双で仕留めて琴光喜3勝目。先場所だったらやられていたねえ…。
 琴欧洲は黒海を難なく破り、カド番大関が一番好調な、まあ、いつものことなんだけど(笑)。

 立ち上がっての長めの睨み合い。若ノ鵬が立ち合い早々に見せ場を作るが朝青龍が一蹴。いや、小手投げ。3勝目。
 一方の白鵬は、磐石の相撲で旭天鵬を下す。順当に4連勝。


 今横綱決戦だったら、白鵬に分があるんだけどなあ…。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ